ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

どーもどーも!
いよいよ
クリスマス・大晦日・新年とカウントダウンが始まりましたね

冬休み
僕的には年間通して一番長い連休なので
楽しみだー

静寂のshinn.でーす
ヾ(〃・`Д´・)ノ[夜]*[露]*[死]*[苦]

題名にもある通り
2018年の10月6日7日のお話
生まれて初めてのグルキャン♪
です

よろしければつづきをどうぞ!
って訳で
10月6日
6時出発の予定ですけど
積み込み完了写真は6:30

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

相変わらず荷物が多いな
女子が多いから服が多いんだよなー
ってことにしておいてください(汗)

ルートは
北陸道ー舞鶴若狭道ー中国道ー山陽道
三木JCTから明石大橋方面へと
378km
4時間35分の行程です

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色



グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色


これは舞鶴若狭道のどこか
我々の旅を祝福するかのような虹が出ていました
実際は風が強くて
普通に運転しているのも大変な感じ

道中
篠山のカンバンを発見し
某ブロガーさんの有名記事『篠山さむい』の篠山ってここなんだー
って妙に感動してみたり



10時過ぎに
三木JCTを過ぎたあたりだったと思うのですが
珍しいカラーリングのHONDAクロスロードを発見!
もしや!?カムシカさん!?
と思い運転手をチラ見しました
緑色の服を着たイケメンです

もちろん
そんな偶然などあるはずもなく
そもそもカムシカさんはこの日はご子息(たくべーさん)の運動会が終わってから出撃とのことでしたので
まだ幼稚園にいるはず
それに
僕の描くカムシカさんのイメージは
こんな感じ





グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

全然ちゃうし(笑)





明石大橋は台風の影響で
50km規制!
かなりの強風で
ちょっとでもスピードあげると
風に持って行かれる感じがあったのでおとなしく走っていました

そんなこんなで
11時前には淡路島に上陸

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

今回の旅のしおりです(一日目の前半だけです)
このアプリ
某ブロガーさんの記事で教えてもらったのですが
スケジュールを共有出来るし
メモに
Webを貼付けたり
住所・電話番号を貼付けたり出来るので
なかなか便利です

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

その名も
tabiori
という名のアプリです

ホントは紙ベースのしおり作りたいのですが
なんせ直前に全てをFIXするゲリラ的なのが多いのでね



最初の目的地は

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

吹き戻しの里
http://www.fukimodosi.org/
なんと!
予定通り11時に到着しています

何がどうした??

大人500円・子ども300円の入場料がかかりますが
吹き戻しを作る体験が出来ます

確か一人6本だったかな
大人は既製品が2本おまけとして付いてきたような

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

戻ってくる紙を
ゴシゴシしごいてやって
くせをつけます

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

紙も
吹く芯棒も
何種類もあって
好きな組み合わせで作れますよ

最初はぎこちなかったのですが
6本も作れば慣れてきて
内職出来るんではないかと思いましたww

吹き戻しを作ったあとは
販売コーナーにある
面白吹き戻しで遊びます♪

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

ニャンジロウ
大分頑張ってます

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

お姉ちゃんはさすが!

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

五十路も頑張りますよ♪

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

口をつけて吹く部分は
一人一本
新品があたります♪

吹き戻しの里
実は以前に淡路島に来たとき(2年前)にもチェックしてたのですが
諸事情により
(諸事情のことは聞かないように!)
行けなかったところなんですよね
体験とちょっと遊んで1時間くらいの滞在でしたが
おみやも出来ますし
お勧めです!!



お昼ご飯は

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

そばやさん
淡路翁
http://awajiokina.com/wp/
隠れ家的な・・・
というか
完全に隠れ家です
道からは繁みしか見えません
90mは偽りアリだと思います
測ってないけど

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

こんな
車幅1台分の道を下っていくと
(写真は後から下で撮ったものです)

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

ありました!
外観は普通の住宅のような感じでしたが
内装はいい感じでした♪


MENUは潔く

・ もりそば       700円
   ざる    細め、白めのそば
   いなか   黒め、太めのそば(金・土曜日のみ)
・ おろしそば      900円
・ 鴨せいろ      1,300円

以上!!
もう美味しい予感しかしません

ざるそば2枚と
折角なので金・土限定のいなかそば2枚を頼みました

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

物足りなかったので自分だけ
ざるを一枚おかわり

いなかとざるなら
ざるです!
僕は

メッチャ美味しかったですよ♪





ここで
カムシカさんのブログをチェックすると・・・
運動会が中止になって
出発が早くなったみたい



じゃあさっきのクロスロード



ないないないない!
そんな奇跡的なこと
そもそもカムシカさん











グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

こんな感じやし!!!





