三連休ってなに??
どーも!
今年も三連休多すぎ!!
週末キャンパー(または休みが計算出来るチーム)羨ましすぎ!!!
三連休は
初日と2日目は現場でしたー☆
のshinn.です♪
夜露死苦☆(笑)
初日はこんなところで仕事してました
この芝生広場に区画サイト作ったら
200区画くらい作れて
ぼろ儲けやん!!
って思ったらニヤニヤが止まりませんでしたww
って訳で
三連休の初日
仕事終わりでカミさんと二人っきりでお食事に行くことに
って
子ども達はカミさん実家で三連休を過ごしています
先日
Mっちと一緒に行った焼き鳥屋さんに行く予定でしたので
汗かいたTシャツで
そのまんま出かけましたが
4組くらいの待ちがあり
空気も悪かったので
別の店へ
結果大正解でした♪
小洒落た居酒屋さん
(せめてTシャツくらい変えて行けば良かったです)
つくねもトマトも美味しかったです
キノコのソテーサラダ
ねぎまー(^ ^)
肉抜きww
カワポンは
庶民の味ではなかったですが
全然美味しかったです♪
ハムカツ!
日頃揚げ物は食べませんが(体が受け付けないんです)
揚げたては美味しいですね♪
二人で話した内容は色々あった
もちろんキャンプの話題も
タイムリーにジコチューキャンパーの話になり
次回の能登キャンはお流れに。。。
何故って
長女ニャンタロウが直前まで二泊三日でそこら辺で宿泊学習(合宿ね)しているから
話の流れ的に奈良にキャンプに行きたいってなったけど
満サイトばかりでなかなか厳しそうです
どうしたものか
その他に
ベストなキャンプ場の話
カミさん的にはやっぱウェルネスパーク五色がナンバーワンだって!
でも
今年行った
ひるがの・戸隠の評価はお互い高かったです♪
特に戸隠
あんなに雨に降られたのに
すごく楽しかったって
でも、また行きたいって訳ではないらしい
そこが観光キャンパーの辛いところですね
最後に
家に帰ってから飲み直し♪
先日長野県で購入した八味(七味+わさび)
いつも食べてるウインナーにかけてみたが、全然違う
メチャ美味い
二日目は
特別書くようなことはなく
三日目夕方にコドモズをお迎えに行って
三連休は終了しました
関連記事