チェアが欲しい

shinn.

2020年09月09日 17:27

9月の4連休
予定ありますか?
ここを逃すと
11月の勤労感謝の日まで
旗日がないですからね
それに
小学生のお子さんのいる家なら
共通の悩みかと思いますが
土曜日授業があったりで予定立たないですね

致し方ないとはいえ
辛い日々ですなぁ・・・


どーも!
静寂のshinn.です(^ ^♪


我が家はといえば
4連休のうちの
後半二日間はカミさん(通称マタギ)が仕事で
休み明けにニャンタロウ(長女中二)が中間試験だったりして
本来はノーキャンプなんでしょうが
それなりに溜まったストレスを
発散するため
前半一泊だけでも・・・
って感じです
もちろんまだ予約は取ってません(笑)





そんなこんなの
昨日一昨日
暇を持て余し
ショップに行ってきました



まずは初めましての
好日山荘
山屋さんのお店だと思っていましたが
やっぱりそうでした(笑)



かな☆ママさんが以前に紹介していた
ULなライトテーブルがあったり



モーラナイフが売ってたり
オピネルも数は少ないけど売ってましたね



売り場の各所に置いてある
量り

やはり客層が違うんでしょうね

その他に
Zライトソル・NANGA・テントはアライテントやダンロップと
当然、登山向けのギアが中心
火器類も思ったより売ってました
EPIのバーナーカッコいいですね

そんななか
気になったのは
MSRのブリザードステーク
初めて本物見ましたが思ったよりも厚みがあり固かった
(そうじゃないと雪氷には打ち込めんか)







ザックも各メーカー
色んな種類があって決めきれなかった
ふらっと寄った店ですが
欲しいザックがあったので買おうかなと

だけど
容量含めてホントにそれでいいのかな?
ってのは思ったので

結局何も買わずに帰ってきました





そして翌日
もう一軒ある別の山屋向けの店に行くつもりが
時間がなくいつものスポオソへと

前々から
カミさんが欲している
チェアを見に
と言っても新商品が入ってるわけではないのですが



まず
奥のコールマン コンフォートマスター
レイチェアの豪華版といった立ち位置でしょうか?
座り心地もよく生地の感じもいいですが
その分お値段も張りますが・・・

手前の黒いチェアが
タラスブルバのコンパクトリラックスアルミチェア ブラツク
実はこのチェア
結構気に入ってて何度か座り心地を確認しています
ヘッドレストがいい位置にあるんですよね
だけど気づいてしまった
足を浮かせるとわずかですが
お尻が椅子の脚に着地する感じ
展示品ということで多少のへたりもあるでしょうが
気になります





スノピのローチェア30
間違いない一品ではあるけど
ハイバックではない
お値段的にも予算オーバーかな

だけど
サイトにブラウンとカーキ一脚ずつあると見た目はいいよね!





スノーピーク
Take!チェア ロング +  ローチェアクッション プラス クッション 椅子(どこまでが商品名なのかよく分からない)
スポオソ松任店では抜群の座り心地
最早異次元レベル
これに対抗できるのは
インフィニティチェアしかない!








方向性としては椅子寝のできるハイバック
意外にサンセットチェアのタイプも座り心地が良く気に入ってる
だけども、チェアたるもの
実際に座ってみないとよく分からない
なので購入前に一度は座ってみたい

みなさまにお勧めされる
アディロンダックも自分の好みとしては
ローチェアの方なんだけど
最早選択肢もなくなってきてるし
実際に座ってみたことがないってのはやっぱり痛い



そんなとき
ふっと降りてきたキーワード

堕落

ああ
あの人が使ってるチェアってなんだっけ?
結局人のコメントを参考にポチすることになりそうですwww



あ、そうそう
一つ皆様に聞きたいことが
(レイチェアなどのリクライニング機能を有するチェアをお持ちの方限定です)

そのリクライニング機能、使ってます?






☆小物だけど買ってきたよ



軽くて小さいカトラリ
プラッチックだったよ!



トイレットペーパーのケース
ワイルドなキャンプ場ではなくても
持ってた方が良いということに
6年目にして気づいた

関連記事