遥かなるTENRI (スタミナ?)CAMP REPO
どーも!
うっかりつづきで書くのを忘れていたのではないのですが
気付けばその1を書いてから
やおら3週間・・・・・・
っていうか
記事のタイトルがイミフ(使い方あってる?)
なのも当ブログの特徴
なんのためにブログを書いているのかも分からない・・・
どーも!
うっかり代表
静寂のshinn.(^ ^♪です
1月4,5日での
やぶっちゃファミキャンでの2日目のレポです!














朝ご飯は






























キャンプの締めは


うっかりつづきで書くのを忘れていたのではないのですが
気付けばその1を書いてから
やおら3週間・・・・・・
っていうか
記事のタイトルがイミフ(使い方あってる?)
なのも当ブログの特徴
なんのためにブログを書いているのかも分からない・・・
どーも!
うっかり代表
静寂のshinn.(^ ^♪です
1月4,5日での
やぶっちゃファミキャンでの2日目のレポです!



夜半から降り出した雨は
明け方止んだようですが
風もあったようでスカートは思いもしない方向にw
軽くサイト紹介です
軽くサイト紹介です

12番と書いてある扉の奥はトイレ
各サイトにトイレがあるとは変わっていると思いますが
残念ながら和式です

水道はシンクとは別に
網洗い用の水道が併設されています

電源ボックス
ブレーカーは15Aだったと思います(記憶が曖昧)
回路的には単独なので1500wまで使っても大丈夫ってことですね

各サイトにある
椅子テーブルセット

かまども各サイトにあります
(使ってないけど)



12番サイト
右手に見える白いテントが
13番サイト
サーカスのコットンに薪ストーブインストールされてましたね
めっちゃ手慣れてる感じで撤収が鬼早でした(汗)




朝ご飯は
キャンプの定番
ホットサンドにお好きなカップスープを添えて・・・
見た目では分からない
見た目では分からない
失敗があり
ホットサンドの具材
チーズを買い忘れ
オンリーハム!
しかも
バターも忘れ・・・・・・
パッサパサ
美味しいとは言いがたい
味でした・・・
やぶっちゃキャンプ場のAサイト
各サイトに和式とはいえ水洗トイレが装備されているのは
なかなかだと思います
シンクもあるし
チェックアウト後全てのサイト(14サイト)を綺麗に清掃して
原状復帰するのに時間がかかるから
14時チェックインも仕方がないのかな
と思いました
撤収後は
奈良県方面へと
観光キャンパーを標榜する我々がこのまま帰る訳がない
いつかの忘れ物を取りに・・・
道中
一瞬
京都府に入り
川沿いに賑やかなキャンプ場を発見!
笠置キャンプ場でした
通っただけですが
人気があるのも分かるような気がします
温泉も近く
アクセスしやすいキャンプ場ですね
ずーっと山道だったのに
唐突に平城京に到着
なんだろう
不思議な感覚でした
つまり奈良市が山の中にあるってことか?
適当なコインパーキングに車を停めて
少し歩くと
東大寺





東大寺に来たのは
35年ぶりかな
前回は中学校の修学旅行だったと思う
14歳の自分がそのとき
何を感じ
何を考えていたのか
知るよしもないが
今
改めて見てみると
「人間ってすごいな」
って思いました
よくも
こんな巨大な建造物を作ったものだと・・・
まあ兎に角デカいね
それに何度か焼けて再建してるんですよね
少し規模縮小して・・・
にしてもデカイ!

この階段を上がった先の
まだ上があって
屋根裏に上がれる雰囲気なんですよね
この階段の上から下を見たら怖そう・・・





東大寺大仏殿を見学した後は
奈良公園を散策
目的は
鹿せんべい!
今回の旅は鹿にせんべいをやってみたいという娘達を奈良に連れて来たのでした



この子達は
ちょっと離れたところに住んでいるおとなしい個体ですが
せんべい売り場や
お土産やなど
人の集まるところにいる鹿は
危険です
せんべいを持ったが最後
襲ってきますので
毅然とした態度で接しましょう
(ちなみにカミさんせんべいをもっていないのに負傷・・・)
せんべいを持っていなくとも
紙袋とかも危険ですけどね
実際お土産の紙袋を襲撃されている
海外の方を見かけました

