あのころ♪ 2016/7/17.18 ウェルネスパーク五色
Mar 8 , 2018
どーも!
オラだす!
先週は年に一度もひかない風邪をひいちゃいました。
週末は代わりの効かない現場だったので、強行出場!薬を飲むと眠くなり集中力が落ちるのでノー薬で過ごしましたよ。ブラック業界ですね(笑)
って訳でチョーオツカレ(というか病気)です
ちなみに二番目ジロウちゃんは2/26(月)からインフルBで1週間のお休みでした。
タロウとカミさんに蔓延しなかったのが唯一の救いです
あのころ♪
2016年7月頃のキャンレポになります
古い話で内容も大したことはありません
それでもいいよ♪って方は続きをどうぞ(´∀`)
オラだす!
先週は年に一度もひかない風邪をひいちゃいました。
週末は代わりの効かない現場だったので、強行出場!薬を飲むと眠くなり集中力が落ちるのでノー薬で過ごしましたよ。ブラック業界ですね(笑)
って訳でチョーオツカレ(というか病気)です
ちなみに二番目ジロウちゃんは2/26(月)からインフルBで1週間のお休みでした。
タロウとカミさんに蔓延しなかったのが唯一の救いです
あのころ♪
2016年7月頃のキャンレポになります
古い話で内容も大したことはありません
それでもいいよ♪って方は続きをどうぞ(´∀`)
7月に入り、海キャンに行きたいね!ってなった
海水浴をしながらBBQとか若者みたいやん!(笑)とか思ってさ
石川県の能登島にある松島オートキャンプ場にいこうと思っていたけど
お天気が悪かったので(というか台風が来てた)
晴れ間を求めることに
淡路島あたりは台風一過で晴れてましたね v(^_^)
以前からチェックしていたウェルネスパーク五色に空きがあったので、行くことにしました
なんせ行ける時に行け!
が我が家訓ですから
予約したのは2日前くらいでした
って訳で
2016年7月17日・18日
ウェルネスパーク五色へ行ってきました♪
淡路島は何度も来たことあるけど
いつもは高速を通るだけ
上陸したのは初でした
最初に行ったのは
伊奘諾神宮
日本神話によると列島で最初に出来たのが淡路島ですよね
格式の高い神社でした

そして
海水浴場へ!
多賀の浜海水浴場です
ちょっと入り江になってる感じで
台風後だったんで思ったよりキレイではなっかたですね!!
それでも遠浅で引き潮の引きっぷりがハンパない(笑)
瀬戸内(になるんでしょうか?)で海水浴は初でしたが波が穏やかで過ごしやすかったです
そしてヤドカリがいっぱい!
和歌山行ったときもヤドカリいっぱいいましたね

その後
無事キャンプ場に到着!
ウェルネスパーク五色公式HP
サイトナンバー33でした(サイトマップ見たら思い出しました)
広さはまあ普通に10m×10m程度はあったと思いますよ
サイトは固めの土でした
ウールリッチ付属のペグは頑張ったら刺さるって感じでまあまあ大変でしたね
サイトの仕切りは低い生け垣で人によっては、プライベート感がどうのこうのって話になるんでしょうね
電源・シンクも設置されていて、さすがは高規格でしたね
その割に料金もそこまでお高くないですし
場内は子どもの遊具もたっぷりあるし、温泉にも歩いていける
ウチのカミさんが過去一だと言ってはばからないナイスキャンプ場です♪
実は今週あたり(3月10・11あたり)でリベンジしようと思っていたのは内緒の話です(笑)
設営完了後
カミさんと子ども達は散策へ
鯉の餌やりが超楽しかったらしいです
そのころオイラは
焚き火の為に薪を割ろうとしていました・・・・・
ところが
薪を割ろうと斧を振り下ろすと
薪が倒れてしまう
何回かそんなことを繰り返すうちに
ギリギリまで薪を持っていればいいんじゃない?と軽く考え
そして・・・
ちょっとだけですが
左手の人差し指を切ってしまったんです!!!
