奇行種

shinn.

2018年12月25日 17:33



あーっ!
壁の中に巨人がー
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

この巨人
奇行種なんですけど
Dr.スランプの読みすぎで
普通に「キーン!!!」とかやっちゃってます
マジで奇行がやみません
困ったもんです
どーも!
こんちゃー(^ ^)
進撃のkyoshinn.じゃなかった
静寂のshinn.ですww

12/22〜24で無理矢理3連休を取って
進撃の巨人キャンプ場に行ってきました
詳細はまた後日なのですが
取り急ぎの帰還報告です

とりあえずの感想としては
メッチャ遠かった
これが一番思ったことです
遠かった
大阪の人も遠いっていうくらいだから
そりゃ石川から行けば遠いよね

でも
温泉隣接
サイト広々で
いいキャンプ場でした
4時間圏内ならリピしたいのですが
なんせ遠いのでもう行かないと思います





今回のキャンプのために購入した灯油缶
トラスコの10L缶です
見た通り
オサレ・カッチョいいなんて言葉とは全くの無縁です

ですが!
これメッチャいい
なんでってノズルの先端が細くて
アルパカの給油口に入っちゃうから
そして後ろに持ち手があるので
灯油を注ぎやすい(これ意外に重要です)
はっきり言ってストレスゼロ
メッチャお勧めです♪
オサレキャンパーには無理でしょうが



今回2泊キャンプにあたり5L缶買い増しと10L缶の新規購入で
色々と彷徨って辿り着いた結論です





そして奇跡のコラボ!
ステキテーブル(shinn.専用赤)

キングトング

焚き火のお供の融合です



それとアテナトンネルの張り綱のこと!
以前の記事でフロントセンターのジッパーが左右に引っ張られて開きにくいと
問題提起していたのですが
ナナメに張らずに素直に直角に張ることで解消しました
4本ある長いやつです

張り綱の張り方(角度)は要再検討です



ジッパーの見た目も真っ直ぐに見えます



とりあえず以上かなー
詳細レポはなる早で書きたいとは思ってます(思ってはいます)
けどね・・・

ちなみに
我が家のクリスマスイブのディナーは・・・



多賀SAで醤油ラーメンでした
子ども達は親子丼食べてたので
一応チキンは食べたということで・・・
関連記事