お昼ご飯は
公園内の
あぜくらやさん
ビールが兎に角美味しかった
(歩いてるからねw)



ここまで来るとあの名曲が!
♪奈良の春日野
♪ふんふんふん
♪鹿の糞
これ歌ってると
娘二人がひくひくw
やっぱり
この面白さが
分かるのは
俺たち!
だって
ひょうきん族だからねwwwww


春日大社の御神木
写真は撮っていいけど
触っちゃダメだって
今まで
そんなこと言われたことなかったしびっくりした
パワーは触らないと取り込めないよね
その後
ぐるっと歩いて南大門
阿と吽


奈良公園
広すぎて
歩き疲れました
足を引きずって
向かった先は
東大寺から
ほど近い
ラ・リベルタさん
長女
ニャンタロウのリサーチ



目的は
この人にケーキを食べさせるため

ニャンジロウ
9歳のバースデイでした♪



駆け足の奈良市観光で
ちょっと物足りない感もありましたが
楽しみを
先に取っておくことにした
我が家でしたw

ラーメンだけじゃない!(笑)
アジフライ定食とか結構好きです
以上
2020の初ファミキャン♪
の話でした
おまけのはなし
この翌日
ニャンジロウがインフルエンザに!
どう考えても奈良公園が原因かな
後日改めて
バースデーパーティーは開催しました


