ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Nov 20 , 2017

日々の出来事(12)

どーも!どーも!
一昨日のことなんですけど
朝、会社に行くときふと空を見ると虹
ラッキー♪
と思いつつ、カーステのボリュームをひねると、レイチャールズの「Over the rainbow」が!
こんなことってあるんだな♪
(曲は500曲くらい入ってるハードディスクから偶々かかってただけ)

メッチャhappyやんってなってん!
ってそれだけの話だけど、誰かに僕の小さな幸せを分けてあげたかったんですよ♪( ´▽`)



虹

そんで
お昼の蕎麦屋さんの招き猫
鰹節がお供えしてあってほっこりな写真です





そして今日(書いてる時点で11/19(日曜日))
先週もまあまあな天気やったけど
結果だけを見ればやっぱりキャンプは先週で正解やったなって感じ



虹

ちょっとした晴れ間にタイヤ交換しようとしたら、ポッキリ一本折れてしまいました(><)
折れたって話は聞いたことあったけど、まさか自分が!軽くトルクレンチで回しただけなんですけどね
なんでじゃい??

虹



代車はシエンタなんですけど、センターメーターってどうなんでしょうね?全く慣れません。いつも見ているインパネに何にもないのは違和感以外なにものもないですが、結果的には慣れでしょうね
僕は無理だけど(笑)


思えば
前の車(ユーノスロードスター平成元年式)から6年前に乗り換えたのは、落雪がボンネットに直撃してボッコリ凹んだからなんですよね
たまたま次女が生まれたタイミングもあり、オープン2シーターから乗り換えたファミリーカー(セレナ)でしたが、今考えると最大のキャンプギア購入ですね(6年後に判明しましたw)

虹

リヤのラゲッジスペース下に収納があり、椅子4脚・ポール一式・ペグ一式・火熾し兼火消しツボ・ランタンスタンド・電気の線2本が入ってます
密かにこの収納スペースはデカい♪( ´▽`)
所詮ミニバンなんでパワーはないですが、公道を走るには必要十分ですよね!
キャンプ道具満載で4人乗りだと登り坂はベタ踏みですけどね(笑)



あまりキャンプに関係のないお話でした
m(_ _)m


このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ミナブジデス
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ミナブジデス (2024-01-02 14:38)
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)



コメント
こんにちは(^^)

レインボー
偶然ですね、、

ロードスター
偶然同じ年式を乗ってました。
赤色です。

偶然同じ色かな?

カムシカカムシカ
2017年11月20日 17:47
こんばんは。

ホイールボルトの折損ですか~
見たくない光景ですね(-_-;)
走行中じゃ無かったのが幸いでしたね。

nyarlanyarla
2017年11月20日 18:18
こんばんは

ハブボルトのが折れたんですね~ ディーラーさんはインパクトで思い切り締めますので、首が伸びていたのかも知れませんね~(^^ゞ 彼らはトルクレンチなんて使わない野蛮人ですからね~ ディーラーさんが締めた後に自分でタイヤ交換しようとすると、ナットが緩まなくて困る時があります。

セレナが後になってファミリーキャンプに役立った、わが家と全く同じパターンですね(;^_^A 最初は5人家族が楽に乗れるようにとミニバンを買ったのですが、結果オーライでしたよ~(^^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年11月20日 19:08
カムシカさんへ

こんばんは〜\(^-^)/
ロドスタは緑色でしたー
この車も購入時は曰くつきで、雨漏りの激しい可愛いやつでしたw

すぐに幌交換しましたが

赤色はド派手ですね♪( ´▽`)
懐かしい

shinn.shinn.
2017年11月20日 19:17
ソロっさんへ

こんばんは〜\(^-^)/
折れちゃいましたw
今話題の日産なんで!

関係ないかw

shinn.shinn.
2017年11月20日 19:17
シバちゃんへ

こんばんは〜\(^-^)/
ボルトぶち折れたときはびっくりしましたが、サビサビなんでひろうですよね。12年落ちで24万キロOverなんで(笑)まだまだ乗りますけど
岡山はスタッドレスに換えるんですか?

3人家族のときはカミさんの軽四でお出掛けしてましたが、さすがに4人だとなにかと無理かなと思って
泣く泣くロードスターを手放しました

結果的にあの時例えばレガシーとかだと、積載問題に直面していますね
キャンプ以外でもやっぱりミニバンは便利です♪( ´▽`)

shinn.shinn.
2017年11月20日 19:24
こんにちは。

私もミニバンなんですが積載の写真を見てリア下使えるかもって思いました。
積載がだんだん辛くなってきたんですよね。
特に寒い時期は。
リア下真似させてもらいます!(^-^)

とりカマ
2017年11月20日 22:17
とりカマさんへ

こんちゃー\(^-^)/
車種にもよると思いますが、セレナの場合は結構なスペースです!ドームテントくらいなら入りそうなw(ここに入れたらダメですよね!)

キャンプ始める前は
秘密道具の収納スペースでした(笑)

shinn.shinn.
2017年11月21日 00:11
こんばんは。
虹&招き猫のお裾分けがあると良いな。

車、キャンプ始める前と後だと選び方が変わりますよね。

けーけー
2017年11月21日 01:11
こんにちは。

幸せのお裾分け、ありがとうございます。

ボルト折れ、痛いですねぇ。
でも走行中でなくて良かったです。

センターメーターの車、増えてきてますね。
慣れですよ、あれは。


セレナのラゲッジ、床下スペースは、美味しいですねぇ。
そんなにも入るんですね。。。

国産ミニバン、とりわけ5ナンバーサイズは、もっとトルクがほしいですよね。

そちらは、もう真冬の景色になってきましたか?
こちらも確実に冬が歩み寄ってきています。

風邪、ひかないようにね。

zerozero
2017年11月21日 09:38
けーさんへ

こんちゃー(´∀`)
虹の件は写真もイメージ写真もない中、コメントありがとうございます!伝わりにくいと思いますが、自然に涙が出てくるって感じ??
余計伝わりにくいですね(汗

キャンプ始めた後に購入した車はまだないですね
まあ、総合的に考えるとまたもやミニバンになる気がします(笑)

shinn.shinn.
2017年11月21日 12:28
zeroさんへ

どーも!です(´∀`)

昨日の夜ですけど
運転中、インパネがなくなったって5回くらいパニックになりましたよ(爆)だってあるべき場所にあるべき物がないんだから!
慣れですね

まだまだ冬っぽくはないですが
雷・霰がひどいですね
風邪は引かないと思います
丈夫しか取り柄がないので(笑)

shinn.shinn.
2017年11月21日 12:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
    コメント(12)