随分前の記事ですが
このキャンプ場で事件が!って書いてあったのはこのことです
こんなことは記事にしなくてもいいんじゃないかと思いもしましたが
自分への戒めです
ホント皮一枚より少しだけ深く切っただけなんですけど
血が止まらず
当然カミさん・子ども達は心配するし
最悪でした!
自業自得です!
まあ原因としては
知識不足と泥酔ですね
海水浴時から結構飲んでいましたので
判断力がなくなったのでしょう
そして不幸中の幸いとしては、大けがにならず他人様にも迷惑をかけていないことでしょうか
って訳です
この件に関しましては
海の底より深く反省しております
以降、酔って刃物は持たないようにしてます
で、その後どうなったかというと・・・
気合いで止血して
ちゃんとBBQして
寝て
朝起きました(笑)
撤収はケガ人につき戦力外・・・
そして翌日は観光
うずしおクルーズという観光船に乗ってきました
渦潮の写真ないですけど間近で渦潮が見られて大迫力で楽しかったですよ!


たまたま乗った船が咸臨丸のレプリカで
勝海舟好きのお姉ちゃんが感極まって泣いていましたね
船の下の方には展示コーナーなどもあり歴史好きな人にもお勧めできます
※咸臨丸は1856年オランダで建通され、1860年勝海舟によって日本人ではじめて太平洋横断しアメリカへ渡った蒸気帆船です
その後、うずの丘へ♪
めっちゃ美味しそうな絶景レストランのある所です
うずの丘HP
完全ににわかでなめていました(汗)
まず駐車場から大渋滞!
あと2〜300mのところでストップ
これは相当混んでいるのではないかとビビっていましたが
案外中に入るとそうでもない?
まずは偵察を兼ねてレストランへ!
名前を記入しようと思いましたが・・・
潔く諦めました!
なんでって?
250人くらいの待ちだったので(爆)
もう有り得ないくらいの人気ですね
結局、あわじ島バーガーを食べました!
メッチャ美味しかったけどね


展望台からの景色は
徳島県まで見えて中々のものでしたよ!
以上です
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました
この先閲覧注意!です!
その後の話
金沢に戻ってから病院に行ってきました
ケガをしてから40時間後くらいですかね?
本文中では切ったと書いてますが
カミさんは「はつった」って言ってます・・・
または「削いだ」って感じでしょうか??
止血って包帯をギュッて巻いてちょっと押さえていただけだったんで
実は咸臨丸に乗った頃からじわじわ痛くなってきたんですよ
即ち傷口が開いた?
まあまあの地獄でした。。。
なので病院で包帯を剥離するときの痛みって
一生で経験した中で最強の痛さでした
叫ばなきゃいられなかったみたいな
この状態でキャンプしてたって言ったら
病院の先生にはかなり呆れられましたね
まあ普通そうだろうね
自分としてはこれはヤバい!って思ってたんですけど
それで子どもが楽しくなくなるのはどうかと思ってのやせ我慢ですよ
まあ今考えるとホントアホですね
時間が経ってもあまり笑える話ではないのですが
ホントに思うのは
こんな色々あってもキャンプをやめないオイラってどうなん?
ってことと
ついてきてくれるカミさんには感謝しかないですね
しかもベストキャンプ場って
こんなに大変だったのに(笑)
海水浴をしながらBBQとか若者みたいやん!(笑)とか思ってさ
石川県の能登島にある松島オートキャンプ場にいこうと思っていたけど
お天気が悪かったので(というか台風が来てた)
晴れ間を求めることに
淡路島あたりは台風一過で晴れてましたね v(^_^)
以前からチェックしていたウェルネスパーク五色に空きがあったので、行くことにしました
なんせ行ける時に行け!
