シンデレラではない
どーも!
どーもどーもどーも!!!
イモトではありませんよ(笑)
静寂のshinn.です(^ ^♪
昨年は
巣籠り需要からか
自宅BBQギアなんかが売れ行きを伸ばしたそうで
こいつもその一つ

IWATANI 炙りやです!
(写真は先日のボンジリです)
我が家も購入したのは初めての緊急事態宣言が出た後の2020年5月7日だったようです
そんな現役最強の火器
炙りやさんのケースですが
ネットで調べてみると
よく出てくるのが15ℓのソフトクーラーがシンデレラフィットらしいってこと
我が家の場合はソフトクーラーに無理やり入れる感じを嫌って
こちらのプラケースに炙りやを収納していました

炙りや本体以外に
アルミホイル・サランラップ
カセットガス缶4本
ユニのミニバーナー
ソトのST-301
を収納

それと同じ大きさのケースをもう一個購入して
雑多なものを入れていたわけですが・・・
ゴールデンウィークにキャンプに行ったときの帰りの
積載で2個とも載らない(爆)
という失態を演じ
ケースの小型化を検討していた訳です
(グリルの小型化を検討する手もあったね)
ハードケースだけど
こんなのもいいですね!
ソフトケースなら
オサレなのも
最終候補の一つでした!
そして
めくりあった(巡り合った)のが
こちらの炙りや専用ケース

炙りやを収納して
まだ上部にスペースがあるらしいけど
炙りやの上にそのまま置いたら汚れるよね・・・って思ってたら

手書きメッセージ付きの
インナーケース(通称ビニール袋)が付いてきました
細かい心配りがありがたいですね

袋に入れて

収納して


上のスペースに
カセットボンベ4本
ユニのミニバーナー
ソトのバーナー
アルミホイル2本
サランラップ(使ったことはない)
が入りました♪

高さはすこし高くなりましたが
(カタログ上4cm)

圧倒的に体積は小さくなりました
二回りくらいかな
22ℓプラケース 55*38*18
炙りや専用ケース 42*22*24
見た目はサーモンピンクのソフトクーラーみたいで、可もなく不可もなくですが
単純計算で60%程度の小型化に成功したことは大きいのではないかと思う
当然のジャストフィットなのです
かなりのお気にいりです♪
専用のケースなので
シンデレラフィットとは言わないんじゃないか?
と思った末のタイトルでしたが
冷静に考えると
シンデレラの靴がシンデレラにピッタリなのは
偶然ではなく当然なので
これが本当のシンデレラフィットなんじゃないの?
どーもどーもどーも!!!
イモトではありませんよ(笑)
静寂のshinn.です(^ ^♪
昨年は
巣籠り需要からか
自宅BBQギアなんかが売れ行きを伸ばしたそうで
こいつもその一つ

IWATANI 炙りやです!
(写真は先日のボンジリです)
我が家も購入したのは初めての緊急事態宣言が出た後の2020年5月7日だったようです
そんな現役最強の火器
炙りやさんのケースですが
ネットで調べてみると
よく出てくるのが15ℓのソフトクーラーがシンデレラフィットらしいってこと
我が家の場合はソフトクーラーに無理やり入れる感じを嫌って
こちらのプラケースに炙りやを収納していました

炙りや本体以外に
アルミホイル・サランラップ
カセットガス缶4本
ユニのミニバーナー
ソトのST-301
を収納

それと同じ大きさのケースをもう一個購入して
雑多なものを入れていたわけですが・・・
ゴールデンウィークにキャンプに行ったときの帰りの
積載で2個とも載らない(爆)
という失態を演じ
ケースの小型化を検討していた訳です
(グリルの小型化を検討する手もあったね)
ハードケースだけど
こんなのもいいですね!
ソフトケースなら
オサレなのも
最終候補の一つでした!
そして
めくりあった(巡り合った)のが
こちらの炙りや専用ケース

