ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 自作テーブルアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ST-R フィールドデビュー♪

ST-R フィールドデビュー♪


どーも!
10/6,7で淡路島 ウェルネスパーク五色にて
カムシカさんとグルキャンしてきました♪

レポは戸隠の後に書くので
少し時間をいただきますが

今日は
ST-Rが降臨したお話♪

ちなみに記事テーマは自作テーブルですが
僕の自作ではありません・・・




型番 ST-R
商品名 Suteki table RED(limited)
通称 ステキテーブル(限定色 赤)

メーカー:工房 katsu.


ST-R フィールドデビュー♪

闇夜に映える深紅のサイドテーブル
その名はST-R

赤色の本体をハンマーでカンカン地面に打ち付けて
天板を挟むだけ
設営10秒♪

ST-R フィールドデビュー♪


焚き火をするときに
場所を移動

簡単に移動出来ますよ♪
カンカン打ち込む音がするので深夜・早朝には移動出来ません(笑)
本体の太さも極太で安定感抜群です

ST-R フィールドデビュー♪

撤収日なのに
何故かビールが(笑)
プシュって音でバレてたみたいです
恐るべし!
地獄耳

今度からは100mくらい離れたところで開栓するようにします





大きすぎず、小さすぎずちょうどいい感じ♪
定番はビール・タバコ・灰皿ですね(笑)

ステキテーブルはホントにステキだった
見た目もカッコいいし邪魔にならないし

ST-R フィールドデビュー♪

ちなみに収納はこんな感じ♪
セレナの床下収納にポイっと入れてあります
積載に優しいのもポイント高いですねー

katsu.さん
ホントにホントにどーもありがとうございましたー(^ ^♪

ガシガシ使い倒したいところではありますが
年内は打ち止めの可能性大!!!

無念です




※katsu.さん、またしても勝手にメーカー設立しちゃいました
 ご都合が悪ければ名称変更しますのでおっしゃってください


このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
色々お試しキャンプ
一生懸命踊ってます!
くろいろ
ST-R 開封!
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 色々お試しキャンプ (2024-06-17 18:41)
 一生懸命踊ってます! (2020-07-22 17:44)
 くろいろ (2020-07-02 22:50)
 ST-R 開封! (2018-10-02 14:33)



コメント
こんばんは~!

淡路キャンプ、いかがだったでしょうか



サクッとキャンプ行く距離感が私の倍の距離です(゜ロ゜;

ステキテーブル

ネーミング素晴らしいです。

さきさき
2018年10月09日 19:45
写真見て爆笑しました(o^^o)
同じ様なアングルになってしまいますよね(笑)

またレポに写真載せますが タカのテーブルの上には タバコ 灰皿 ほろよい です(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年10月09日 20:06
どうもー!工房katsu.代表取締役ですっ(笑)

shinnさーん♫実践レポありがとうー(´∀`)
ちょっと…褒め過ぎだぎゃ!(爆)でもめっさ
嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
何とか使って頂けた様で安心しました♫
末永く可愛がってやって下さいね〜(^。^)

katsu.katsu.
2018年10月09日 20:38
こんばんは(^^)

実物をじっくり観察させてもらいましたよ!

工房 KAMU.がパチもん作らせてもらおうかな。

ノンスモーカーは、焚き火の前でランタンと本とお酒を置きます(^^)

カムシカカムシカ
2018年10月09日 21:22
さきさん、こんばんは(^ ^)

淡路島、楽しかったよー!
さきさんも来れば良かったのに( ´ ▽ ` )

総走行距離は850kmでしたよ
さきさんは覚えてないかもしれませんが
9/26にさきさんからいただいたコメントが僕の背中を押してくれました
ありがとうございましたm(_ _)m

ステキテーブルの名付け親は北海道ブロガーのけーさんですよ!

shinn.shinn.
2018年10月09日 23:00
タカさん、こんばんは(^ ^)

ステキテーブル、ホントステキですよね♪
標準色もいいですが、やっぱり赤がステキです(笑)

タバコ・灰皿・ほろよいも鉄板ですね
是非レポを♪

でもコメント書きながら思ったけど、もっと絵になる感じたで写真撮れたよね!
お互い?(笑)

shinn.shinn.
2018年10月09日 23:04
katsu.さん、こんばんは(^ ^)