が我が家訓ですから
予約したのは2日前くらいでした
って訳で
2016年7月17日・18日
ウェルネスパーク五色へ行ってきました♪
淡路島は何度も来たことあるけど
いつもは高速を通るだけ
上陸したのは初でした
最初に行ったのは
伊奘諾神宮
日本神話によると列島で最初に出来たのが淡路島ですよね
格式の高い神社でした

そして
海水浴場へ!
多賀の浜海水浴場です
ちょっと入り江になってる感じで
台風後だったんで思ったよりキレイではなっかたですね!!
それでも遠浅で引き潮の引きっぷりがハンパない(笑)
瀬戸内(になるんでしょうか?)で海水浴は初でしたが波が穏やかで過ごしやすかったです
そしてヤドカリがいっぱい!
和歌山行ったときもヤドカリいっぱいいましたね

その後
無事キャンプ場に到着!
ウェルネスパーク五色公式HP
サイトナンバー33でした(サイトマップ見たら思い出しました)
広さはまあ普通に10m×10m程度はあったと思いますよ
サイトは固めの土でした
ウールリッチ付属のペグは頑張ったら刺さるって感じでまあまあ大変でしたね
サイトの仕切りは低い生け垣で人によっては、プライベート感がどうのこうのって話になるんでしょうね
電源・シンクも設置されていて、さすがは高規格でしたね
その割に料金もそこまでお高くないですし
場内は子どもの遊具もたっぷりあるし、温泉にも歩いていける
ウチのカミさんが過去一だと言ってはばからないナイスキャンプ場です♪
実は今週あたり(3月10・11あたり)でリベンジしようと思っていたのは内緒の話です(笑)
設営完了後
カミさんと子ども達は散策へ
鯉の餌やりが超楽しかったらしいです
そのころオイラは
焚き火の為に薪を割ろうとしていました・・・・・
ところが
薪を割ろうと斧を振り下ろすと
薪が倒れてしまう
何回かそんなことを繰り返すうちに
ギリギリまで薪を持っていればいいんじゃない?と軽く考え
そして・・・
ちょっとだけですが
左手の人差し指を切ってしまったんです!!!
随分前の記事ですが
このキャンプ場で事件が!って書いてあったのはこのことです
こんなことは記事にしなくてもいいんじゃないかと思いもしましたが
自分への戒めです
ホント皮一枚より少しだけ深く切っただけなんですけど
血が止まらず
当然カミさん・子ども達は心配するし
最悪でした!
自業自得です!
まあ原因としては
知識不足と泥酔ですね
海水浴時から結構飲んでいましたので
判断力がなくなったのでしょう
そして不幸中の幸いとしては、大けがにならず他人様にも迷惑をかけていないことでしょうか
って訳です
この件に関しましては
海の底より深く反省しております
以降、酔って刃物は持たないようにしてます
で、その後どうなったかというと・・・
気合いで止血して
ちゃんとBBQして
寝て
朝起きました(笑)
撤収はケガ人につき戦力外・・・
そして翌日は観光
うずしおクルーズという観光船に乗ってきました
渦潮の写真ないですけど間近で渦潮が見られて大迫力で楽しかったですよ!


たまたま乗った船が咸臨丸のレプリカで
勝海舟好きのお姉ちゃんが感極まって泣いていましたね
船の下の方には展示コーナーなどもあり歴史好きな人にもお勧めできます
※咸臨丸は1856年オランダで建通され、1860年勝海舟によって日本人ではじめて太平洋横断しアメリカへ渡った蒸気帆船です
その後、うずの丘へ♪
めっちゃ美味しそうな絶景レストランのある所です
うずの丘HP
完全ににわかでなめていました(汗)
まず駐車場から大渋滞!
あと2〜300mのところでストップ
これは相当混んでいるのではないかとビビっていましたが
案外中に入るとそうでもない?
まずは偵察を兼ねてレストランへ!
名前を記入しようと思いましたが・・・
潔く諦めました!
なんでって?
