ハシゴソロキャンプ
Jun 1 , 2023

いやいや
アフターコロナのエンタメ業界
わちゃわちゃです
この先6月25日まで現場が続き
言っちゃいけない言葉を発しそうになる
キャンプ行く時間ある?
ってか休みがあるのか?
心は亡くしちゃダメだ!
どーも!
静寂のshinn.です(*'ω'*)
って訳で
自分のブログを書く暇もなく
ブロ友さんのブログも読み逃げしちゃってます
さーせん
(。-人-。) ゴメンネ
4月のキャンプ記録で
大した内容ではありませんが
もしお時間があれば読んでいって頂戴!
★前の記事です
N7(ナチュセブン)改め SSSN会
SSSN MEETING ・・・AND HASHIGO CAMP
日が暮れて焚き火開始♪

今日は焚き火料理♪

なんて言いましたけど
夜ご飯は
パックのご飯とカレー
ご飯大盛
カレーはメガ盛りです(笑)

湯煎して

盛るだけ(爆)
ご飯もカレーも
やっすいヤツやったけど
美味かったなぁ
そして・・・
ご飯食べた後やることがない問題勃発(爆)

前日が念願のSSSN会で
賑やかだっただけに
ギャップがね

ちと寂しい

幕内から
焚き火を眺めて
鎮火を確認して
とっとと寝ました

翌朝


川べりを散歩
清々しい朝

やっぱり
テントはクローズしたら寒くない(アタリマエ)

それにしてもこの晴天
予報では9時過ぎから雨なのだが
(撮影時間は6時13分)

ちょっと信じられない

変わり映えしませんが
コーヒーを淹れます

うん
ウマー(*´ω`*)

暇さえあれば
テントの写真を撮る(笑)
カッコよく撮るのは難しいね

手前は焚き火リフレクター
ちょっとしたスペースだけど
雨よけになるので重宝する
さて!
キャンプの朝飯と言えば?

もちろんラーメンさ( ´∀` )
右上のマルちゃんの焼豚メンマ
お一人様の分量が丁度よく
しかも美味しかった
あまり見かけないけどリピしたい

3分茹でたら
火を止め
粉末スープと調味油を入れて
トッピングしたら

完成!
朝のチャーシュー麺( *´艸`)
安定の美味しさ
だけど朝はチャーシュー1枚でいいかも
いつも思ってる(笑)
朝食を食べたら名残惜しいのですが

雨雲レーダーを信じて
とっとと撤収

9時前には積み込み完了しました
ワタシにしては奇跡
そしてこの時
事件が!
(。´・ω・)?
車の鍵がない!
どこにやったっけ?
すぐに冷静になり思い出した
今回は思い付きでテント内のランタンを吊るすループにかけてしまったのでした
そしてそのテントは当然撤収してパッケージ済み・・・・・
もう一度テントを広げて
無事鍵をゲット
そしてもう一度テントを畳んで収納
なんて無駄な作業
雨降らなくて良かった
実は今年は鍵にまつわるエトセトラが多いので気を付けようと思った矢先の出来事だったのでした・・・

さらば墓の木
また来るぜ
キャンプ場を出てほどなくして雨
雨前に撤収完了するって
かなり気持ちいいですね!
その後
20分ほど走り

魚津市でととのってきました

1人で
サウナはサイコーです
心の底からゆっくりできた
そして
魚津といえば
家系総本山
吉村家直系
四天王
北陸の虎

はじめ家さん(^ ^♪

美味いに決まってる!
写真見たら
食べたくなってきた
後半ショウガで味変するのがやめられません
ラーメンは1日3食でもおそらく大丈夫です
やったことないから今度やってみよう(笑)
ラーメン食べた後は
下道でゆっくり帰りました
おしまい
★おまけ

