ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

♪走り出したら

どーも!
ご無沙汰しております
ご多分に漏れず
12月はマジメにお仕事
大きな声では言えないほどの仕事量
疲労度マックスで
しばらくブログから遠ざかってました
終りが見えた訳ではないのですが
段々と落ち着いてきたので
再び筆を執っています
この記事
約一ヶ月前のソロキャンレポで途中まで書いていました
ちょっと中途半端なところで終わってますが
読んでくれると嬉しいです♪

ではどうぞ!







♪走り出したら
♪止まらないぜ

どーも!
土曜の夜の天使になりたかった
静寂のshinn.です
ヾ(〃・`Д´・)ノ[夜]*[露]*[死]*[苦]

さてワタクシ
11月12・13日でソロキャンデビューを果たしました
結果的に
家族のありがたみを再確認したソロキャンだったのですが・・・

サーカスTC DXの初張りを終えて
いくつかの反省点と次回への課題がありました

1.コット寝だけじゃなく、ラムちゃんテントをカンガルースタイルでインしてみたい

2.メスティンの自動炊飯をやってみたい

3.サーカスTCDXをもっと綺麗に張ってみたい

4.もうひとつ上のアレンジも試してみたい





と考え出すと
居ても立ってもいられなくなり

5.もう一度家族のありがたみを再確認したい(爆)

というのが決め手となって
11月21・22日で
出撃してきました(笑)

もちろん
前回の反省を生かして
前日の昼頃に電話で
ソロキャンに行ってきますよ!
と伝える作戦
ラインは一方的過ぎるのでダメです


ワシ「もしもし、明日から一泊でキャンプ行ってくるわ」
カミ「なんやて!?こないだ行ったばかりやないかい!」
ワシ「今年ラストになるかもしれんから行きたいんじゃ!」
カミ「休み過ぎじゃないか?」
ワシ「いいんじゃ!今までが休みが少なすぎただけなんじゃ!」
カミ「・・・そこまで言うんなら好きにすればいい」
(この後、殆ど休みがないので結果的に休んで大正解でした)


なんとかお墨付きをいただいて・・・
さて出撃先は・・・
もちろん
前回と同じく
三国山キャンプ場!
なぜならサイト代が安いから(リアルお小遣いキャンパーです)

思っていたのですが
その旨を告げると
カミさんから、つい10日前に行ったばかりのところに行くのは意味が分からんと・・・
まあ
ワタクシとて
キャンプに意味など求めてはいないのですが
強硬に三国山キャンプ場に行き揉めるのは得策ではないなと思い
いくつか候補を考えて眠りにつく

そして
翌朝
前回に比べて
ビハインドはないので
堂々と積込み開始
9:23
積込み完了の図です
♪走り出したら

一応念のためキャンプ場に電話して予約をして
出発です
♪走り出したら
自宅からは
下道で1時間と絶好の距離感
予約したのは
福井県のキャンパーの聖地
たけくらべ広場でした
高速でなきゃ行けないイメージでしたが
案外近い
我が家からは
下道で山中温泉を経由
県境を越えて
2km程度
有り難い新発見でした
♪走り出したら

♪走り出したら

♪走り出したら

♪走り出したら
途中
山中温泉のスーパー
マルエー山中店に立ち寄り
12時過ぎに受付
キャリーワゴンで3往復
憧れのフリーサイトのどまん中に荷物を運び込み
♪走り出したら
2回目の設営!
少し風があり
設営ガイドが動いてペグ位置がずれる
風のある日は設営ガイドも固定(最低一か所)した方がいいかも
♪走り出したら
誰もが憧れる(!?)
フリーサイトのど真ん中にポツンとテント♪
一回やってみたかった(爆)
♪走り出したら
インナーは
ビッグアグネス×バートンコラボ幕
ナイトキャップ
タイガーエディション
通称ラムちゃんテント(小)

♪走り出したら

♪走り出したら

フリーサイトの真ん中に
ポツンとテント
ホントに最高ですね
見た目はね

風が強い日は
風を一身に受けるので中々きついです
見た目重視で設営した結果
フラップのある方が
風上になってしまい
フラップ側はクローズ
勝手口から出入りする格好になってしまいました(泣)








つづく
さーせんm(_ _)m


★次回予告★
ポツンとおっ立ったサーカスTCDX
この後は!?
なにを食べるの!?
んー
ソロキャンって今一盛り上がりに欠けますねwww
(ワタシのバヤイ)



