クーラーボックスに答えはなかった
どーも!
静寂のshinn.です(^ ^♪
前回の松島オートキャンプ場での
キャンプを終えて・・・
色々と改善点が見えてきました
(今までも見えてはいたが、見てなかったということです)
まず、積み込み関係
最後にバスケット系に細々と入れてぐちゃぐちゃに積み上げるのですが
それは改善しようかなと
きっちりとスタックできるように箱を揃えていこうかと思います
といってもオサレさんになる予定はありません
残念ですけど(笑)
そして
いくつか買い替えを検討するものが出てきました
まずはチェア
カミさんから、椅子寝できるチェアが欲しいと言われています
実店舗に行ってきましたが
スノピのTake!チェア ロングはいいな!と思ったけど
少しお高い
アディロンダックの現品が見たいなと思ってます
種類が少ないんだな
それとタープ
我が家はタトンカタープ3TC
ウィングタープなんですけど
陰面積が小さめなんですよね
で他のサイトのタープを見て
カミさんからクレーム要望が出たって感じです
こうなってくると39タープをゲットできなかったのが悔やまれます
一応候補は3つくらいあります
フィールドアかテンマクかテントファクトリーですね!
続いてテーブル
今のまま(ハイランダー900×600)でも不満はないんですけど
ちょっと小さい
あの黒いテーブルが7000円くらいなら即決なんですけどね・・・
最後にクーラーボックスです
我が家のクーラーボックスといえば
隠れた名品な訳です
そして二個目のクーラーボックスが
鹿番長のソフトクーラー15ℓ
合わせて50ℓですけど・・・
夏の一泊二日では容量不足!ってのが発覚しまして
(ビール飲みすぎなんだよ!)
でソフトクーラーを25ℓクラスで
もう少し保冷力があるのを探してたんです
以前よりお気に入りに入れてある
シアトルスポーツ25QT(横に長いタイプです)
欲しい黄色があれば即決だったのですがSOLD OUT(去年から)
(なんとなく見てたらアルペンに在庫あった!これで言い訳が出来なくなったよ(笑)(8/24 18:10追記)
でソフトクーラーを検討するとたどり着くのはAOクーラーです!
ポチ寸前まで行っておきながらしばし悩み・・・
というところで
今回の記事は終わります
実は
8/31までに使わなきゃならない2000円分
のクーポンというのがありまして
購買意欲に火をつける訳ですよ
関連記事