岩手の純情わいん
美味しくいただきました♪
あざーっす!SSSNさん!
★おまけ2


ラーテルワークスのソフトクーラー
今年になってから
キャンプにハマりテント買いまくりの
会社の後輩君が
何故か会社の備品として購入してきた一品
SSSN会で振舞おうと思っていた
地元の8番らーめんの冷凍餃子30個入り
家に帰ったら
一塊になっていました
お好み焼きのように焼いて食べましたが美味しかったよ!
ソフトクーラーの性能試験には失敗しています(笑)
ズックのリフレクターワシ買った時より1000円値下げしたみたい
しかも黒が増えとる
コメント
ホンマや。
黒がある、、、ワシのタープとピッタリやん。
でも、最近散財しまくっとるからなぁ、、、
黒がある、、、ワシのタープとピッタリやん。
でも、最近散財しまくっとるからなぁ、、、
カムシカさん、こんちゃ(^ ^♪
このリフレクター
軽くていいですよ
風防としては少し小さめですが全てを満たすものはないので
ワタシはお気に入りです
このリフレクター
軽くていいですよ
風防としては少し小さめですが全てを満たすものはないので
ワタシはお気に入りです
ギャップあるある(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ソロはソロで好き勝手に出来るので好きなのですが、
グルはほんと楽しいし、どっちも大切です^^
shinn.さんの朝ラーの見栄えは毎回お上手!
朝ラー→昼ラーwww最高ですやん♪
ソロはソロで好き勝手に出来るので好きなのですが、
グルはほんと楽しいし、どっちも大切です^^
shinn.さんの朝ラーの見栄えは毎回お上手!
朝ラー→昼ラーwww最高ですやん♪
shinn.さん、こんにちは。
ソログルを楽しんだあとの純粋なソロ。
これはこれで楽しすぎる一時ではないでしょうか( *´艸`)裏山です。
そして朝ラー旨そう。自分もキャンプしたらやりたいと思ってますが
形から入るタイプなのでデカシェラを用意しようと思ってます。
鍵は見つかって良かったですね。
ハッと思い出した時のやっちまった感は解る気がします。
ズックの陣幕カッコイイ~( *´艸`)欲しいけどお金ない~((+_+))
ソログルを楽しんだあとの純粋なソロ。
これはこれで楽しすぎる一時ではないでしょうか( *´艸`)裏山です。
そして朝ラー旨そう。自分もキャンプしたらやりたいと思ってますが
形から入るタイプなのでデカシェラを用意しようと思ってます。
鍵は見つかって良かったですね。
ハッと思い出した時のやっちまった感は解る気がします。
ズックの陣幕カッコイイ~( *´艸`)欲しいけどお金ない~((+_+))
SSSNさん、んちゃ(*´ω`*)
ソロとソログル
どっちも楽しいですよね(笑)
楽しさの方向性が全然違うので甲乙つけがたいです。
どちらも必要!
ラーメンってホント美味しいよね(^ ^♪
今思えば朝ラーコラボできなかったのが心残り
って訳で第弐回SSSN会いつやります?(笑)
ソロとソログル
どっちも楽しいですよね(笑)
楽しさの方向性が全然違うので甲乙つけがたいです。
どちらも必要!
ラーメンってホント美味しいよね(^ ^♪
今思えば朝ラーコラボできなかったのが心残り
って訳で第弐回SSSN会いつやります?(笑)
ブレンさん、んちゃ(*´ω`*)
そうなんですよ!ムチャ楽しかった!
そもそもハシゴキャンプが未体験だったのでドキドキしてました
そういう意味でも2泊目は予約不要・管理人非常駐の無料キャンプ場で正解だったと思います
ワタシのキャンプでは朝ラーにデカシェラは不可欠ですが
コッヘルなんかでもいいと思います
ズックの陣幕、僕もカッコイイと思います
ロースタイルの方が映えるとは思いますが
煙が目の前で巻くので今度からはハイスタイルで行こうと思います(笑)
そうなんですよ!ムチャ楽しかった!
そもそもハシゴキャンプが未体験だったのでドキドキしてました
そういう意味でも2泊目は予約不要・管理人非常駐の無料キャンプ場で正解だったと思います
ワタシのキャンプでは朝ラーにデカシェラは不可欠ですが
コッヘルなんかでもいいと思います
ズックの陣幕、僕もカッコイイと思います
ロースタイルの方が映えるとは思いますが
煙が目の前で巻くので今度からはハイスタイルで行こうと思います(笑)
shinn.さん んちゃ(*^^)v
珈琲の中の風景に、心をわしづかみされました♪
美味しいものを食べて、のんびり過ごすのは最高ですね。
記事を拝見して、ソロキャンプ熱が急上昇しています。
鍵!危なかったですね、思い出してよかったぁ!私も
鍵のアクシデントが多いので、ハラハラしました(^^ゞ
珈琲の中の風景に、心をわしづかみされました♪
美味しいものを食べて、のんびり過ごすのは最高ですね。
記事を拝見して、ソロキャンプ熱が急上昇しています。
鍵!危なかったですね、思い出してよかったぁ!私も
鍵のアクシデントが多いので、ハラハラしました(^^ゞ
Rila*さん んちゃー(*´꒳`*)
珈琲のリフ写真、毎回撮るのですが
狙って撮ってもフォーカスが微妙だったり、写っているものが今一
だったりで公開できるレベルのがなかなか撮れないんですよね(^^;;
ソロキャンがやっぱり最強最高ですよね(^ ^)
Rila*さんのソロキャンレポ楽しみにしてますねー♪
鍵は他にもネタがあるのですが、赤裸々に書くとちょっと恥ずかしいです(笑)
珈琲のリフ写真、毎回撮るのですが
狙って撮ってもフォーカスが微妙だったり、写っているものが今一
だったりで公開できるレベルのがなかなか撮れないんですよね(^^;;
ソロキャンがやっぱり最強最高ですよね(^ ^)
Rila*さんのソロキャンレポ楽しみにしてますねー♪
鍵は他にもネタがあるのですが、赤裸々に書くとちょっと恥ずかしいです(笑)