コメント
こんばんは。
ジロウちゃん、お誕生日おめでとうございます。
ケーキ、美味しそう!
奈良、私も高校の修学旅行以来かな。
あの頃は大して面白くもないように思ってましたが、大人になると奈良も良いね、とかなりますね。
ジロウちゃん、お誕生日おめでとうございます。
ケーキ、美味しそう!
奈良、私も高校の修学旅行以来かな。
あの頃は大して面白くもないように思ってましたが、大人になると奈良も良いね、とかなりますね。
こんにちは。
サイト内にトイレがあるって珍しい、女子にはいいですね。
ニャンジロウちゃんおめでとう!早生まれなんですね。うちの子も来週。
東大寺、自分は高校の修学旅行だったなあ。今見ると見方も感じ方も全然違うんでしょうね。
サイト内にトイレがあるって珍しい、女子にはいいですね。
ニャンジロウちゃんおめでとう!早生まれなんですね。うちの子も来週。
東大寺、自分は高校の修学旅行だったなあ。今見ると見方も感じ方も全然違うんでしょうね。
けーさん、こんちゃ(^ ^♪
ありがとうございます
ケーキはいつぞやのメロンボールのお店のやつです
寺社仏閣・城址
あの頃は全く面白くなかったですね
ってこんなとこ連れ回されてるこどもたちも同じこと感じているのかな?
大人になって改めて来ると、感じることも違いますね!
ありがとうございます
ケーキはいつぞやのメロンボールのお店のやつです
寺社仏閣・城址
あの頃は全く面白くなかったですね
ってこんなとこ連れ回されてるこどもたちも同じこと感じているのかな?
大人になって改めて来ると、感じることも違いますね!
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪
サイト内にトイレがあるってのは賛否両論あるようですが、トイレの近いヲっさんにはありがたい設備だと思いますw
はい、早生まれ同盟です
ありがとうございます
ちなみにワタシも早生まれなので、早生まれというだけで親近感が湧きます♪
東大寺、とにかく巨大でした
当時もなにか感じたのでしょうが、かなり浅いんでしょう(今もそんなに変わってないかw)
未踏の地に行くのもいいですが、再訪して気付くこともありますね
サイト内にトイレがあるってのは賛否両論あるようですが、トイレの近いヲっさんにはありがたい設備だと思いますw
はい、早生まれ同盟です
ありがとうございます
ちなみにワタシも早生まれなので、早生まれというだけで親近感が湧きます♪
東大寺、とにかく巨大でした
当時もなにか感じたのでしょうが、かなり浅いんでしょう(今もそんなに変わってないかw)
未踏の地に行くのもいいですが、再訪して気付くこともありますね
おお、キャンプレポから、まさかの大仏殿
私も同じく30年以上前の記憶が蘇りました
中学の修学旅行だったかな〜
奈良の鹿は凶暴ですね
そういえば友達が襲われてました(笑)
私も同じく30年以上前の記憶が蘇りました
中学の修学旅行だったかな〜
奈良の鹿は凶暴ですね
そういえば友達が襲われてました(笑)
しくさん、こんちゃ(^ ^♪
このブログ・・・
ジャンルがキャンプなので
まさかの大仏殿と映るかもしれませんが・・・
本来の目的は奈良観光でキャンプはおまけなのです(爆)
(真実としては・・・)
鹿は当分見たくないですw
このブログ・・・
ジャンルがキャンプなので
まさかの大仏殿と映るかもしれませんが・・・
本来の目的は奈良観光でキャンプはおまけなのです(爆)
(真実としては・・・)
鹿は当分見たくないですw
ども!
先ずはジロウちゃん、誕生日おめでとう!
奈良でケーキに、ご自宅でパーティー。さぞ喜んでいたことでしょう。
和式とは言え、サイトにトイレ付設は何ともありがたい設備ですね。しかしアテナがピン張り!
大仏も凄いですが、大仏殿を木造はもっと凄いです。
奥様のお怪我、ジロウちゃんのインフル、その後いかがですか⁉︎
先ずはジロウちゃん、誕生日おめでとう!
奈良でケーキに、ご自宅でパーティー。さぞ喜んでいたことでしょう。
和式とは言え、サイトにトイレ付設は何ともありがたい設備ですね。しかしアテナがピン張り!
大仏も凄いですが、大仏殿を木造はもっと凄いです。
奥様のお怪我、ジロウちゃんのインフル、その後いかがですか⁉︎
ジロウちゃんお誕生日おめでとうございます♪
(ってもう結構時間経ってますが笑)
おお!ついに奈良入りですね。
実は私、奈良県に行ったことありません(^_^;)
でもコレ見て奈良行った気にします(爆)
通過してもっと南下したいな~
パンダとかさ~