食後は
買い出しにスーパーへと
道中は
海側は超快晴
山側は雲に覆われ
完全に海岸線で天気が割れていました

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

向かったスーパーは
キンキスーパー志筑本店

何故このスーパーにしたのか??
確か
以前に行った最寄りスーパーが今一だった記憶があり
大きめのスーパーを探したんですよね

でも
最寄りスーパーのお向かいに有名な肉屋さんがあったような・・・



食材を買い出しして
キャンプ場到着は14:45
二年ぶりにやってきました
ウェルネスパーク五色
http://www.takataya.jp/

とりあえず受付へと

サイトナンバー28でした

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

28番サイトは
地図で見る限り
建屋が近くにあり
吹き上げてくる風をまともに受けないサイトなので
まずまずかなと思いました
その時は・・・

なんせ爆風なんでww

この頃
ちょこちょことカムシカさんとメールでやり取りがあり
カムシカさんもスーパーで買い物中で
15時くらいに到着するって・・・





うわーん
メッチャ
ドキドキするー



グランドシートを広げたり
荷物を降ろしていると向こうから
サックスブルーメタリック(そんな色ある??)のHONDAクロスロードが!!!

おおお!!!
あれは
カムシカさん!!!



(・∩・)?アレ??≡3

緑のTシャツ

イケメン

マッチョ




思い描いたイメージと全然違う

けど
あのとき高速道路で抜いたのは
やっぱりカムシカさんだったんだ!
(実は薄々そうじゃないかと思っていた)
そう思うとメッチャ嬉しくなって手がちぎれるくらいブンブン手を振りましたww



とりあえず
お互い設営しましょうということになり
テントを立てようと

しかし
サイトが狭い

測った訳ではないのですが
おおよそ8m*9m(縦方向)くらいかと思います
アテナトンネルギリッギリだったんで

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

この水道はありがたい設備なんですが
これがあるがために横張りせざるおえなかったという

最初見た時に
狭!
とは思いました

ですが!
風のことと
キャンセル枠に滑り込んだというビハインドがあったので
まあいっかーと思いまして

これは完全に失敗でした
大きめサイトを事前にお願いしておけば良かったです

どのサイトも10m*10mってイメージで
さほど気にしていなかったのですが
結局概ねってことですからね



グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

エビ
後でカムシカさんに教えてもらいましたが
関西にはよくいるのかな?
初めて見て
ハチドリかと思っていたら
ホシホウジャクっていう蛾なんですね
なんかめっちゃいました

殆ど飛んでいるので気になりませんでしたが
翌日地べたに留まってるの見たら完全に蛾でしたわww



設営が終わった頃
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンとか言って
カムシカさん親子が遊びに誘いにきてくれましたww



グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

子ども達が遊具広場で
遊ぶ間に
カムシカさんと
改めてご挨拶をして
しばしのトークタイム

初めてのグルキャン
初めてのブロガーさんとの出会いで
どうなることかと思いましたが
ずーっとコメントのやり取りをしているせいか
昔からの友達みたいにすんなりと会話になりました

これが
みなさんがおっしゃられている
ブログマジックか!
ブログやってて良かった(^ ^♪

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

いつの間にか仲良くなっている二人
たくべーさんとニャンジロウです

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

こういう写真見てると
天気が良くて気持ちいいキャンプな感じがするんですけど
カムシカさんの裏のサイトの
スノピのレクタかな?
もうバッサバサ暴れてて
今にも倒壊しそう・・・

結果
タープは撤収していました
風速15m出ている時は普通にタープ張ったら危険ですね

僕も3TC張ろうと思っていたのですが
サイトが狭い上に風が強く断念しましたもん
アテナのルーフフライすら張ってません





グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

日も傾いてきて
程よきところで
お互いお風呂に入るために
一旦解散

お風呂は
敷地内の
ゆーゆーファイブへと
カムシカさんと男の付き合いをする予定だったのですが
風が強かったので
お風呂はカミさんと交代にして一人でサイトに残ることに

