カメラ!カメラ!カメラ

shinn.

2019年06月07日 18:08

ちわっす!
まいど!
どーも!

今日は前置きなし

記事タイトルはフリッパーズギターから
懐かしいっすー

キャンプネタではなく
しかも
番外編(次の記事が本編予定)なので
内容的には浅いですwww

それでも読んでいただける方はつづきをどうぞ!


そういう訳で
(どういう訳かはおいおいw)
我が家に唐突にやってきた
NIKON D5600
何故か娘達がハマることに

どの程度ハマってるかというと・・・



この程度です(爆)

何故かこの本(まあ中身は漫画なので)を熟読して
「ねえ、玉ボケ分かる?」
「玉ボケ出来る?」
やたら玉ボケにこだわっています

ちなみに長女もメッチャ読んで
人のカメラで撮ってたのは
コマ撮りアニメ用の写真でした・・・





5月25日
このデジイチを買って早速
撮影(デイキャンプという名の父子二人でピクニック)に行ってきたのですが
この本のせいでカメラに目覚めた娘

当然買ったばかりのカメラを貸す訳には行かないので
10年ほど前のコンデジ
CANON IXYを与えます
このカメラ、小さいながらもファインダーを備えています!








こっから
ウチの二番目
ニャンジロウの作品集です


作品No.1 ジャガリコとビールとワタシ(謎)

作品No.2 カラス

作品No.3 カラス2

作品No.4 白い花

作品No.5 黄色い花

作品No.6 菖蒲

作品No.7 湖畔(潟だけど湖畔でいいのかな??)

こっからは木場潟(一周6.4km)をサイクリングしながら
気になったら立ち止まってパシャリ!


作品No.8 水全部抜けません!!!

作品No.9 小松のゆるキャラ カブッキー

作品No.10 新幹線の工事中♪

作品No.11 だいたい白山



子どもってなんでも一生懸命やって面白いなーと思います
(親バカ??)



そんなニャンジロウの撮ったベストショットは
以下の二枚のどちらかかなと思います


作品No.12 サイクリングロード

作品No.13 キャハハ(^ ^♪




ちなみに
データ吐き出すために
SD取り出しましたが
2GBでした
時代を感じますね・・・

関連記事