上野にもいるけど、白浜のパンダの方が元気良さそうな気がするし(^ ^)
(ってもう結構時間経ってますが笑)
おお!ついに奈良入りですね。
実は私、奈良県に行ったことありません(^_^;)
でもコレ見て奈良行った気にします(爆)
通過してもっと南下したいな~
パンダとかさ~
上野にもいるけど、白浜のパンダの方が元気良さそうな気がするし(^ ^)
一輪駆動さん、こんちゃ(^ ^♪
ども!ありがとうございます♪
ジロウは単純なので自宅でパーティーの頃にはインフルのことも忘れて
喜んでましたね!
でももうすぐ10歳か
いつまでキャンプ(デュオ)付いてきてくれる?
トイレが近いヲっさんにとってはサイトにトイレは最高ですよw
そうそう!大仏殿はすごいですよね
言葉にならん感動ですよ
おかげ様で二人とも全快していますよ
(カミさんの方は想像ですけどw)
ども!ありがとうございます♪
ジロウは単純なので自宅でパーティーの頃にはインフルのことも忘れて
喜んでましたね!
でももうすぐ10歳か
いつまでキャンプ(デュオ)付いてきてくれる?
トイレが近いヲっさんにとってはサイトにトイレは最高ですよw
そうそう!大仏殿はすごいですよね
言葉にならん感動ですよ
おかげ様で二人とも全快していますよ
(カミさんの方は想像ですけどw)
harukaさん、こんちゃ(^ ^♪
ありがとうございます♪
(そうっす大分前のことですw)
私達の地域は修学旅行といえば
奈良・京都が定番なので
行ったことがないとは驚きです
和歌山
ワタシもキャンプ地的には未踏の地なんですよね
ただキャンプ始める前に
アドベンチャーワールドには行ったことがあります
パンダも数が多くてゆっくり見られるし
(タイミングはあると思います)
それよりなにより
イルカショーが感動的に良かったです!
エンターテイメントでした
もし行かれるなら丸々一日で足りるかな?
キャンプは絡めない方が無難だと思いますよ!
ありがとうございます♪
(そうっす大分前のことですw)
私達の地域は修学旅行といえば
奈良・京都が定番なので
行ったことがないとは驚きです
和歌山
ワタシもキャンプ地的には未踏の地なんですよね
ただキャンプ始める前に
アドベンチャーワールドには行ったことがあります
パンダも数が多くてゆっくり見られるし
(タイミングはあると思います)
それよりなにより
イルカショーが感動的に良かったです!
エンターテイメントでした
もし行かれるなら丸々一日で足りるかな?
キャンプは絡めない方が無難だと思いますよ!
こんにちは
お子様のお誕生日、おめでとうございます
shin.さん、私と年齢が近いんですね
奈良にしろ、京都であれ、仏閣、花なんかは子供は興味を示しませんね
そういう所に興味があればそこを伸ばしてあげたいけど、、、
私もカミさんも歴史には興味がありませんが(笑
テンスタ、私行ったことがないんですが、、、、
昨日、和歌山旅行からの帰りで天理ICを降りたところで気付きましたよ
あ、そこ本店なの?(笑
お子様のお誕生日、おめでとうございます
shin.さん、私と年齢が近いんですね
奈良にしろ、京都であれ、仏閣、花なんかは子供は興味を示しませんね
そういう所に興味があればそこを伸ばしてあげたいけど、、、
私もカミさんも歴史には興味がありませんが(笑
テンスタ、私行ったことがないんですが、、、、
昨日、和歌山旅行からの帰りで天理ICを降りたところで気付きましたよ
あ、そこ本店なの?(笑
やぶっちゃお疲れ様でした。
そしてお子さん誕生日おめでとうございます!
サイトにトイレはもちろん
網洗い場併設って便利ですね〜
撤収時って結構混むことが多いので個別にあるのは地味に素敵!
自分も奈良は修学旅行以来行って無いですが
こうしてみると見所満載ですよね。
また、子供の時とは多分見え方が色々違うんだろうなぁ〜。
ちなみに、ウチの近くにも鹿で有名な宮島がありますが
同様に紙持ってたら襲われます(笑)
毅然とした態度・・重要ですよねw
そしてお子さん誕生日おめでとうございます!
サイトにトイレはもちろん
網洗い場併設って便利ですね〜
撤収時って結構混むことが多いので個別にあるのは地味に素敵!
自分も奈良は修学旅行以来行って無いですが
こうしてみると見所満載ですよね。
また、子供の時とは多分見え方が色々違うんだろうなぁ〜。
ちなみに、ウチの近くにも鹿で有名な宮島がありますが
同様に紙持ってたら襲われます(笑)
毅然とした態度・・重要ですよねw
こんにちは(・ω・)
斜め後ろからの大仏様のショット、臨場感あふれる感じにやられました(((o≧ω≦)ノ彡