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

その間に
ランタンに火を入れたり
一人でカンパイしたり(18時前に、この日初ビールです)
燻製を仕込んだりと

時おり吹き付ける風はちょっと怖かったけど
テントが倒壊するようなことはなく

ですが
アテナ付属のスチールペグと
エリステに圧倒的な差がありましたね
まあ風上側がサイトの際で
砂が柔らかかったとかもあるかもしれませんが
結構持ち上がっていました

2年前に来た時に入れなかったお風呂は温泉で
なかなかいいお風呂でした
キャンプ場利用で割引がききます(大人600→400・小人は割引なしの300)

サイトに戻るとカムシカ一家は既にBBQを始めていました
我々も負けじとBBQ

の前に

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

カミさんとカンパーイ!!
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ
2年前のリベンジを果たしたからですww

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

ある程度
時間が経ったところで
お隣さん(カムシカさん)から
星見のお誘い

双眼鏡で星を見ました
思っていたよりも沢山見えて
僕も双眼鏡欲しくなりましたよ
子ども達も双眼鏡を覗かせてもらってワイワイとやっていると
カミさんから
メシを終わらせるべしとのお達しが!
ウチ結構ダラダラと焼いているんですよね

カムシカさんとは
では子どもを寝かしつけてから後ほど!
ということになり





からのスペシャル食材!!

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

明石の蛸!
(かもしれない)

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

ウインニャーをクルクルしていたりして

やがて
我が家の娘達も眠りにつく・・・と



そうそう
今回デビューの
ST-R

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

工房katsu.
製作の逸品
ステキテーブル(F型テーブル)です♪
定番は
煙草・灰皿・麦酒です!!!


グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

焚き火をしながら小物を置くのに重宝しました
いつも僕の側に置いときたい
そんなテーブルです





そして
カムシカ家の様子を伺いながら一人焚き火

今日あったことを反省しながらね

グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

たくべーさん
落とせると思っていたが
全然ダメやった
吹き戻し一本あげたら何とかなるかと思ってたが
甘かった

とか



カムシカ家
静かです
タクベーさんを寝かしつけてるんだもんね



グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

まあ今回は
誰が幹事ってことはなかったが
先に受付したんだから
隣同士のサイト押さえるのは俺がやるべきだったな
後から来たカムシカさんに隣に来てもらうって
なんか違うな・・・
それか待ってりゃ良かったか

むー
グルキャン難しい!!

とか



カムシカ家
更に静かです
タクベーさんを寝かしつけてるんだもんね
しょうがないか



グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色

とか言ってるうちに



椅子寝

カミさんに
テントに入ってくるように注意され

トイレに行って
戻ってくると
カムシカ一家のテントは真っ暗だった・・・・・

ゴメン



オラ



もう起きてるの



無理



って訳で眠りにつきました



つづく


このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(ウェルネスパーク五色)の記事画像
外伝 未知との遭遇 国生みの島でカムシカさんに出会った! 続グルキャン♪ 10/6.7 ウェルネスパーク五色 2日目
あのころ♪ 2016/7/17.18 ウェルネスパーク五色
同じカテゴリー(ウェルネスパーク五色)の記事
 外伝 未知との遭遇 国生みの島でカムシカさんに出会った! 続グルキャン♪ 10/6.7 ウェルネスパーク五色 2日目 (2019-01-17 18:54)
 あのころ♪ 2016/7/17.18 ウェルネスパーク五色 (2018-03-08 18:43)



コメント
他人様のブログを見ていると「グルキャン」楽しそうだなあ。。。って感じますね。
でも実際は僕自身が人見知りで嫁は「自分と縁のない人苦手アレルギー」というおよそグルキャン向きではない夫婦なので他人様の楽しんでいる様子を指をくわえて見ているだけですね汗

ウエルネスパークは何度か利用しているので見ていて、より楽しいですね。
蛾よりも猫が多いという印象ですわ。
まだ続くようなので続きを楽しみにしています。

そうそう、篠山さむいです笑

tomishin
2018年12月18日 17:26
こんにちは〜グルキャン憧れます。

いつかは私も…

それにしてもキャンプ場まで4時間越えはすごい!
運転お疲れ様でした!