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(たけくらべ広場)の記事画像
♪ひとりだけれどひとりではない
初めての完ソロキャンプ♪
あのころ♪2016/6/26 たけくらべ広場
同じカテゴリー(たけくらべ広場)の記事
 ♪ひとりだけれどひとりではない (2020-01-22 00:12)
 初めての完ソロキャンプ♪ (2019-11-21 16:09)
 あのころ♪2016/6/26 たけくらべ広場 (2018-02-27 18:07)



コメント
こんにちは。

薔薇の冬季剪定・誘引(≒バラ活)中、
休憩をとっています。

>つい10日前に行ったばかりのところに行くのは意味が分からんと・・・

私なんか、同じところに何回行っていることか…
しかも高速使って2時間半もかかるのに…

それにしても、ポツンと一軒…じゃない、一張り。
こういうの、大好きなんですが、
なかななかで合えないシチュエーションですね。

eco2houseeco2house
2019年12月21日 12:16
eco2houseさん、こんちゃ(^ ^♪

バラ活
お疲れさまです

内山牧場ですよね
お気に入りの場所に通うのはいいと思いますよ
(僕は)

ポツンと一張りは
基本完ソロですから
なかなかないとは思います
前回もポツンとしてましたが
今回はど真ん中に!なので
嬉しかったですw

shinn.shinn.
2019年12月21日 13:40
こんにちは!

年末に向けてお仕事お忙しそうですね!
仕事が無いよりは、たくさんあった方が良いことだとは思いますが、体調にはお気をつけてくださいね(>人<;)

もう一度家族のありがたみを再確認!の格言に思わず笑ってしまいました(笑)

たけくらべ広場下道からでも以外と近いですよねー!
特に道が酷道なわけでもないですし!

たけくらべのフリーサイトのど真ん中にポツンと1張、、、めちゃくちゃ贅沢で気持ち良さそうですが、夜は中々怖い気がします(苦笑)

そのあたりどうだったのかも含めて続編楽しみしてまーす♪

セトリセトリ
2019年12月22日 11:32
セトリさん、こんちゃ(^ ^♪

ぶっちゃけ言って
12月まだ◯日しか休んでません
(○の数字言えないやつです笑)

たけくらべ
高速で行くイメージを覆してくれたのは
セトリさんのレポでした
その節はお世話になりました

夜ですか?
酒飲んじゃえば平気ですよ(爆)

shinn.shinn.
2019年12月23日 10:41
年々年末があっちゅう間に過ぎ去っていくように感じます(;´Д`)
フリーサイトのど真ん中に張るって変態ですねwww
(私もソレイユで経験ずみw)
ソロキャンプは盛り上がりません?
家族愛が素晴らしいどえす♪

ササシンササシン
2019年12月23日 17:11
こんにちは。

家族愛の再確認!素晴らしい。(笑)再確認必要ですね。
フリーサイトのど真ん中に自分のテントだけ、自分も同じ事やるはず。

サーカスTCDXはバリエーションがたくさんあって面白いテントですね。

てんぱぱ
2019年12月24日 09:17
sssnさん、こんちゃ(^ ^♪

今年の年末は一本余計なやつがあるので地獄です
それがなけりゃCamp納めちゃんと出来たはず(泣)

ワタシ変態ですか?
てっきりノーマルだと思ってましたwww

ソロキャンは個人的には
すごく楽しいです!
だけどレポがこのあとメシ食って写真撮って寝るだけ(爆)

shinn.shinn.
2019年12月24日 22:29
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪

ぶっちゃけ言いますけど
家族愛の再確認!そう!再確認!
それは非常に重要だなと思います
当然、いずれ近いうちに
また再確認せねばなりません(爆)

フリーサイトのど真ん中にポツンと一張り
いいですよ♪

shinn.shinn.
2019年12月24日 22:33
こんにちは!
ぽつんとテント番組作ってくれないかな(笑)
ソロだといろんなところにチャレンジできますね。

キャンプの行き先はうちの妻もそんな感じですよ。
またそこ行くの?この前も言ったよね??