この“静”の見本のような対象を“動”で撮影しようとするアイデアがさすがですね
いたちも中学だか高校(記憶が曖昧w)の頃以来、奈良は行っていないので行きたいなぁ(*´ω` *)
ちなみに奈良公園の鹿がさらに凶暴化したとかいうニュースをチラ見したんですが、大丈夫でしたか?
バター(マーガリン)もチーズもないハムホットサンド、斬新なメニューです
小学校の頃、朝食のプチぜいたくが肉屋さんのハムを乗せてトーストにすることだったのを思い出しました
なお、それにはマーガリン塗っていました(*´艸`)
和式でも各サイト専用トイレ&水場はありがたいですね
トイレの見た目も趣がある(気がする)のでなんなら自宅庭に離れのトイレとしてほしいです(笑
斜め後ろからの大仏様のショット、臨場感あふれる感じにやられました(((o≧ω≦)ノ彡
この“静”の見本のような対象を“動”で撮影しようとするアイデアがさすがですね
いたちも中学だか高校(記憶が曖昧w)の頃以来、奈良は行っていないので行きたいなぁ(*´ω` *)
ちなみに奈良公園の鹿がさらに凶暴化したとかいうニュースをチラ見したんですが、大丈夫でしたか?
バター(マーガリン)もチーズもないハムホットサンド、斬新なメニューです
小学校の頃、朝食のプチぜいたくが肉屋さんのハムを乗せてトーストにすることだったのを思い出しました
なお、それにはマーガリン塗っていました(*´艸`)
和式でも各サイト専用トイレ&水場はありがたいですね
トイレの見た目も趣がある(気がする)のでなんなら自宅庭に離れのトイレとしてほしいです(笑
こんばんは!
前回の記事がどんなんだったか忘れてしまいます(笑)テンスタ出てこないんですか?(笑)
サイト内トイレは、、、、
多分我が家はダメですね(爆)
匂い無くても匂いを感じてしまいそう(汗)
でもそんなキャンプ場見たことないので、先進のキャンプ場だったのですかねー。
写真の切り取り。そそられますね。
構図考えてもなかなか良いアイディアが浮かばず。ありきたりな写真を連発してしまいます。
あの歌にピンと来ないんで、やはりshinn.さんとは年代が違うんだろうか、、。
黒豆や〜
とんでもない歌ですね(笑)
前回の記事がどんなんだったか忘れてしまいます(笑)テンスタ出てこないんですか?(笑)
サイト内トイレは、、、、
多分我が家はダメですね(爆)
匂い無くても匂いを感じてしまいそう(汗)
でもそんなキャンプ場見たことないので、先進のキャンプ場だったのですかねー。
写真の切り取り。そそられますね。
構図考えてもなかなか良いアイディアが浮かばず。ありきたりな写真を連発してしまいます。
あの歌にピンと来ないんで、やはりshinn.さんとは年代が違うんだろうか、、。
黒豆や〜
とんでもない歌ですね(笑)
kazuuraさん、こんちゃ(^ ^♪
ありがとうございます!
コマネチ!
kazuuraさんもひょうきん族でした?www
伸ばしてあげたいとかって考えではなく
自分もカミさんも歴史好き(覚えないけどw)
なので子どもも自然に・・・
と思ってるんですけど実際どうでしょう?
長女は正に今の次女の歳(3年から4年に上がる春休み)に
高知に連れて行ったことがきっかけで
歴史が好きになったと言ってました
(その割に社会の点数が悪いw)
天スタ
いつかは行ってみたいようなフリはあるんですけど
フリだけなんで(爆)
でもカップの天スタ、美味しかったです♪
ありがとうございます!
コマネチ!
kazuuraさんもひょうきん族でした?www
伸ばしてあげたいとかって考えではなく
自分もカミさんも歴史好き(覚えないけどw)
なので子どもも自然に・・・
と思ってるんですけど実際どうでしょう?
長女は正に今の次女の歳(3年から4年に上がる春休み)に
高知に連れて行ったことがきっかけで
歴史が好きになったと言ってました
(その割に社会の点数が悪いw)
天スタ
いつかは行ってみたいようなフリはあるんですけど
フリだけなんで(爆)
でもカップの天スタ、美味しかったです♪
こんばんはー!
アテナのピン張りかっこいいっすねー!
私は、テント設営がいつまでも上手くならないので、ピン張りを諦めつつあります(苦笑)
奈良は私も中学の修学旅行で行った記憶しかありませんが、その時も鹿は凶暴でしたね(笑)
アテナのピン張りかっこいいっすねー!
私は、テント設営がいつまでも上手くならないので、ピン張りを諦めつつあります(苦笑)
奈良は私も中学の修学旅行で行った記憶しかありませんが、その時も鹿は凶暴でしたね(笑)