250人くらいの待ちだったので(爆)
もう有り得ないくらいの人気ですね
結局、あわじ島バーガーを食べました!
メッチャ美味しかったけどね


展望台からの景色は
徳島県まで見えて中々のものでしたよ!
以上です
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました
この先閲覧注意!です!
その後の話
金沢に戻ってから病院に行ってきました
ケガをしてから40時間後くらいですかね?
本文中では切ったと書いてますが
カミさんは「はつった」って言ってます・・・
または「削いだ」って感じでしょうか??
止血って包帯をギュッて巻いてちょっと押さえていただけだったんで
実は咸臨丸に乗った頃からじわじわ痛くなってきたんですよ
即ち傷口が開いた?
まあまあの地獄でした。。。
なので病院で包帯を剥離するときの痛みって
一生で経験した中で最強の痛さでした
叫ばなきゃいられなかったみたいな
この状態でキャンプしてたって言ったら
病院の先生にはかなり呆れられましたね
まあ普通そうだろうね
自分としてはこれはヤバい!って思ってたんですけど
それで子どもが楽しくなくなるのはどうかと思ってのやせ我慢ですよ
まあ今考えるとホントアホですね
時間が経ってもあまり笑える話ではないのですが
ホントに思うのは
こんな色々あってもキャンプをやめないオイラってどうなん?
ってことと
ついてきてくれるカミさんには感謝しかないですね
しかもベストキャンプ場って
こんなに大変だったのに(笑)
コメント
こんばんは。
しまった(-_-;)
閲覧注意を読んでしまいました。
読んでるだけで痛そうですよ。
一歩間違えると、、、
指が有って良かったです。
しまった(-_-;)
閲覧注意を読んでしまいました。
読んでるだけで痛そうですよ。
一歩間違えると、、、
指が有って良かったです。
ソロっさんへ
どーも(*^o^*)
あ!それね!
漢字二文字で『地獄』です(笑)
どーも(*^o^*)
あ!それね!
漢字二文字で『地獄』です(笑)
こんにちは。
ウエルネスパーク五色良いですよね(^^♪
過去一も納得の良いキャンプ場です。
我が家も良い思い出しかありません(^◇^)
ケガさえなければ最高の思い出でしたね。
リベンジ期待してます(^^)/
ウエルネスパーク五色良いですよね(^^♪
過去一も納得の良いキャンプ場です。
我が家も良い思い出しかありません(^◇^)
ケガさえなければ最高の思い出でしたね。
リベンジ期待してます(^^)/
どーも!
わしやで(^^)
ウェルネスパーク五色は、GWのキャンセル待ちで毎日サイトの予約状況をチェックしてます!
今週末本当に来るんですか?
迎撃したい〜!
でも、たくべーさんの幼稚園の卒園式がーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
勝海舟って渋いなぁ!
確か官兵衛も好きでしたよね。
気が合いそう( ^∀^)
わしやで(^^)
ウェルネスパーク五色は、GWのキャンセル待ちで毎日サイトの予約状況をチェックしてます!
今週末本当に来るんですか?
迎撃したい〜!
でも、たくべーさんの幼稚園の卒園式がーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
勝海舟って渋いなぁ!
確か官兵衛も好きでしたよね。
気が合いそう( ^∀^)
こんばんは!
私も五色で指ザックリ!
そ~いえばこの事件で初コメント頂いたの思い出しました。
私は夜だったんであまり気にしなかったんですが翌朝、地面やテント、服に血がベットリ。
包丁で切っただけなんで痛いのはありましたが大したことなく……
shinさんはかなりひどかったんですね。
家族で楽しく来てるのに痛いとか言いづらいのはめっちゃ分かる……
昨年、同じ淡路の別のキャンプ場でサンダルで歩いてた時に木の根に思いっきり足の親指をぶつけて…… 爪剥がれました。
痛かった…… けどキャンプ中は堪え忍びました。
それにしても距離がかなりある淡路まで気軽に行くポテンシャル、すごいっす。
私も五色で指ザックリ!
