外で食べるのは・・・通称カレー麺♪
ほかになんかありましたっけ?(爆)
お外でカップヌードルを食べてきました♪
もちろん仕事の昼休みです
どーも!静寂のshinn.です(^ ^♪
2月の昼下がり
とある海岸・・・
風速1m予報でしたが
メッチャ強風 (;'∀')
と言っても5mレベルくらい?
ただ晴れてはいるものの
沖の方から北風が絶え間なく吹いているので
体感温度はかなり低い・・・
先日購入して、デビューを待っていた
DUGのやかん(通称クッカー又はコッヘル)とEPI REVO3700の性能試験です
こんなときは
とっととお湯を沸かして飯食って撤収すべし(笑)
(ΦωΦ)
沸きました(笑)
勿論ストーブ(通称バーナー)はマックス火力です
あの時のリベンジさ!
コンビニおにぎりを添えて♪
カレー麺はちゃんと出来た!
(お湯を注ぐだけですけどね)
だけど、寒かったわ ( ;∀;)
やっぱりおいらにもウィンドスクリーンが欲しかったね・・・・・(爆)
今回はちゃんとコーシーからのデザートまで
行けましたが
寒さからか義務感満載でしたね(笑)
よし!
次はメスティンかデカシェラで棒ラーメン作ってやろう
とか思ってます!
実は、今回
デビューしたギアの一つ
青い座布団
別に目新しいものではないですが
セリアのものです
裏地は銀になってて
もう最高の座り心地でしたね
ほぼ完全に冷えをシャットダウンしてるんじゃないでしょうか?
リュックの隙間にひょいっと入るのも特筆すべきポイントです
おざぶ
今まで必要と思ってなかったのですけど
昨年トレッキングに行ったときに敷き物と座布団の必要性を感じてたんだよねー
これ正直
サーマレストじゃなくてもいいかな
と思う (*'ω'*)
DUGのPOT Mは、まあ普通です
必要十分
EPIとのスタッキングまで考えると
ナイスチョイスだと思います♪
EPI REVO3700はやっぱりマックス火力が基本ですね
時間計測してませんがメッチャ速かったと思います
関連記事