けいぱぱけいぱぱ
2018年12月18日 17:43
こどもには夢を
大人には思い出を

吹き戻しめちゃくちゃ面白そうです( ≧∀≦)ノ
初グルキャン、カムシカさん目線のブログとshinn.さん目線www
面白ろー( *´艸`)

焚き火連続写真www
ヤられました(爆)

ササシンササシン
2018年12月18日 18:46
こんばんは(o^^o)

カムシカさんのイメージが そんなんやったとは…(笑)

ブロガーグルキャン 初めてましてでも すぐに打ち解ける…は あるあるですね(o^^o)
まぁ ウチの場合 ブログ関係なく ガンガンいっちゃいますけど(笑)

焚き火を囲んでのトークは残念でしたね(≧∀≦)

でも 翌日もありますし 後半レポ楽しみです(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年12月18日 18:48
わ〜ん、ごめんなさい(T . T)
寝ちゃいました(・・;)

起きた時、夢かと思うくらいビックリしましたよ!

今度は絶対に寝ません!

高速で抜かれたのはビックリでした。
こちらは全然気づかなかったんですけどね。

もう、なんか懐かしいですね。
メッチャ前のような気がします。

続編もがんばって年内にお願いしまーす(^^)

カムシカカムシカ
2018年12月18日 18:50
こんばんは!

あ、ほんとだ、ST-Rの向きが違う(*´∀`)
いろんな使い方がありますね~(笑)
shinn.さん意外にもグルキャン初だったんですね。

カムシカさんのイメージが面白いっす(笑)

yashiyashi
2018年12月18日 21:21
初グルキャンだったのですか〜
ずいぶん遠征されましたね〜
確かにあまり石川県のナチュログの人って聞いたこと無いかも(笑)

しくしく
2018年12月18日 22:01
おはようございます♪
食いだおれ人形に笑いました((´∀`*))ケラケラ
そして、せっかくのグルキャンで宴会がないなんて悲し過ぎる~(><)
次回に期待ですよ!

しかしshinn.さんも結構な遠征キャンプするんですね~♪
私も今年は島でキャンプしたいな~

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月19日 08:36
こんにちは。

shinn.さんの赤ヘル吹き戻し、抜群、最高っす!!

BBQの炭火、めっちゃいい感じです。
炭火がこうなるまで待てなくて、ファイヤーすることが多いです(汗

写真では強風を全く感じませんが、あの日ですもんね。
よく出撃したなぁ。
大丈夫かなぁ って、心配してた日、覚えてますよ。

カムシカさん、寝ちゃったんですね。
でも、そこそこ、あるあるだと思います。

続編、楽しみだなぁ。

zerozero
2018年12月19日 09:27
こんちはー( ´∀`)

めっちゃ面白かったです♫(≧∀≦)
カムシカさんのイメージそんな感じなんですねっ(笑)
吹き戻し作りも楽しそう♫

ST-Rも使って貰えて嬉しいです♫末永くshinnさんの
ビールを置いて下さーい(*´ω`*)
しかし…カムシカさんまさかの寝落ち?(笑)

katsu.katsu.
2018年12月19日 11:36
こんにちは。

待ってました。いつ上げるのだろうと。shinnさんのグルキャン初レポどきどき感がよく伝わってます。自分もそうなるんだろうなとか思いながら。

大人の時間は残念でしたね。寝かしつけながらの寝落ちはあるあるですから。焚火の連続写真はそういう事でしたか。

初日の出吹き戻しは年賀状にいいんじゃないですか?