どこの家庭も一緒なんですね(笑)

けいぱぱけいぱぱ
2019年12月25日 10:43
ども!
イベント月間なんですか。
お身体ご自愛ください。

「家族愛の再確認」を5.にもってくる辺りにshinn.さんのセンスを感じます(^^)
ど真ん中に完ソロっすか!
剛毅ですなあ。
ワタクシなら端っこに張ってしまいそう(^^)
サーカス、色々楽しまれてますなあ。
フラップの使い方も面白そうです。

ソロは呑んで、食って、寝る、そして少し寂しがる(^^)
そんな繰り返しになってます。

一輪駆動一輪駆動
2019年12月27日 09:21
けいぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪

その番組は
世界のいろんなところで
ぽつんとテントって感じですかね?
だったら絵になりそうですね

行き先問題ですけど
ソロやるってなると気に入れば全然ヘビロテでオッケーなんですけどね
癒し以外はなにもいらないので

shinn.shinn.
2019年12月27日 15:40
一輪駆動さん、こんちゃ(^ ^♪

12月厳しかったっすー
ご自愛もなにもなく潰れるまでやるのみですw
でもありがとうございます♪

ど真ん中に完ソロです!
決めてた訳じゃないですが、ど真ん中です
おそらく今後このキャンプ場で完ソロまたはそれに近い状態でキャンプってことも多そうですが
その時は、ど真ん中に張るんでしょうか?
気分次第かな(爆)

少し寂しがる!
ですか
一人がいいけど寂しがるとは矛盾してますが
人間てそんなもんですよねw

shinn.shinn.
2019年12月27日 15:51
こんにちは

しっかり家族のありがたみ感じてこれましたか?ww
カンガルースタイルのほうが暖かかったりするんでしょうか???気になる!!
私は、テントで寝れて焚火ができれば何処でも良いと思っているタイプなので同じキャンプ場に何度も通ってしまうタイプです

かな☆ママかな☆ママ
2019年12月28日 12:00
おはようございます。
ど真ん中にポツンとなんてすごい!
のんびり骨休めできましたか?
お忙しいようですが、どうぞご自愛ください。

一年間お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

けーけー
2019年12月31日 08:46
かな☆ママさん、こんちゃ(^ ^♪

家族のありがたみはちゃんと分かりましたよwww
コット寝よりもカンガルーの方が確実に暖かいと思います
特にTC幕でカンガルー幕がポリだとてきめんです
気に入ったキャンプ場なら同じキャンプ場に何度も通うのはアリでしょう
ソロを始めて訪れた二つのキャンプ場はきっとそうなりそうです(ただ、他にも候補地は複数あるんですけど)

shinn.shinn.
2019年12月31日 09:09
けーさん、こんちゃ(^ ^♪

ど真ん中にポツンと
誰もが一度は・・・
やってみたくないですか?(笑)
続きを書けてませんが、ナイスソロキャンでした^^

こちらこそ
お世話になりました
来年もまたよろしくお願い致します!

shinn.shinn.
2019年12月31日 09:12
こんにちは。

同じくソロキャンプは寂しいと思うTORI PAPAです。(笑)

プチ ドライブとセットでキャンプ、良いですよね!♪

そして、キャンプ場が低料金か無料だったら最高!(^^)

サーカスTCは、ソロキャンには最適ですよね!

一年間お世話になりました。

今年は、色々あって、全然出撃出来ませんでした。

来年もGWまでは、コンビニキャンプが中心となりそうです。

良いお年を!☆彡

TORI PAPATORI PAPA
2019年12月31日 13:35
TORI PAPAさん、こんちゃ(^ ^♪

キャンプ場はやっぱり
適度な距離感が必要ですよね
って考えると一時間はベストかなぁって思います(^ ^)
ソロだとオートで高規格の料金は払えないです、ワタシのバヤイはw

来年はお互いにいいキャンプライフを送れるといいですね
コメントありがとうございました
良いお年を!

shinn.shinn.
2019年12月31日 23:11
良いですね!ポツンと1張り!
自分の場合度胸がなく端っこに張りそうですw
カンガルースタイル、意外とすっぽり入るもんですね!
直接コットよりも1層挟むんで暖かそう。

遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します!

くむ@KMWTSくむ@KMWTS
2020年01月06日 14:02
くむさん、こんちゃ(^ ^♪

ポツンと1張り!は、男のロマン!じゃないの??
端っこでも気に入ればそれでいいのかなと思いますよ
このテントの組み合わせで張っているブロガーさんが知り合いにいますので、なんの疑問も持たずにやってみました(爆)
温かさはおっしゃる通りだと思います♪

あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします^^
遅くなりましたがこちらでもよろしくです☆

shinn.shinn.
2020年01月07日 21:55

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
♪走り出したら
    コメント(20)