くむさん、こんちゃ(^ ^♪
ありがとうございました!
サイトに網洗い場はかなり地味です(爆)
だけど確かに素敵ではあります!
今回は鹿に餌やっただけですけど
奈良市ももっと色々回りたかったですね
子どものときに比べて歴史に興味が深まった訳ではないのですけど
見え方は確かに変わりましたw
宮島・・・
いいですね
広島焼きも食べたいっすw
記事にしてませんけど
ワタシがボス鹿を引きつけてる間に
娘が弱鹿にエサをやるコーナー
毅然とした態度が必要でした笑笑
ありがとうございました!
サイトに網洗い場はかなり地味です(爆)
だけど確かに素敵ではあります!
今回は鹿に餌やっただけですけど
奈良市ももっと色々回りたかったですね
子どものときに比べて歴史に興味が深まった訳ではないのですけど
見え方は確かに変わりましたw
宮島・・・
いいですね
広島焼きも食べたいっすw
記事にしてませんけど
ワタシがボス鹿を引きつけてる間に
娘が弱鹿にエサをやるコーナー
毅然とした態度が必要でした笑笑
いたちさん、こんちゃ(^ ^♪
斜め後ろ!
それ言われるのお世辞でも嬉しい♪
開放してる間にズームインするやつです
実験的にやってみただけですが案外いい感じになったのでUPしてみました!
奈良公園の鹿が凶暴化したのは
餌が少ない=観光客が少ないだからみたいです
ウチが行った頃はコロナの影響前なので・・・
今は更に凶暴化してるんじゃないかと思います
(生きなきゃならんですからね)
マーガリンは重要だと思います
バターとチーズは縁の下の力持ちと思い知りましたwww
斬新ではありませんよ(爆)
意見が真っ二つに割れるかもしれませんが
水場は当然ありがたいです
トイレは微妙ですかね
ワタシはそんなに気にはなりませんでしたけどね!
斜め後ろ!
それ言われるのお世辞でも嬉しい♪
開放してる間にズームインするやつです
実験的にやってみただけですが案外いい感じになったのでUPしてみました!
奈良公園の鹿が凶暴化したのは
餌が少ない=観光客が少ないだからみたいです
ウチが行った頃はコロナの影響前なので・・・
今は更に凶暴化してるんじゃないかと思います
(生きなきゃならんですからね)
マーガリンは重要だと思います
バターとチーズは縁の下の力持ちと思い知りましたwww
斬新ではありませんよ(爆)
意見が真っ二つに割れるかもしれませんが
水場は当然ありがたいです
トイレは微妙ですかね
ワタシはそんなに気にはなりませんでしたけどね!
そうへさん、こんちゃ(^ ^♪
その1
一月ほど前でしたね(汗)
間にコネタいっぱいぶち込みました
このブログではありがちです
さーせんm(_ _)m
そしてテンスタが出てこない(即ちイミフ)のもありがちっす・・・
サイト内トイレ
マジで清潔
臭いなし!!!
とはいえ結構近いのでダメだってのも分かります
やぶっちゃ
出来た当時は超高規格だったと思います
今は昔の高規格ですが(笑)
写真の切り取りって言ってもらえると
嬉しいです
構図は基本的には感ずるままですけど
アップしてずらしてみるとハマる可能性ありです(爆)
↑
意味分からん日本語ですね
you tube
見てくれたんですね(爆)
あのドリフを凌駕したのだから
化け物のような番組と思います
とんでもない歌ですよ(黒豆よwww)
その1
一月ほど前でしたね(汗)
間にコネタいっぱいぶち込みました
このブログではありがちです
さーせんm(_ _)m
そしてテンスタが出てこない(即ちイミフ)のもありがちっす・・・
サイト内トイレ
マジで清潔
臭いなし!!!
とはいえ結構近いのでダメだってのも分かります
やぶっちゃ
出来た当時は超高規格だったと思います
今は昔の高規格ですが(笑)
写真の切り取りって言ってもらえると
嬉しいです
構図は基本的には感ずるままですけど
アップしてずらしてみるとハマる可能性ありです(爆)
↑
意味分からん日本語ですね
you tube
見てくれたんですね(爆)
あのドリフを凌駕したのだから
化け物のような番組と思います
とんでもない歌ですよ(黒豆よwww)
セトリさん、こんちゃ(^ ^♪
あざ−っす!w
でもトンネルはピン張りするとジッパー開かなくなるので
ピン張りしてないつもりなんですwww
鹿は凶暴ですけど
人を見て態度を決めている気がしますので
毅然とした態度が肝要です(笑)
あざ−っす!w
でもトンネルはピン張りするとジッパー開かなくなるので
ピン張りしてないつもりなんですwww
鹿は凶暴ですけど
人を見て態度を決めている気がしますので
毅然とした態度が肝要です(笑)