逃した魚が大きい話
どーも!です(´∀`)
今週に入ってから寒波がやって来て急激に寒くなりましたね
どれくらい寒いかというと
会社で手がかじかんでPCが打てなかったってくらいですw
速攻でホッカイロを開封して手を温めていましたよ
ってどんな会社やねん!!
例えて言うならば
”納屋”?
元町工場でタッパがあって、その日はたまたまシーリングファンが回っていなかったってのもあるかもしれません。
石川県ではまだまだ除雪するほど降っていません
今日のウチの周りで5cmくらいでしょうか?
タイヤが空回りしながら発進するのは好きです!
あとワイパーが雪をかくのを見ているのは一生飽きませんw
車の屋根雪がザザっと落ちるのも好きです
雪が降り始めるとワクワクします
だって
もういくつ寝ると♪
そういえば
誕生日プレゼントに除雪機が欲しいって人がいて
電動の除雪機はダメですよ
とコメントしたのですが
調べてみると
エンジンでも安いの(5万円前後)
とか
バッテリーで動くのとかあるんですね
まあ中国製だし
微妙っちゃ微妙なんでしょうが
でも思ったより安いしうまいこと使えばありなんでしょうね
↑ウチの会社で去年買ったのはこれの電気のやつです
話は変わりますが
先日スポオソに行ってきまして
キャンプ用品の現物処分セールを見て来ました
特にそそらせるものはなかったです
そもそも
展示品の20%オフって
飛びつくほど魅力ないですからね
いつものセールのときと変わらないし
そんな中ユニフレームのスキレットが30%オフになっていてしばし立ち止まってしまいました
でも
使っているところが想像出来ず
今度来た時にまだあったらその時考えようかなってことで
諦めw
(ちなみにWAONの5%オフは30%オフの後に5%がかかるはずなので正確には33.5%オフだと思う)
オフの後にWAONのオフが適用されるようになったのってつい最近ですよね
アテナ買ったときは適用されなかったし。。。
狙っていたのは焚き火テーブルなんですが
未だに展示されていましたね(笑)
結局購入したのは
言いつけ通りの防水スプレー*2本
コドモズの冬用ジャケット用です
サイバーマンデーは失敗しました
色々見て回ってバスケットに突っ込むのですが
そもそもリサーチしていないものばかりなので
ホントにこれでいいのかな?とか思っているうちに
終了!!!
結果、なにひとつ買えず。
そして
その副産物として
そのとき購入しようかと思ったもの達はことごとく値上がり(というか元の価格に戻っただけ)したので
逆に買えない!
だって買うと損した気分になるんだもん
一度安い値段を見ているからさ!
あー!
やっぱりスノピのチタンミルクフォーマー買えば良かったよ!
値上がりしてるし
それはそうと
ここんとこ更新が滞っている理由ですが
実は新しいことを始めたんです
それは。。。
キャンプ場の管理!
はい!
違うキャンプ沼にハマってしまいました(笑)
関連記事