ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

初張りはいつも雨♪ その3

Nov 21 , 2017

ガラガラ山(14)

どーも!
ちょっと間が空いてしまいましたが前回のつづきデス!

初張りはいつも雨♪はこちら!

その2はこちら!






えっとー。。。
そうですそうです
2ルームとホカペのおかげでぐっすり眠れるかと思ったのですが
やはり、下暖かく上が寒いという現象・深夜の突風・雨により
あまり眠れなかった??
環境が悪いことを考えると快適だったのかな?
まあ不満はないです

左前から

目覚めて
ちょっとお散歩へ

山

管理棟

管理棟です
新しく広くて清潔
冷蔵庫もあるそうです!(未確認)
薪は300円でした
レンタルも充実しています

芝生広場

芝生広場です

4番サイトより

昨日から考えると
ウソのようなお天気です

アテナ 後ろ

後ろから
だるだるですね汗

16番から 朝

16番サイトからの風景
昨日とは全然違います
絶好のキャンプ日和だし
(残すところは朝食と撤収だけだけど。。。)

サッポロ一番 塩らーめん♪

朝食は
不動の人気メニュー
サッポロ一番塩ラーメン♪
あとは、ランチパックなんかを焼いて

カトラリーケース*2個

元々クリーム色のを持ってましたが
黒のを追加購入!
セリアのプラケース(カトラリーケース)です
一個は箸・スプーン・フォーク
もう一個はしゃもじ・ナイフ・はけ等を収納しています

朝のテント内

朝のテント内です
お日さんが照ってますんで
かなり明るいです♪

海方面

撤収
写真はないですが
考えながらやったので結構時間がかかりました

雲の動きが早く2回ほど雨に降られました

テントを畳んでいる途中で雨に降られましたが
グランドシート代わりの銀シート上だったのでシートをパサっと折り畳んで放置しておきました
銀シート便利!!

弁慶の洗濯岩

撤収後
海へ降りると?
弁慶の洗濯岩とな!

神の足跡 カンバン

未確認ですが神の足跡とは?
なんでしょう?

ソバ屋さん

キャンプ場からは離れていますが
ソバ屋さん!

カツ丼セット

カツ丼セット
福井はどこに来ても
ソースカツ丼・おろしソバが美味しいです


そして目的地の
夢おーれ勝山へ!
夢おーれ勝山は2年前の六呂師キャンプグラウンドの時に初めて来て、子ども達のお気に入り!
去年のたけくらべ(記事にはあげてません)のときも行きましたし
今回で3回目です

恐竜リュック

恐竜リュックを背負うニャンジロウ

ニャンタを喰らう

勝山なんで
恐竜関連のグッズが盛りだくさんです

まゆ玉 展示

目的はまゆ玉の体験です
繭の中には蚕の死骸があるので
割ったときは要注意です

まゆ玉 作品

今回の作品はこちら!
かものはし(にゃんた小5)・白フクロウ(にゃんじ小1)
難易度的には逆ですねw
白フクロウはカッターを使うところとバランス的に難しそうなところ以外は、基本一人で作りました
成長したね!

帰りは
国道157号線で
写真ないけど紅葉もボチボチでしたw

以上で
2017年のファミキャンは終了でした

うん!
楽しかったですv(^_^v)♪



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(ガラガラ山)の記事画像
初張りはいつも雨♪ その2
初張りはいつも雨♪
同じカテゴリー(ガラガラ山)の記事
 初張りはいつも雨♪ その2 (2017-11-17 19:05)
 初張りはいつも雨♪ (2017-11-16 17:22)



コメント
こんばんは。

雨の中の初張り、お疲れさまでした(笑)
いつもながら、キャンプに上手いこと観光を組み込みますね~
ソースカツ丼が美味しそう(^^)

今年のファミキャンが終了と言うことは、年内はソロキャンですね(笑)

nyarlanyarla
2017年11月21日 18:56
ソロっさんへ

どーも!です(´∀`)
雨の中ってそんなにひどい雨ではなかったんですよ
残念ながらw

ソロキャンはしませんよ〜
というか冬キャンプは無理です
だって8割以上曇天ですよw

shinn.shinn.
2017年11月21日 20:11
こんばんは(^^)

新しいキャンプ場なだけで、いきたいなぁ。

やっぱり、日本海側の冬は曇天多いですか、、、冬の日本海側はキャンプ難しいな。


夢おーれ勝山、たのしんでますね!

今年の夏、たくべーさんは、恐竜に目覚めてそこの近くの恐竜博物館に行こうとしましたが、結局行けませんでした。

来年、たくべーさんの恐竜ブームが続いてたら、ガラガラ山利用します!