そ~いえばこの事件で初コメント頂いたの思い出しました。
私は夜だったんであまり気にしなかったんですが翌朝、地面やテント、服に血がベットリ。
包丁で切っただけなんで痛いのはありましたが大したことなく……
shinさんはかなりひどかったんですね。
家族で楽しく来てるのに痛いとか言いづらいのはめっちゃ分かる……
昨年、同じ淡路の別のキャンプ場でサンダルで歩いてた時に木の根に思いっきり足の親指をぶつけて…… 爪剥がれました。
痛かった…… けどキャンプ中は堪え忍びました。
それにしても距離がかなりある淡路まで気軽に行くポテンシャル、すごいっす。
こんちわぁ。(*´∇`*)
って、痛い話で、キャンプの内容忘れるわ!Σ(゚д゚lll)
思わず読み返しましたよ。f^_^;
我が家のキャンプ予行演習の地の淡路島、久しぶりに行きたいなぁ。(*´∇`*)
ウェルネスパーク五色も興味ありますし。p(^_^)q
って、痛い話で、キャンプの内容忘れるわ!Σ(゚д゚lll)
思わず読み返しましたよ。f^_^;
我が家のキャンプ予行演習の地の淡路島、久しぶりに行きたいなぁ。(*´∇`*)
ウェルネスパーク五色も興味ありますし。p(^_^)q
こんばんは!
ゾクゾクしちゃいますね。
私も飲んでから刃物を良く扱うのですが、気を付けんと…((((;゚Д゚))))))
ゾクゾクしちゃいますね。
私も飲んでから刃物を良く扱うのですが、気を付けんと…((((;゚Д゚))))))
こんばんは^ ^
前々からウエルネスパーク五色が気になってて、ちょうど3月末に予約したとこやったんで、めっちゃタイムリーやんと思って記事を読み始めたら…
結局、閲覧注意まで読み、更に想像してしまいました((((;゚Д゚
しかし、奥さんや子供の前では辛いとこを見せないシンさん!!
オトコマエ^ ^
前々からウエルネスパーク五色が気になってて、ちょうど3月末に予約したとこやったんで、めっちゃタイムリーやんと思って記事を読み始めたら…
結局、閲覧注意まで読み、更に想像してしまいました((((;゚Д゚
しかし、奥さんや子供の前では辛いとこを見せないシンさん!!
オトコマエ^ ^
とりカマさんへ
どーも、こんばんは( ´∀`)
ウェルネスパーク、本当にいいキャンプ場だと思います
僕は流血で入ってないですが隣接するお風呂も!
まあ、お恥ずかしい内容で記事にするのもどうかとは思ったのですが、失敗した自分も含めて僕なのでね。
リベンジ、どうでしょうね?
実は今週末に行こうと思ってやめた理由は、金銭的な理由なんですよね
往復の高速代が1万5千円越えなので気軽には行けないなと(笑)
淡路島、他にもいいキャンプ場いっぱいありますからね。つぎ行くなら別のとこかな
でも冬場・春先にはいいキャンプ場かもです
どーも、こんばんは( ´∀`)
ウェルネスパーク、本当にいいキャンプ場だと思います
僕は流血で入ってないですが隣接するお風呂も!
まあ、お恥ずかしい内容で記事にするのもどうかとは思ったのですが、失敗した自分も含めて僕なのでね。
リベンジ、どうでしょうね?
実は今週末に行こうと思ってやめた理由は、金銭的な理由なんですよね
往復の高速代が1万5千円越えなので気軽には行けないなと(笑)
淡路島、他にもいいキャンプ場いっぱいありますからね。つぎ行くなら別のとこかな
でも冬場・春先にはいいキャンプ場かもです
カムシカさんへ
どーも、こんばんは( ´∀`)
鷲ですか(・・?)わしもわしやで(^-^)/
ウェルネスパークのキャンセル待ちですか?GWはどこも激混みですねー。頑張ってください!としか言いようがないな。ゴメンね!
