チャ!チャ!

ども!
俺だよ
俺

エゾリスの
しじまのしんだぁー(笑)
今日は
一言モノ申したくて
世を忍ぶ仮の姿であるシマリスの着ぐるみを脱ぎ捨てるぜ
おい!
ニャンタロウ!
キャンプに行こうって言ったら
勉強しなきゃいけないし無理
進研ゼミのタブレット繋ぐために
テザリングさせてくれるんなら行ってもいい
なんて言ってるけど・・・
キャンプで勉強なんて一ミリもしてないやんけー!

言ってみたかっただけです
あばよ!

※ニャンタロウ、我が娘中二です(笑)
ここのとこ
急激に仕事が増えています
(とはいえ本来業務は昨年の5%未満です)
週末はホントに久々の音楽の仕事(コンサートの裏方)です
なのでちょっとだけ時間がありません
皆様の記事は読み逃げでコメント残せず
自分の記事もこんな不甲斐ない内容で申し訳ありません
コメント
こんにちは(・ω・)
>では
>さらばだ!
まさにな写真のチョイスに笑いました(笑
しかしプロフ画のシマリスさんの中の人がエゾリスさんだったとは
その中の人はタイワンリスでその中はホンドリスでそのまた中はダンゴムと予想(`・ω´・ ;)マトリョーシカ
と冗談はいいとして、shinn.さんのお子さんは勉強熱心(な発言)に関心します
いたちの娘が「勉強しなきゃいけないから」なんて聞いたことがないです(´・ω・`)
>では
>さらばだ!
まさにな写真のチョイスに笑いました(笑
しかしプロフ画のシマリスさんの中の人がエゾリスさんだったとは
その中の人はタイワンリスでその中はホンドリスでそのまた中はダンゴムと予想(`・ω´・ ;)マトリョーシカ
と冗談はいいとして、shinn.さんのお子さんは勉強熱心(な発言)に関心します
いたちの娘が「勉強しなきゃいけないから」なんて聞いたことがないです(´・ω・`)
こんばんはー!
忙しそうですね!(^-^)
BとRで頑張ってください!!
忙しそうですね!(^-^)
BとRで頑張ってください!!
いたちさん、こんちゃ(^ ^♪
写真のチョイスというか撮れた写真ありきの記事です(笑)
この写真もちろん全く狙ってないのですが
子どもに見せるとゲラゲラ笑って喜んでくれます
本人はダンゴム説・・・
あると思います!
勉強熱心なのは発言だけというのが問題なんです
口だけ(笑)
まあ親としてもホントに勉強させようとは思ってないですけど
写真のチョイスというか撮れた写真ありきの記事です(笑)
この写真もちろん全く狙ってないのですが
子どもに見せるとゲラゲラ笑って喜んでくれます
本人はダンゴム説・・・
あると思います!
勉強熱心なのは発言だけというのが問題なんです
口だけ(笑)
まあ親としてもホントに勉強させようとは思ってないですけど
yashiさん、こんちゃ(^ ^♪
BとR
BはYですね!
矢張り本番が終わったら打ち上げでヱビスが飲みたいです
BとR
BはYですね!
矢張り本番が終わったら打ち上げでヱビスが飲みたいです
こんばんはー!
お仕事がお忙しいようで。
しばらくはキャンプお休みですかね?
うちも今週末の能登島、残念ながら台風で無しになりそうです。
進路予報をとにらめっこしてますが、恐らくダメでしょうね。
なぜか能登島とは縁がない我家( T∀T)
でも11月初めに三国山の予約取れたので、そっちを楽しみに10月は過ごそうと思いまーす。
お仕事がお忙しいようで。
しばらくはキャンプお休みですかね?
うちも今週末の能登島、残念ながら台風で無しになりそうです。
進路予報をとにらめっこしてますが、恐らくダメでしょうね。
なぜか能登島とは縁がない我家( T∀T)
でも11月初めに三国山の予約取れたので、そっちを楽しみに10月は過ごそうと思いまーす。
こんばんは!
音楽のお仕事とは。。。
本業ではなく副業なんですかね?
でもお仕事があるのは良いことですよね!
私もいつでも仕事ができるよう、常にiPadは持参ですよ(笑)
お仕事頑張ってくださいね!!
音楽のお仕事とは。。。
本業ではなく副業なんですかね?
でもお仕事があるのは良いことですよね!
私もいつでも仕事ができるよう、常にiPadは持参ですよ(笑)
お仕事頑張ってくださいね!!
なべキャンさん、こんちゃ(^ ^♪
子どもたちは今月から土曜授業があったり
自分も週末イベントがあったり
仕事も少し増えてきたので当面キャンプは行けなさそうですね
今週の台風は難しいでしょうね
雨もですけど風は怖いですし
特に海沿いなら尚更ね
三国山、石川県ですか?
楽しみですね♪
また能登島も改めて攻めてみてくださいね!
子どもたちは今月から土曜授業があったり
自分も週末イベントがあったり
仕事も少し増えてきたので当面キャンプは行けなさそうですね
今週の台風は難しいでしょうね
雨もですけど風は怖いですし
特に海沿いなら尚更ね
三国山、石川県ですか?
楽しみですね♪
また能登島も改めて攻めてみてくださいね!
オディールさん、こんちゃ(^ ^♪
ありがとうございます!
言葉足らずですね
コンサートの裏方の仕事です
1,2月は元々暇なので
ひょっとしたら今年初!?