炙りやを収納して
まだ上部にスペースがあるらしいけど
炙りやの上にそのまま置いたら汚れるよね・・・って思ってたら

手書きメッセージ付きの
インナーケース(通称ビニール袋)が付いてきました
細かい心配りがありがたいですね

袋に入れて

収納して


上のスペースに
カセットボンベ4本
ユニのミニバーナー
ソトのバーナー
アルミホイル2本
サランラップ(使ったことはない)
が入りました♪

高さはすこし高くなりましたが
(カタログ上4cm)

圧倒的に体積は小さくなりました
二回りくらいかな
22ℓプラケース 55*38*18
炙りや専用ケース 42*22*24
見た目はサーモンピンクのソフトクーラーみたいで、可もなく不可もなくですが
単純計算で60%程度の小型化に成功したことは大きいのではないかと思う
当然のジャストフィットなのです
かなりのお気にいりです♪
専用のケースなので
シンデレラフィットとは言わないんじゃないか?
と思った末のタイトルでしたが
冷静に考えると
シンデレラの靴がシンデレラにピッタリなのは
偶然ではなく当然なので
これが本当のシンデレラフィットなんじゃないの?
コメント
こんばんは。
へぇー、ソフトクーラーでピッタリなんですね。(^^)
これならデイキャン時でもラクに運べそう!♪
これで、空いたスペースに、何か新しいモノが入れられますよ!(笑)
shinn.さんトコも、感染者が多いみたいですね。
お互い、耐えましょう。(^^;
へぇー、ソフトクーラーでピッタリなんですね。(^^)
これならデイキャン時でもラクに運べそう!♪
これで、空いたスペースに、何か新しいモノが入れられますよ!(笑)
shinn.さんトコも、感染者が多いみたいですね。
お互い、耐えましょう。(^^;
こんばんは。
8月、ついにどこのフィールドに出るのも絶望となりました。
こんなのはホントに久しぶりです。
ところで収納、いろいろ工夫できるんですね。
ハードだとほんのちょっとの具合で引っかかって
積載テトリスができないことも多くて、
私はついソフトなものが多くなります。
サーモスの青い20Lソフトクーラー、
二代目を考えているので、
空いたら収納に使えそうです。
8月、ついにどこのフィールドに出るのも絶望となりました。
こんなのはホントに久しぶりです。
ところで収納、いろいろ工夫できるんですね。
ハードだとほんのちょっとの具合で引っかかって
積載テトリスができないことも多くて、
私はついソフトなものが多くなります。
サーモスの青い20Lソフトクーラー、
二代目を考えているので、
空いたら収納に使えそうです。
確かに紙箱しかありませんからね〜
なかなかいいところに目をつけましたね
まあシンデレラフィットでは意味の履き違いかな?(←シンデレラだけに(爆))
なかなかいいところに目をつけましたね
まあシンデレラフィットでは意味の履き違いかな?(←シンデレラだけに(爆))
こんちゃ!!
私も、じつは炙りやのケースを買ってました(爆)
私が買ったのは本体並みに高いタイプでしたがw
キャンプギアを買い、キャンプギアのケースを買う。
うーん。これがキャンプ!!w
いや、これが楽しいのですよね~。
私も、じつは炙りやのケースを買ってました(爆)
私が買ったのは本体並みに高いタイプでしたがw
キャンプギアを買い、キャンプギアのケースを買う。
うーん。これがキャンプ!!w
いや、これが楽しいのですよね~。
おはようございます!
こないだ、初めて近くのホームセンターで炙りやを見ました(笑)
ほ〜これが炙りやかと。
思ったよりも小さいのでびっくりしましたが、これの赤があれば買うんだけどなぁ。
母子2人では少しオーバースペックなんですよね〜
そして、このようなものはケースに入れて持ち運ぶんですね。
うちは、カセットコンロの箱?そのままでいつも車に積んでました(^◇^;)
ダッチオーブンもスモーカーも全部箱収納だわ(笑)
ちょっとイケてるクッカー収納を考えた方がいいかしらと思いました( ^ω^ )