てんぱぱ
2018年12月19日 13:31
こんにちは(・ω・)

吹き戻し(っていうんですね、あのぴろぴろ笛)、すごい楽しそう!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
娘を連れてったら喜びそう(*´艸`)
いやでもさすがに遠いな(笑

それはそれとして、shinn.さん初グルキャンレポ1日目、一気読みさせていただきました(*´艸`)
カムシカさん、お名前だけは各所コメ欄でよく拝見していますが、緑色のイケメンマッチョさんだったんですか(`・ω・´)φ
車のチョイスがまたいいですねぇ、クロスロード、いたちこの車大好きです
あれもうひと回り大きければ大ヒットだったんじゃないですかね、もしくは発売時期が早かったか
はじめまして、でもそこはブログマジック! 子どもはもちろん大人もすぐに打ち解けて
夜は楽しく焚き火を囲んで談笑タイm……ご就寝でしたか(´・ω・`)
でも2日目がある! 続き楽しみです

いたちいたち
2018年12月19日 14:32
tomishinさん、こんちゃ(^ ^)

僕も人見知りで
そんなに大差ないと思いますよ
グルキャンやってみりゃいいじゃん!と思いました
ウチのカミさんはひょっとしてグルキャンが苦手かもと思ってましたがそんなことないみたいですね

猫は一匹も見ませんでした
蛾はハチドリのように花の蜜を吸っていましたのでてっきりハチドリだと思っていたんですがねww

篠山の文字を見た時に
tomishinさん!!!って思ったのは鮮明に覚えていますよ

shinn.shinn.
2018年12月20日 09:58
けいぱぱさん、こんちゃ(^ ^)

けいぱぱさんもいずれグルキャンする日が来るんじゃないかな
と思いますよ

4時間くらいなら全然普通ですww
なんせ目的は観光なんで
どーもありがとうございます!

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:02
ササシンさん、こんちゃ(^ ^)

思い出作りに行きましょう♪
吹き戻しの里
若干のチープさは否めませんがメッチャ楽しかったですよ
店員のお兄ちゃんが色々教えてくれるんですけど
関西の方はなんでそんなにボケたり突っ込んだりするんでしょうね?
まあそれがスタイルか・・・

焚き火連続写真
写真はそんなに良くないんですけどね
間に文章を挟むことにより成り立ったような気がします

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:20
タカさん、こんちゃ(^ ^)

皆様がおっしゃってるブログマジック
確かにありました
それまでのドキドキがウソのように
ガンガン話できましたね

焚き火を囲んでのトークはまた次回ですね

後半レポ
年内に上げれるかな?

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:30
カムシカさん、こんちゃ(^ ^)

ドンマイ!
こども寝かし付けからの
撃沈はよくあることです

でも!
ちょっとは待っていましたよ

高速での件ですけど
クロスロードは目立ちますもんね
セレナはよく走っているけどね
高速ではなるべく全ての車を把握したいので
車種・色・ナンバーはチェックしますよ(覆面に捕まらないように)

大阪ナンバーのクロスロードだったので運転手もチェックしました♪
って話です

そうですね
懐かしいです
あれから2ヶ月と2週間・・・
レポ遅くてすみません

続編はさすがに年内には書くつもりですよ

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:40
yashiさん、こんちゃ(^ ^)

ステキテーブル
どういう向きが正解なんでしょう?
ま、好きなように使えばいいか

はい
グルキャンは初ですよ
基本、人が苦手なんですwww(言ってるだけですけど)

カムシカさんにこんなイメージを抱いたのはこの記事書く直前ですけどね・・・

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:43
しくさん、こんちゃ(^ ^)

淡路島
石川県からだと隣の家の庭先ってイメージですので
僕にとっては遠征のうちに入りません

石川県のナチュログの人
希少ですもんね
まあ人口が少ないんですけど
そもそも

shinn.shinn.
2018年12月20日 10:46
harukabiyoriさん、こんちゃ(^ ^)

そうですね
カムシカさんとは次回がきっとあると思いますので
期待してます

淡路島はそんなに遠くないイメージですね
過去キャンプで行ったところでは
高知(キャンプ地は愛媛)がさすがに遠いとは思いましたけど
島でキャンプいいですよね
四国にある小さな島々(フェリーでしか行けない)に結構キャンプ場あるんですよね
和歌山にもありますね

来年はそんなところに行ってみたいな

shinn.shinn.
2018年12月20日 11:04
zeroさん、こんちゃ(^ ^)
どーも!です

そうそうそうなんです
あの日ですよ
テント張っちゃえば全然平気なんですけど
張るまでが結構大変でしたね
その節はご心配おかけしました

カムシカさん、寝ちゃいました
自分も子を持つ親ですから
致し方なし
と思います

続編はいつもの観光レポですよww

shinn.shinn.
2018年12月20日 11:10
katsu.さん、コンちゃ(^ ^)

