自転車小屋建てたった

立山連峰と海王丸と新湊大橋
@海王丸パーク
GW終わったね。みんなはきっと楽しいGW過ごしたんだろうな・・・ワタシは地獄の10連勤・・・・・・だと思ってたけど一日休みがあったようです(笑)

自宅で燻製をしましたが換気扇は全ての空気を吸いません
要注意要相談です(爆)
だけど、スモークチーズは美味しく出来た
みんなも美味いと言ってた
ようやくなにかをつかみつつある?
ここのところ、自分の仕事(イベント・舞台)が戻って来た実感があります。
人生において仕事よりも大切なもは多々ありますけど、やっぱり仕事は面白い!と思います。
静寂のshinn.です
どーもでーす(^ ^♪
4月は
仕事もあったけど
冬に倒壊した
自転車小屋を再建してて
キャンプにも山にも行けませんでした(;'∀')
構想2日間



作業は丸二日くらいかな
想定した予算の二倍はかかりましたが
DIY楽しいです(笑)
かなりテケトーですけど
波板
ちょっと失敗
初めての作業はなかなか難しい
柱が2X4なのが若干の不安があるけど、かなり頑丈に出来てると思う
なんなら冬前に屋根に角度を付けようかと思う
コメント
あれ?今回はDOD印じゃないんですか?w
しかし、DIYって言っても、基礎まであってすごいですね
こういうのも出来るんですか?
しかし、DIYって言っても、基礎まであってすごいですね
こういうのも出来るんですか?
すごい立派やん!
色も塗ってるし、屋根は傾斜がついてるように見えるけど付いてないの?
私は、このGWから腹をへこませるためにトレランはじめました。
色も塗ってるし、屋根は傾斜がついてるように見えるけど付いてないの?
私は、このGWから腹をへこませるためにトレランはじめました。
おはようございます。
この冬の大雪で壊れたんですか?
雪国って、色々大変ですね。(^^;
shinn.さん、これ、DIYの範疇を超えていますよ。
基礎まで打ってるじゃん!
俺なら絶対外注だな。(笑)
この冬の大雪で壊れたんですか?
雪国って、色々大変ですね。(^^;
shinn.さん、これ、DIYの範疇を超えていますよ。
基礎まで打ってるじゃん!
俺なら絶対外注だな。(笑)
すばらしいのひとことです!
自分で何か作れるの楽しいですよね。
自分で何か作れるの楽しいですよね。
shinn.さん、こんにちは。
お仕事と小屋作りもお疲れ様です。
すごくお洒落な感じでステキです。
これなら雪の心配もしなくて大丈夫ですね。
お仕事と小屋作りもお疲れ様です。
すごくお洒落な感じでステキです。
これなら雪の心配もしなくて大丈夫ですね。
しくさん、こんにちは!
よく覚えてますね!
まあでもDODではなくドッペルギャンガーなんですけどね(笑)
基礎、埋めるのか置いとくのか正解がよく分からず
言われてみて初めてこれって基礎だったんだレベルです(笑)
それでも作るのは楽しい♪
よく覚えてますね!
まあでもDODではなくドッペルギャンガーなんですけどね(笑)
基礎、埋めるのか置いとくのか正解がよく分からず
言われてみて初めてこれって基礎だったんだレベルです(笑)
それでも作るのは楽しい♪
カムシカさん、こんにちは!
あっざーっす♪
色はねー、塗った!
というか塗装済みのを買った!
半分以上は(爆)
塗装は防腐防虫塗料です!
自分でも気に入って、全部自分で塗れば良かったと思ったけどあとの祭り(笑)
傾斜はL2100に対して150mmくらいだったと思う
僅かですが入れました
トレラン、スゴイ!
ワシなら膝爆発で無理です(笑)
あっざーっす♪
色はねー、塗った!
というか塗装済みのを買った!
半分以上は(爆)
塗装は防腐防虫塗料です!
自分でも気に入って、全部自分で塗れば良かったと思ったけどあとの祭り(笑)
傾斜はL2100に対して150mmくらいだったと思う
僅かですが入れました
トレラン、スゴイ!
ワシなら膝爆発で無理です(笑)
TORI PAPAさん、こんにちは!
御多聞に漏れず
今冬、三度倒壊しました(爆)
そもそも落雪のあるポジションに建てているのが問題なのですが・・・
落雪のない場所は、コンクリートにアンカー打ったりしなければ強度が得られないので
それはそれとしてハードルが高いかなって(笑)
基礎ってつおい?
レベルのワシですけれど、なにか?(笑)
絶対外注よりDIYの方が楽しいです!
設計も施工も適当ですけど・・・
新発見があって楽しいです
これで二個目作ればレベル上がるんですけど(爆)
御多聞に漏れず
今冬、三度倒壊しました(爆)
そもそも落雪のあるポジションに建てているのが問題なのですが・・・
落雪のない場所は、コンクリートにアンカー打ったりしなければ強度が得られないので
それはそれとしてハードルが高いかなって(笑)
基礎ってつおい?
レベルのワシですけれど、なにか?(笑)
絶対外注よりDIYの方が楽しいです!
設計も施工も適当ですけど・・・
新発見があって楽しいです
これで二個目作ればレベル上がるんですけど(爆)
ぜいぜいさん、こんにちは!
ホントそれです!
設計も施工も適当でしたが作るのは兎に角楽しい!
ただお金も時間も思ったよりかかります(笑)
ホントそれです!
設計も施工も適当でしたが作るのは兎に角楽しい!
ただお金も時間も思ったよりかかります(笑)
ブレンさん、こんにちは!
思い出しました
最初、コストコでキットを買おうと思ったんです
小屋の
ただ、いい評判と悪い評判が両極端で悩んだ挙句こうなったと記憶しています
雪はどうかな?
落雪は重いですからね・・・
正直言って100%大丈夫とは言えないです
80%くらいかな(笑)
思い出しました
最初、コストコでキットを買おうと思ったんです
小屋の
ただ、いい評判と悪い評判が両極端で悩んだ挙句こうなったと記憶しています
雪はどうかな?
落雪は重いですからね・・・
正直言って100%大丈夫とは言えないです
80%くらいかな(笑)
やっぱり仕事は面白い!
うん、素晴らしい!
仕事が戻って来てよかったですね。
やっと出口が見えて来た感がありますもんね(*^^*)
うん、素晴らしい!
仕事が戻って来てよかったですね。
やっと出口が見えて来た感がありますもんね(*^^*)
tsuneさん、こんにちは♪
この2年間、現場9割減ですからね
なんだかんだ言って、会社が存続出来てるのが最早奇跡!レベルかと(笑)
色んな問題点もあろうかとは思いますが
思い切って出口から出ちゃえばいいと思います
超個人的意見ですけど(笑)
この2年間、現場9割減ですからね
なんだかんだ言って、会社が存続出来てるのが最早奇跡!レベルかと(笑)
色んな問題点もあろうかとは思いますが
思い切って出口から出ちゃえばいいと思います
超個人的意見ですけど(笑)