ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ミナブジデス

Jan 2 , 2024

日々の出来事(18)

業務連絡です





ミナブジデス

2024年
元旦
謹賀新年





ご存知の通りですが

昨日
大きな地震がありました

金沢は震度5強
我が家もミシミシ音を立てて揺れました
未だ経験したことのない揺れに
恐怖しかありませんでした





能登に実家のある後輩のこととか
ご近所実家(輪島)が全壊したとか
娘友人の実家も被災して昨日は車中泊だったとか
心配は尽きませんが
我が家は皆んな無事です
大きな被害はありません





強いて言えば

ミナブジデス

キャンプ収納庫は大惨事

だけど
コストコラック(兎に角重いやつ)はビクともしませんでした


このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
ボルダリングガール
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)
 ボルダリングガール (2020-07-18 00:38)



コメント
ほんとご無事で何よりでした!


まだまだ余震がきたりしてますし、片付けも大変でしょうが、くれぐれも安全第一で気をつけてくださいね。

ぴーくんぴーくん
2024年01月02日 15:54
正月早々大変でしたね(進行形ですが)
ふもとっぱらでキャンプ中とかでなくてよかったです
ひとまず身体はご無事とのことで、ほっとしました

しくしく
2024年01月02日 18:40
ご無事でしたかぁ。
心配していたんですよ。
安心しました。(^^)
余震にも気を付けて下さいね。

TORI PAPATORI PAPA
2024年01月02日 18:50
夫とずっと心配していました。みなさんがご無事と知り安心しました。
大変な中 知らせてくださりありがとうございます。まだ余震が続くと思いますが
ケガをしないよう お気を付けくださいね。

Rila*Rila*
2024年01月02日 20:03
とあるブロガーからshinnさんの安否確認が取れてホッとしていましたが、まだまだ予断が許されない状況だとは思いますが、頑張ってください。
キャンプ収納庫の大惨事・・
この際だから断捨離して少しキャンプギア減らしましょうw

夢's夢's
2024年01月02日 21:36
ども!
とあるブロガーです(汗)
この二日ほどで、全容がわかりつつありますね。
まだまだ先は遠い。。。
急な地震でびっくりしました。
その後の大津波警報発令でガクブルしました。
いつなんどき、なにが起こるかほんとわからない。
備えは大事っていいますけど、ナ〇ガがあれば、尚安心するかもしれません。

ササシンササシン
2024年01月04日 16:06
ぴーくん、んちゃー(*´ω`*)

ぴーくんからコメント来るってことが、非常事態の証です(爆)
我が家は全然大丈夫です
でもコメントは本当にありがとうございました

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:28
しくさん、んちゃー(*´ω`*)

珠洲にハマノっていうメッチャいいキャンプ場があるんですよ
海っぺりなんで津波はホントに怖かったと思います
幸い人的被害はなかったようですが
キャンプ中だとマジで怖いでしょうね

どうもありがとうございました!

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:35
TORI PAPAさん、んちゃー(*´ω`*)

ありがとうございます
全然ダイジョウブでした
早く収まって
能登のみんなにも支援がちゃんと行き渡りますように!

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:38
Rila*さん、んちゃー(*´ω`*)

ホントにホントにありがとうございます!
10年以上前の部下からSMSで連絡があったので
これは自分の持っているツールで全発信しておくべきだなと思い
予定外の記事をあげました

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:42
夢'sさん、んちゃー(*´ω`*)

どうもありがとうございます
使ってないの結構あります・・・
断捨離って何気にムズイっすよね(笑)
断捨離するつもりだった二年間張ってないサーカスも
次張ろうかと思ってるくらいなんで(爆)
なんでやねん!

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:47
とあるブロガーさん(爆)、んちゃー(*´ω`*)

ちょっと落ち着いてきた感じはありますが
まだまだ予断は許しませんね
能登の被災者がこれ以上酷い目に遭わないようただただ祈るのみです

NA〇GA?
いやいや、ワタクシごときには勿体ないので
獣臭のついてるやつを捜索中です(爆)

shinn.shinn.
2024年01月05日 18:51
ご無事でなによりです。
"日常"までは少し時間がかかりそうですが、必ず戻ります。
頑張ってくださいね。

けーけー
2024年01月06日 00:34
けーさん、んちゃー(*´ω`*)
コメントありがとうございます♪
余震が続くのもあれなんですが
現場が飛びまくるという自粛ムードがこれまた困ったものです・・・
今は耐えるときですね

shinn.shinn.
2024年01月09日 18:13
shinn.さん、こんにちは。

遅いコメントすみません。
大変な地震の後でご苦労が絶えない事と思いますが
とりあえずご無事という事で安心しました。

まだまだ大変な事が続くかと思いますが
早く普通の生活に戻れるように願ってます。<(_ _)>

ブレンブレン
2024年01月22日 11:02
こんにちは♪
ご無事で何よりです。
津波ほんと怖かったですよね。NHKのニュースのアナウンスがほんと怖すぎて思わずチャンネル変えてしまいました。
少し落ち着いたら石川へ観光に行こうと思います!
ご安全に!

harukabiyoriharukabiyori
2024年01月26日 10:02
ブレンさん、んちゃー(*´ω`*)

オソコメウェルカムです!
ありがとうございます。

我が家も含めて、金沢はほぼ被害がないと言ってもいい状態なのですが・・・
東日本・コロナのときと同様に
イベント現場がことごとく飛びました
そういう意味では非日常です

で週末は暇になったのですが
流石にキャンプに行く気にもならずって感じです・・・

キャンプはもうそろそろ再起動しようとおもってますけどね!

shinn.shinn.
2024年01月26日 18:49
harukaさん、んちゃー(*´ω`*)

津波はヤバかったですね
ニュースのアナウンスも今までの経験を生かした感じで切迫感がありました

ちなみに金沢ですけど
ほぼ被害はない状況
観光客は7割から8割の激減だそうです
なので今は空いてていいかも
でもホテルは能登の被災者の二次避難所になってたり全国から保険会社とかハウスメーカーなど別のニーズがあり結構混んでるかも

いずれ石川応援割なんてのがリリースされるようですので
暫く様子見も一つの手ですね

かつてharukaさんが訪れた能登半島も形は変わりました
それでも能登半島は美しいと思います

いずれまた遊びにきてくださいね

shinn.shinn.
2024年01月26日 19:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ミナブジデス
    コメント(18)