一応本業ですけど(笑)
日常あっての非日常だと思いますので
イベント・舞台に仕事が戻ってくるのはありがたいです
それでこそ非日常は楽しくなるのです
ありがとうございます!
言葉足らずですね
コンサートの裏方の仕事です
1,2月は元々暇なので
ひょっとしたら今年初!?
一応本業ですけど(笑)
日常あっての非日常だと思いますので
イベント・舞台に仕事が戻ってくるのはありがたいです
それでこそ非日常は楽しくなるのです
こんちゃ(^^)
本業が忙しいのはいいことだ(^^)
本業が忙しいのはいいことだ(^^)
カムシカさん、こんちゃ(^ ^♪
忙しいってほどではないんですけどね(笑
本数が少なすぎるので大事にいってるだけですよ
まあでも、少し前は皆無でしたから
忙しいってほどではないんですけどね(笑
本数が少なすぎるので大事にいってるだけですよ
まあでも、少し前は皆無でしたから
こんにちは。
中二となると親と一緒に遊びに行くなんて、考えたら自分の頃は無かったかも。いい娘さんじゃないですか。
イベント関係愛媛でも増えてきてますね。いい事です。
中二となると親と一緒に遊びに行くなんて、考えたら自分の頃は無かったかも。いい娘さんじゃないですか。
イベント関係愛媛でも増えてきてますね。いい事です。
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪
そうっすね
中二でついてくるってのは貴重な存在かも
ありがとうございます^^
皆無よりはあった方がいいです
コロナ禍で体が鈍ったっす(笑)
そうっすね
中二でついてくるってのは貴重な存在かも
ありがとうございます^^
皆無よりはあった方がいいです
コロナ禍で体が鈍ったっす(笑)
こんにちは
勉強しようという意思があるだけ素晴らしいと・・・私は思う!!!
勉強しようという意思があるだけ素晴らしいと・・・私は思う!!!
こんにちは!
お仕事お疲れ様です!シンさんの正体がエゾリスだったとは!(錯乱
画像のチョイスに吹きました笑
お仕事お疲れ様です!シンさんの正体がエゾリスだったとは!(錯乱
画像のチョイスに吹きました笑
かな☆ママさん、こんちゃ(^ ^♪
確かに・・・私も意思すらなかったタイプです(爆)
確かに・・・私も意思すらなかったタイプです(爆)
けいぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪
あざーっす!
エゾリスの中身はタイワンリスです(爆)
この記事、自分的にもかなりお気に入りです笑笑
あざーっす!
エゾリスの中身はタイワンリスです(爆)
この記事、自分的にもかなりお気に入りです笑笑
はじめまして !
最後の「あばよ!」の写真、すごくかっこいいので
書き込みました。
shinn.さんは音楽の仕事してるんですね。
うちの夫はイベント関係のアルバイトをしていましたが
コロナで、何か月も仕事がキャンセル続きでしたが
ここのところ同じように仕事が増えてきたようです。
この前はコンサートの仕事だったみたい。(無観客だけど)
本来のようになるのはまだまだでしょうけど
仕事が入るのは嬉しいようです。
shinn.さんの仕事、安定してくるといいですね(*'ω'*)
最後の「あばよ!」の写真、すごくかっこいいので
書き込みました。
shinn.さんは音楽の仕事してるんですね。
うちの夫はイベント関係のアルバイトをしていましたが
コロナで、何か月も仕事がキャンセル続きでしたが
ここのところ同じように仕事が増えてきたようです。
この前はコンサートの仕事だったみたい。(無観客だけど)
本来のようになるのはまだまだでしょうけど
仕事が入るのは嬉しいようです。
shinn.さんの仕事、安定してくるといいですね(*'ω'*)
dekoponさん、こんちゃ(^ ^♪
写真、お褒めにあずかりありがとうございます!
もちろん偶々とれた写真なのですが
記事の構成も含めて自分的には今年で一番かもと思ってます(笑)
仕事は音楽だけではなく
いわゆるイベント関連ですね
2月の終わりから綺麗に現場が流れ続けて(よくご存じでしょうが)
なんにもなくなりました
ワタシ達の仕事は不要不急なんですよね
震災の時も辛かったですが
コロナはあの時以上です
以前のようにはもうならないと思いますが
ようやく少しだけど戻って来た仕事
一つ一つの仕事を大事にしたいと考えています
旦那さんのお仕事も、安定しますように!
写真、お褒めにあずかりありがとうございます!
もちろん偶々とれた写真なのですが
記事の構成も含めて自分的には今年で一番かもと思ってます(笑)
仕事は音楽だけではなく
いわゆるイベント関連ですね
2月の終わりから綺麗に現場が流れ続けて(よくご存じでしょうが)
なんにもなくなりました
ワタシ達の仕事は不要不急なんですよね
震災の時も辛かったですが
コロナはあの時以上です
以前のようにはもうならないと思いますが
ようやく少しだけど戻って来た仕事
一つ一つの仕事を大事にしたいと考えています
旦那さんのお仕事も、安定しますように!