こないだ、初めて近くのホームセンターで炙りやを見ました(笑)
ほ〜これが炙りやかと。
思ったよりも小さいのでびっくりしましたが、これの赤があれば買うんだけどなぁ。
母子2人では少しオーバースペックなんですよね〜
そして、このようなものはケースに入れて持ち運ぶんですね。
うちは、カセットコンロの箱?そのままでいつも車に積んでました(^◇^;)
ダッチオーブンもスモーカーも全部箱収納だわ(笑)
ちょっとイケてるクッカー収納を考えた方がいいかしらと思いました( ^ω^ )
おはようございます。
我が家も庭(車庫)で焼き物をやるのですが、毎回炭を起こすのもいろいろ面倒で、
炙りや気になってるんですよねぇ。
今ならモデルチェンジの余波で旧モデルがお安く買えそうな雰囲気?
真面目に検討してみます。
シンデレラフィットの件、なるほど仰るとおりかも。
偶然を装いつつ、実は必然だったという・・・。
どちらも正解に思えて、結論が出ません(笑)
我が家も庭(車庫)で焼き物をやるのですが、毎回炭を起こすのもいろいろ面倒で、
炙りや気になってるんですよねぇ。
今ならモデルチェンジの余波で旧モデルがお安く買えそうな雰囲気?
真面目に検討してみます。
シンデレラフィットの件、なるほど仰るとおりかも。
偶然を装いつつ、実は必然だったという・・・。
どちらも正解に思えて、結論が出ません(笑)
こんばんは〜!
わが家、焼き上手さんを手に入れてから、なんでも鉄板で焼く焼くの一辺倒で、もうかれこれ1年以上炭火を起こしてないですが、焚火以外で網焼きもしたいなと。
炙りやは欲しいなぁ。積載にも優しいですもんね。
わが家、焼き上手さんを手に入れてから、なんでも鉄板で焼く焼くの一辺倒で、もうかれこれ1年以上炭火を起こしてないですが、焚火以外で網焼きもしたいなと。
炙りやは欲しいなぁ。積載にも優しいですもんね。
TORI PAPAさん、こんちゃ(^ ^♪
あ!ソフトクーラーに見えるけど
専用ソフトケースなんですよ!
そして空いたスペースというか・・・
スペースがないから苦労している訳で(笑)
石川県はマンボウですね
県営とか県の土地のキャンプ場は休業中です
しばし耐えるしかないですね(;'∀')
あ!ソフトクーラーに見えるけど
専用ソフトケースなんですよ!
そして空いたスペースというか・・・
スペースがないから苦労している訳で(笑)
石川県はマンボウですね
県営とか県の土地のキャンプ場は休業中です
しばし耐えるしかないですね(;'∀')
eco2houseさん、こんちゃ(^ ^♪
ウチは実は8月一回出撃しました
天気も含めてギリギリオッケーでしたね・・・
収納は奥が深いですね
ミニバンに乗ってるときは余裕があったと思うのですが
今の車、相当キツイです
ソフトにシフトしていくのは正解だと思いますよ
ソフトクーラーはそのまんまソフトケースなので
息が長いですね(笑)
ウチは実は8月一回出撃しました
天気も含めてギリギリオッケーでしたね・・・
収納は奥が深いですね
ミニバンに乗ってるときは余裕があったと思うのですが
今の車、相当キツイです
ソフトにシフトしていくのは正解だと思いますよ
ソフトクーラーはそのまんまソフトケースなので
息が長いですね(笑)
しくさん、こんちゃ(^ ^♪
TORI PAPAさんかと思いました(爆)
TORI PAPAさんかと思いました(爆)
そうへさん、こんちゃ(^ ^♪
本体並みに高いタイプ??
どんなんでしょう?(笑)
ひょっとしたら銃を入れるやつでしょうか?
最早なにやってるのかよく分からんですが
楽しいのは確かです(爆)
本体並みに高いタイプ??
どんなんでしょう?(笑)
ひょっとしたら銃を入れるやつでしょうか?
最早なにやってるのかよく分からんですが
楽しいのは確かです(爆)
オディールさん、こんちゃ(^ ^♪
お子さんと二人で少しの焼き物なら
ユニセラミニなんかいいかもしれないですね♪
だけどカセットボンベってとこがいいんですよ!
炙りや!
