遥かなるTENRI (スタミナ?)CAMP REPO

shinn.

2020年02月22日 00:05

どーも!
うっかりつづきで書くのを忘れていたのではないのですが
気付けばその1を書いてから
やおら3週間・・・・・・

っていうか
記事のタイトルがイミフ(使い方あってる?)
なのも当ブログの特徴
なんのためにブログを書いているのかも分からない・・・

どーも!
うっかり代表
静寂のshinn.(^ ^♪です

1月4,5日での
やぶっちゃファミキャンでの2日目のレポです!

 



夜半から降り出した雨は
明け方止んだようですが
風もあったようでスカートは思いもしない方向にw







軽くサイト紹介です


12番と書いてある扉の奥はトイレ
各サイトにトイレがあるとは変わっていると思いますが
残念ながら和式です


水道はシンクとは別に
網洗い用の水道が併設されています


電源ボックス
ブレーカーは15Aだったと思います(記憶が曖昧)
回路的には単独なので1500wまで使っても大丈夫ってことですね


各サイトにある
椅子テーブルセット


かまども各サイトにあります
(使ってないけど)











12番サイト
右手に見える白いテントが
13番サイト
サーカスのコットンに薪ストーブインストールされてましたね
めっちゃ手慣れてる感じで撤収が鬼早でした(汗)










朝ご飯は
キャンプの定番
ホットサンドにお好きなカップスープを添えて・・・

見た目では分からない
失敗があり
ホットサンドの具材
チーズを買い忘れ
オンリーハム!
しかも
バターも忘れ・・・・・・

パッサパサ

美味しいとは言いがたい
味でした・・・



やぶっちゃキャンプ場のAサイト
各サイトに和式とはいえ水洗トイレが装備されているのは
なかなかだと思います
シンクもあるし

チェックアウト後全てのサイト(14サイト)を綺麗に清掃して
原状復帰するのに時間がかかるから
14時チェックインも仕方がないのかな
と思いました










撤収後は
奈良県方面へと

観光キャンパーを標榜する我々がこのまま帰る訳がない

いつかの忘れ物を取りに・・・

道中
一瞬
京都府に入り
川沿いに賑やかなキャンプ場を発見!
笠置キャンプ場でした

通っただけですが
人気があるのも分かるような気がします
温泉も近く
アクセスしやすいキャンプ場ですね










ずーっと山道だったのに

唐突に平城京に到着

なんだろう

不思議な感覚でした

つまり奈良市が山の中にあるってことか?

適当なコインパーキングに車を停めて

少し歩くと

東大寺






東大寺に来たのは
35年ぶりかな
前回は中学校の修学旅行だったと思う

14歳の自分がそのとき
何を感じ
何を考えていたのか
知るよしもないが
改めて見てみると
「人間ってすごいな」
って思いました

よくも
こんな巨大な建造物を作ったものだと・・・
まあ兎に角デカいね
それに何度か焼けて再建してるんですよね
少し規模縮小して・・・
にしてもデカイ!


この階段を上がった先の
まだ上があって
屋根裏に上がれる雰囲気なんですよね

この階段の上から下を見たら怖そう・・・






東大寺大仏殿を見学した後は
奈良公園を散策

目的は
鹿せんべい!
今回の旅は鹿にせんべいをやってみたいという娘達を奈良に連れて来たのでした




この子達は
ちょっと離れたところに住んでいるおとなしい個体ですが
せんべい売り場や
お土産やなど
人の集まるところにいる鹿は
危険です

せんべいを持ったが最後
襲ってきますので
毅然とした態度で接しましょう
(ちなみにカミさんせんべいをもっていないのに負傷・・・)

せんべいを持っていなくとも
紙袋とかも危険ですけどね
実際お土産の紙袋を襲撃されている
海外の方を見かけました








お昼ご飯は
公園内の
あぜくらやさん

ビールが兎に角美味しかった
(歩いてるからねw)









ここまで来るとあの名曲が!
♪奈良の春日野


♪ふんふんふん
♪鹿の糞
これ歌ってると
娘二人がひくひくw

やっぱり
この面白さが
分かるのは
俺たち!
だって
ひょうきん族だからねwwwww









春日大社の御神木
写真は撮っていいけど
触っちゃダメだって

今まで
そんなこと言われたことなかったしびっくりした

パワーは触らないと取り込めないよね











その後
ぐるっと歩いて南大門



阿と吽







奈良公園
広すぎて
歩き疲れました



足を引きずって
向かった先は

東大寺から
ほど近い
ラ・リベルタさん

長女
ニャンタロウのリサーチ




目的は
この人にケーキを食べさせるため


ニャンジロウ
9歳のバースデイでした♪








駆け足の奈良市観光で
ちょっと物足りない感もありましたが
楽しみを
先に取っておくことにした
我が家でしたw





キャンプの締めは
ラーメンだけじゃない!(笑)
アジフライ定食とか結構好きです





以上
2020の初ファミキャン♪
の話でした





おまけのはなし

この翌日
ニャンジロウがインフルエンザに!
どう考えても奈良公園が原因かな





後日改めて
バースデーパーティーは開催しました






関連記事