ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

Jun 25 , 2017

日々の出来事(2)

こんばんは(^∇^)

キャンピングカーフェスティバルイン北陸にいってきました


キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

事前の下調べで入場料500円、飲食あり、アウトドアメーカーの出店ありとなっていたので

お昼は会場で食べることにしましたニコッ



アンケートに協力して福引きで

見事、赤玉!!!(デカシタ!ニャンジロウ!)ちょき

景品は好きなの選んでいいのですが

正直微妙な物ばかりビックリ

使うあてのないヘラをお持ち帰りしました

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017 






お腹も減ったので、飲食ブースでお食事をとった後は

みんなで車を見て回りましたが、あっという間に

ニャンジロウ(次女・小1)が脱落し、ずっとビデオの『クレヨンしんちゃん』を見ていましたZZZ…



ほどなくカミさんも離脱し

ニャンタロウ(長女)と二人で見て回りましたニコッ


一番気に入ったのはこれ!(名前・種類はさっぱりわかりません(汗))ニコニコ


キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

いわゆる普通のキャンピングカーでしょう(多分)

マツダタイタン?かな?

会社で乗ってるトラックと同じ(汗)

後ろを振り返らず運転してたら雰囲気はないですねビックリ

でも中は(写真なくてすみません)

さすがに新車!!

なんとなく知っていたキャンピングカー

やっぱり実車に試乗してみると違いますね

うん

気に入った!ナイス

しかし、我が家の通貨単位でいうところの200ウールリッチビックリ

(1ウールリッチは日本円で25,000円です)

とてもじゃないけど無理です!

っつーかこのクラス買うと、通勤に使えないんで

セカンドカー必要になってくる時点で無理です

貴族の車ですガーン



気を取り直して

これいいなと思ったのはHONDAフリードニコッ

横から

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017 

後ろから

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

ポップアップテントいいですねニコニコ

普段乗りも出来るし

とは言え

144ウールリッチ。。。



最後に、これ現実的と思ったのが

ルーフテント(合ってる?)

色も好みで気に入りました!(名前はよく分からないけど)ニコニコ

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

とは言え

16ウールリッチ

これ買おうと思ったら

ツインピ○ツとトル○ュプロ買っても、まだまだ色々買えるやんけ!ガーン

(上記2幕は、予算を無視していいなら欲しいです)

って訳で却下!!



アウトドア用品の販売は

キャプスタさんでした

それとラジオフライヤー

ちょっと冷やかして

帰宅



総じて

キャンピングカーをじっくり見たのは初めてだったので大変興味深かったですニコニコ

ハイエースの上のポップアップテントにも乗ってみました!!

なかなか快適

しかし

夜中にトイレに行く時にラダを踏み外して

大怪我をしそうテヘッ



現実的なことをいうと

リタイヤする時に

軽のキャンカーを買って

日本一周とか行ってみたいですなニコニコ


軽のキャンカーはマジで熱かったですドキッ























おまけ

7月の上旬にお姉ちゃん(ニャンタロウ)が宿泊学習(わいらの時代でいう合宿)でカレーライスの炊飯をやることになったのでライスクッカーにて予行演習をしました

久々でしたが美味しく炊けましたニコニコ

って言っても

本番は焚き火で飯盒なんですけどね(爆)

キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017

以上です

ここまで読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ミナブジデス
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ミナブジデス (2024-01-02 14:38)
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)



コメント
しんさんこんばんは!

キャンピングカーフェスいかがでした?

確かに高くて買えない(ToT)ですが、特に軽自動車のキャンピングカーってめっちゃスペースを有効利用してるな~と感心します。
私の汚い自作品もなるべく小さく、他の何かに変わる?(テーブルになったりケースになったり)やつを最近作ってるんですが、これって昔見た軽自動車のキャンピングカーのアイデアがベースかも!
1ウールリッチ!(>_<) めっちゃわかります!
昔バス釣りにはまってた時になんでも
1リール(三万円)で計算してました
(´д`|||)

今年はどこにキャンプいかれるんでしょうか?
レポまってまぁ~す

さきさき
2017年06月26日 21:50
さきさん
こんにちは^ - ^

確かに軽のキャンカーかなり熱かったですよ

作りもそうなんですが、契約される方が多くてびっくりしました

僕は設営も含めて楽しいので、まだまだテントの方がいいです



キャンカーですけど、さきさんならDIYで作れるんじゃね?と思いながら眺めてましたー(≧∀≦)
しん(しじまのしん)しん(しじまのしん)
2017年06月27日 13:05

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
キャンピングカーフェスティバルイン北陸2017
    コメント(2)