工房katsu.承認してもらえた感じですね(*^_^*)

急ぎでレポあげたんで書きたかったことの半分も書けてなーい
また淡路島キャンプ本編でもステキテーブルに触れたいと思いますです

この度は本当に本当にありがとうございました

katsu.さんは長期の旅になるようですね
どうぞお気をつけて、楽しい旅を!

shinn.shinn.
2018年10月09日 23:11
カムシカさん、こんばんは(^ ^)

この品質をコピー出来るかな?(笑)

もっと絵になる写真を撮ればよかったと猛反省です

ランタンと本とお酒もいいよね♪

shinn.shinn.
2018年10月09日 23:14
こんにちは(・ω・)

ST-Rこーりん(ドンドン)

さくっと設置してちょい置きに本当便利ですよね(*´ω` *)
頑丈で壊れる心配なくガシガシと使えるし、コンパクト収納
いたちも車に常時積んであります

いたちいたち
2018年10月10日 15:38
いたちさん、コンチャー(^ ^)

ST-R
くに産みの島に降臨しました

本当にいいものをいただきました
katsu.さまを神と呼ばずして誰を神と呼べばいいのでしょうか?

コンパクト収納ってのがかなりの高ポイントですよね!!!

shinn.shinn.
2018年10月10日 19:49
こんばんは(^^)
ステキテーブル、素敵過ぎます!
自作で作れちゃうなんて
羨ましいですね(*´∀`)

設営も楽ってところがまた良い
ですね♪

羅偉羅偉
2018年10月10日 20:22
ST-R
使い勝手も良かったようですね♪ 

手作りギアの部類越え、
販売出来そうなレベルの品物ではないですか?
赤が映える(/▽\)♪

コンパクトは正義です( ☆∀☆)

ササシンササシン
2018年10月10日 21:32
ステキテーブル良いですね!
サイズ感と言い積載性と言い本当に素敵です♪

しかもこれが自作だなんてレベル高過ぎですねw

くむ@KMWTSくむ@KMWTS
2018年10月10日 22:52
こんばんは~!

ステキテーブル素敵スギー!
乗ってるエビスも素敵!!

年内は打ち止めですかΣ(゚Д゚)
また来年が楽しみですね!

yashiyashi
2018年10月10日 23:00
実践レポのおかげで私もイメージが膨らみます♪
やはり私も焚き火周りでST-BKを立て、プシュ〜ッとやりたいです^ ^

TetsuTetsu
2018年10月11日 00:46
羅偉さん、こんちゃ(^ ^)

ステキテーブル、いいっしょ!

設営はホントに10秒です
パっと取り出してサクっと設営♪
プシュっと開けてグビっと一口(笑)

shinn.shinn.
2018年10月11日 08:26
ササシンさん、こんちゃ(^ ^)

ST-R
最高でしたね!
今後のキャンプはST-R抜きでは成り立たないため収納場所を自宅ではなく車内にしました(笑)


どうかなと思いつつ選びましたが
正解でしたね
テントの挿し色・カシスレッグ・チェア(ワインですけど)
と若干の赤色が存在してますが
意外に馴染んでいます(と思っています)

shinn.shinn.
2018年10月11日 08:32
くむさん、こんちゃ(^ ^)

いいでしょ♪
最早マストアイテムのため絶対に忘れないよう車内に収納しました
とにかく極太なところが素敵なんだよな!

自作できるって素晴らしいですね

shinn.shinn.
2018年10月11日 08:35
yashiさん、こんちゃ(^ ^)

エビスはいいよ♪
ステキだろ??

年内は打ち止めと言いつつ・・・
11月いっぱいは100%ダメ
ってことは

転んでもただでは起きないオイラ
今回は転びっ放しかな(笑)

shinn.shinn.
2018年10月11日 08:37
Tetsuさん、こんちゃ(^ ^)

ども、ありがとうございます
少しでもお役に立てたようで ^ ^
このサイドテーブル、ホントに絶妙な場所に設営可能なのが優秀すぎますよ!

shinn.shinn.
2018年10月11日 08:40

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ST-R フィールドデビュー♪
    コメント(20)