(ちょっとデカいけど)
買ったときの紙箱は
我々の業界(舞台の音響・照明業)ではソフトケースと呼んでおり
くたくたになるまで使うのは正しい使い方で間違いないですよ
こんなケースは、好き好きだと思います
というのは偽らざる本音です(笑)
だけど
炙りやはいいものですよ!!!
お子さんと二人で少しの焼き物なら
ユニセラミニなんかいいかもしれないですね♪
だけどカセットボンベってとこがいいんですよ!
炙りや!
(ちょっとデカいけど)
買ったときの紙箱は
我々の業界(舞台の音響・照明業)ではソフトケースと呼んでおり
くたくたになるまで使うのは正しい使い方で間違いないですよ
こんなケースは、好き好きだと思います
というのは偽らざる本音です(笑)
だけど
炙りやはいいものですよ!!!
あんまあぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪
炙りや、マストアイテムだと思います
使い始めると炭には戻れないかも(笑)
買って損はないと思いますよ
世の人々が言うシンデレラフィット
冷静に考えると違うんじゃない?
気持ちは分かるんですがねー
だけど単にすごくピッタリって意味の例えなんでしょうね
考え出すとキリがないヤツです(笑)
炙りや、マストアイテムだと思います
使い始めると炭には戻れないかも(笑)
買って損はないと思いますよ
世の人々が言うシンデレラフィット
冷静に考えると違うんじゃない?
気持ちは分かるんですがねー
だけど単にすごくピッタリって意味の例えなんでしょうね
考え出すとキリがないヤツです(笑)
tsuneさん、こんちゃ(^ ^♪
最近の人気は焼き上手さんなイメージですね
炙りやは積載に優しいのか?
ペラッペラの炭火用コンロで炭はキャンプ場調達の方が積載に優しいかも
だけど今更炭火には戻れませんねん(笑)
炙りやは普通にお勧めします!
最近の人気は焼き上手さんなイメージですね
炙りやは積載に優しいのか?
ペラッペラの炭火用コンロで炭はキャンプ場調達の方が積載に優しいかも
だけど今更炭火には戻れませんねん(笑)
炙りやは普通にお勧めします!
収納と積載問題、いつも頭を悩ませています。我が家にも買ったけど結局使ってないハードBOXが3個程眠ってます。
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪
今回のソフトケースの外寸容量と今までのハードケースの内寸容量がほぼ同じなので
積載問題的には貢献度が高いです!
ハードケースはウチも大小合わせると結構な数が遊んでますよ・・・
なにか考えないと・・・
今回のソフトケースの外寸容量と今までのハードケースの内寸容量がほぼ同じなので
積載問題的には貢献度が高いです!
ハードケースはウチも大小合わせると結構な数が遊んでますよ・・・
なにか考えないと・・・
こんばんは〜
キャンブに全く行けないのでたまに庭でBBQしてるのですが炭でやるのがかなりめんどくさくなってきてるので炙り屋買うか悩み中です。
イロイロギア買ってますね〜
荷物を小さくする→空きスベースに新しいギアを積載→荷物をさらに小さくする→
→空きスベースに新しいギアを積載→荷物を‥
以下無限ループしてください!
キャンブに全く行けないのでたまに庭でBBQしてるのですが炭でやるのがかなりめんどくさくなってきてるので炙り屋買うか悩み中です。
イロイロギア買ってますね〜
荷物を小さくする→空きスベースに新しいギアを積載→荷物をさらに小さくする→
→空きスベースに新しいギアを積載→荷物を‥
以下無限ループしてください!
さきさん、こんちゃ(^ ^♪
炙りや、庭BBQにもお勧めですね
やっぱりお手軽なのが一番です
炭熾すのもいいですけどね!
無限ループいいっすね♪
んーだけど難しいかな
予算的に(笑)
炙りや、庭BBQにもお勧めですね
やっぱりお手軽なのが一番です
炭熾すのもいいですけどね!
無限ループいいっすね♪
んーだけど難しいかな
予算的に(笑)