今週末
ウェルネスパーク五色には行かないけど出撃予定はあります!淡路島は距離感は悪くないけど、高速代がかかりすぎるので気楽には行けません。
カムシカさんと気が合いそうな11歳の娘ってどーよ( ̄▽ ̄)
そうそう、黒田官兵衛も好きだね。姫路城行ったときに黒田官兵衛の扇子買ってたわ。オラは前田慶次だけど(笑)
どーも、こんばんは( ´∀`)
鷲ですか(・・?)わしもわしやで(^-^)/
ウェルネスパークのキャンセル待ちですか?GWはどこも激混みですねー。頑張ってください!としか言いようがないな。ゴメンね!
今週末
ウェルネスパーク五色には行かないけど出撃予定はあります!淡路島は距離感は悪くないけど、高速代がかかりすぎるので気楽には行けません。
カムシカさんと気が合いそうな11歳の娘ってどーよ( ̄▽ ̄)
そうそう、黒田官兵衛も好きだね。姫路城行ったときに黒田官兵衛の扇子買ってたわ。オラは前田慶次だけど(笑)
さきさんへ
そうそう、そんなこともあったよね(笑)
それでオラが勝手に親近感湧いたんだよね。
今だから言うけど…
「メッチャ痛かった」
でも言えなかったね
爪剥がれたのも超痛そーでヤバイです
僕、共感力がハンパないんで聞いてるだけで痛みを感じます
淡路島はそんな遠くないよー
だって四国の手前じゃん(笑)
そうそう、そんなこともあったよね(笑)
それでオラが勝手に親近感湧いたんだよね。
今だから言うけど…
「メッチャ痛かった」
でも言えなかったね
爪剥がれたのも超痛そーでヤバイです
僕、共感力がハンパないんで聞いてるだけで痛みを感じます
淡路島はそんな遠くないよー
だって四国の手前じゃん(笑)
ぴーくんへ
どーも!こんばんは( ´∀`)
痛い話ですんませんm(_ _)m
ウェルネスパーク五色は、ホントにちょーオススメですよ♪特にぴーくん一家のような小さな子どものいるファミには。詳しくはとりカマさんに聞いてみてくださいね。
キャンプ場以外にもオススメ観光地、色々あります!
どーも!こんばんは( ´∀`)
痛い話ですんませんm(_ _)m
ウェルネスパーク五色は、ホントにちょーオススメですよ♪特にぴーくん一家のような小さな子どものいるファミには。詳しくはとりカマさんに聞いてみてくださいね。
キャンプ場以外にもオススメ観光地、色々あります!
Tetsuさんへ
どーも、こんばんは( ´∀`)
Tetsuさんは、商売柄大丈夫なんじゃないかと思いますけど。(無責任ですけどね)
でもまあ、慣れてても慢心してるとダメかもしれないですね。
僕の場合は、酔ってても酔ってなくても結構簡単にやってみちゃうんでダメなんかな?マジで気をつけよ!
どーも、こんばんは( ´∀`)
Tetsuさんは、商売柄大丈夫なんじゃないかと思いますけど。(無責任ですけどね)
でもまあ、慣れてても慢心してるとダメかもしれないですね。
僕の場合は、酔ってても酔ってなくても結構簡単にやってみちゃうんでダメなんかな?マジで気をつけよ!
ビーさんへ
どーも、こんばんは( ´∀`)
まあそんなこともあったけど、ウェルネスパーク五色はちょーオススメですよ!うずしおクルーズも間違いないんで是非是非!!!
いや、オトコマエ言われても
ねえ
いや
そうかな?
どーも、こんばんは( ´∀`)
まあそんなこともあったけど、ウェルネスパーク五色はちょーオススメですよ!うずしおクルーズも間違いないんで是非是非!!!
いや、オトコマエ言われても
ねえ
いや
そうかな?