どーもありがとうございます♪
カムシカさん、思ってたよりイケメンでマッチョでした
まあスポーツマンって感じでしたね
コメントのやり取りだけでは
大阪のおもろいおっちゃんなんですけどね・・・
吹き戻しの里は小アトラクションとしてお勧めですね
滞在時間が1時間未満確定なんで

ST-R デビューの地は国生みの島でした
まさに
降臨!!
大事に使います♪

shinn.shinn.
2018年12月20日 11:20
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^)

すみません
カメ更新で
というかどうでもいい内容の日常的な記事を上げる方が好きなんですよね

ドキドキ感、伝わりました?
であれば目的達成です

春になったら
ロウガンクラブの総会やりますよ!

その時は
ロウガン同士で大人の時間を楽しみましょうww

いや
実は今年年賀状を出さない年なんですよ!
来年に取っておくか

shinn.shinn.
2018年12月20日 11:26
いたちさん、こんちゃ(^ ^)

ピロピロ笛は別名なので
それも正解です
吹き戻しの製作体験から店舗に移動してちょっと遊んでると一時間なんで、ちょうどいいです
娘さん、連れて行きましょう♪
たびですよ!いたちさん
でもしぞーか県はデカいですよね

カムシカさん、緑色ではないですよww
デスラーじゃないんで
見た目は爽やかスポーツマンで中身は大阪のおっちゃんです
クロスロードは僕も結構好きでした
いかにもHONDAらしい車だと思います(売れないのも含めて)

ホントに
はじめまして!とは思えない感じでした
ブログマジックスゲーww
焚き火を囲んで談笑タイムはまた今度!ですです

2日目
今年中に書く予定なので
またよろしくですー

shinn.shinn.
2018年12月20日 11:39
ブロガーさんとの初グル^^おめでとうございます!

なんか・・・癖になりますよね^^。と、ブロガーさんとのグルが楽しすぎて・・・最近は押しかけ強制グルをしまくりの私。ブログで・・・うむ・・・そこなら・・・よしキャンセル枠ゲット!大迷惑な私です(爆

最後の・・・添寝落ち・・・あるあるですね。
嫁も子供が小さい頃・・・寝かしつけてくるから・・・その後、飲もう!
で・・・まつ。まつ。まつ。
様子を見に行くと・・・しっかりシュラフに入って子供と並んで寝てやがる。なんて。

さて・・・続きが気になりますね。

寝落ち。それとも・・・ここから奇跡のおっきしての夜空飲み!どうなる!?

かずみかずみ
2018年12月20日 13:59
かずみさん、こんちゃ(^ ^)

どーも、ありがとうございます♪
ブロガーさんとのグル、初体験(というかそもそもグルが初体験)でしたが
楽しくてあっという間に終わっちゃいました
そもそも、グルではなかったのですが誘ってみたら来ちゃったって感じで
グルの段取りなど何も分からないまま終わっちゃいましたが
それでも楽しかった記憶しか残ってないです

一度寝落ちしたであろうカムシカ氏
奇跡のおっき??
つづきはまた今度ですww

shinn.shinn.
2018年12月21日 17:31
コメントする間を計っていたら、どんどんコメントが伸びて、さらにどんどん更新されていく!おそるべし!

そして高速道路で追い抜いた車の人物を記憶する動体視力おそるべし!

そして、そのまま寝てしまうカムシカ氏おそるべし!

そして、フットワークが軽いことで有名なナベタローは雨風にはめっぽう弱くて島に近寄れませんでした残念。
また次回がありますれば馳せ参じます\(^o^)/
淡路って、いいよね!

ナベタロー
2018年12月23日 01:39
ナベ氏!!
待ってたのに・・・泣
娘達にポップコーンおじちゃんが来るよ♪
って言ってたのにーーー

なんてねww

行ってて言うのもあれなんですけど
キャンプしないのが正解ですよ

まあ
キャンプするのも正解だけどな

カムシカさんのこと追い抜いて記憶に残ったのは
車がレアだったのが大きいですね
たまったまっす

淡路
いいっす(^ ^)

shinn.shinn.
2018年12月25日 01:12

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
グルキャン♪2018/10/6,7 淡路島 ウェルネスパーク五色
    コメント(28)