カムシカカムシカ
2017年11月21日 21:54
こんにちは。

3部作、お疲れ様でした。

テント、しっかり張れてますね。
shinn.さん的にはまだ、納得いかないのかもしれませんね。
使いやすそうな良いテントですね。
いつかはzeroも2ルームのfam用テントを買う日が来るのかもしれません。

キャンプ場も綺麗で心地よさそうです。

勝山恐竜博物館は年に1回は行っておりましたが、ついにチビzeroが飽きまして、行かなくなりました。

カトラリーケース、セリアなんですね。
使えるギアをお値打ちに、上手に見つけますね。
きっと、目が肥えてるんでしょうねぇ。

太平洋側だったら、もう1回ぐらいキャンプ出来るんじゃないでしょうか。

zerozero
2017年11月22日 10:15
初張りお疲れさまでした。
雨やとテンション下がりまくりですけど、新幕だからテンションもプラマイゼロ?

セリアのプラケース、黒もあるんですね。
自分は、USBランタンを入れてます(^^)

今年は、キャンプ納めなんですね。
ファミキャン納め?…ソロでは、まだ行ける!ってことですね(^^)

九州男児しんのすけ九州男児しんのすけ
2017年11月22日 12:42
カムシカさんへ

どーも!です(´∀`)
冬の日本海側は行くもんじゃないですよw
オラの住んでる石川県は年間の日照時間が日本一短いとか!ほぼ曇天ですわw

恐竜博物館は多分大人がハマります

ガラガラ山はお天気の良いときにどうぞ!きっと気持ちいいと思います♪でも勝山は遠いかな
夢おーれ勝山はお時間があれば是非!

shinn.shinn.
2017年11月22日 17:03
zeroさんへ

こんばんは〜
やっつけな記事になってしまいお恥ずかしい限りです(汗)
テントは大きいだけに?テンションの掛け方が難しいですねー。こちらを立てるとあちらが立たずみたいなw
zeroさんには失礼ながらfam向けの2ルームなイメージはありませんが(´∀`)

セリアは結構キャンプに使えそうなものがありますよ!目が肥えてるなんてとんでもないです

まず積み込みする気にならない天気なんでね〜
こんな曇天だとテンションが上がらないですわ

なんで終了!

shinn.shinn.
2017年11月22日 20:00
しんのすけさんへ

どーも!です(´∀`)
テンションプラマイゼロよりはプラスでしたよ
かなりv(^_^v)♪

セリアのケース、他にも種類あって結構使えますよねー
黒色があるのは他のブロガーさんの記事で教えてもらいましたー

ソロは装備がないので(笑)
行ってみたいですけどね

shinn.shinn.
2017年11月22日 20:15
こんばんは。
繭玉、楽しそうですね。
フクロウ、可愛い!と思ったらお子さんの作品だったんですね。
上手に出来てますねぇ。すごーい。

けーけー
2017年11月24日 23:10
こんにちは。

今年のキャンプ納めお疲れ様です。テントの使い勝手も良さそうで、うちも大きいのが欲しくなりました。セリアのカラトリーケースいいですね。思わぬところに 見つけてくるの上手ですね。
ソースカツ丼美味そう~ 

てんぱぱ
2017年11月25日 08:48
けーさんへ

おはようございます(´∀`)

まゆ玉は十種類くらいあるんですけど、6歳のくせに難易度4(5段階)のやつを選びやがって笑
難しいとこだけやったけど模様とかは好きにやらせましたよ

織物体験とかでコースターも作れますよ

メインの観光にはなり得ないと思いますがお勧めです♪
くだんの恐竜博物館のお近くですねー

shinn.shinn.
2017年11月25日 11:03
てんぱぱさんへ

どーも!です(´∀`)
セリアは使えそうなもの結構ありますよ!あと100均じゃないけど、3COINSもいいです♪

大きいテント、想像以上に良かったです♪

キャンプ納めちゃいました
なんせこの後ずっと曇天なんでね(笑)

shinn.shinn.
2017年11月25日 17:03
こんちゃー

初張り3部作お疲れ様でした。
私事(キャンプですが)に気を取られすぎてコメント出来ずでした。すみません

雨にも負けず風にも負けずで
最後は青空(小雨あり?)で撤収できたようで、
これにて今年はキャンプ収めなのですね

新幕デビューしてウズウズしていませんか?
電源付きならなんとかなるかもですよ?
でもそちら大雪とか振るんですかね?

我が家は年内あと一回くらい頑張ってみようと思ってます。

あ、セリアの箸箱?うちも使ってます
\(^o^)/結構便利ですよねん

ナベタロー
2017年11月30日 23:39
ナベタローさんへ

こんばんは(´∀`)
ダラダラとした三部作でした(汗)

イヤー
今、実はウズウズする余裕がないんですよ。やんなきゃいけないことが盛りだくです_| ̄|○
しかも年内は年末にならないと連休がないし
どう考えても終了です

ここ数年は大雪ってほどは降らないんですけど、こっち方面キャンプ場自体がほぼ営業してないんで、行くなら遠出になりますね
だし、まあ
次回は三月だね
どう考えても

ちょっと冬眠します(笑)

冬眠しながらセリア・ダイソー・3COINS巡ってます

あー
ランタン欲しい(笑)

shinn.shinn.
2017年12月01日 00:54

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
初張りはいつも雨♪ その3
    コメント(14)