ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2

Apr 24 , 2019

わかあゆの里(8)

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2

どーも!
静寂のshinn.です(^ ^♪
2019年3月の24〜27で
島根県にキャンプに行ってきました

3日目のレポその2です
世界妖怪会議のつづきですww

今回はサラッといきます♪



カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
妖怪達が向かった先は・・・
国宝松江城でした
これにて国宝五城コンプリートです♪

ちなみに松江城
大手前駐車場に停めるのが無難だと思いますが
東側から向かうと右折しにくいので
南側からアクセスした方がベターです
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
登閣料
大人670円
子ども(小・中学生)280円
詳しくは松江城のHPをどうぞ

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
天守閣から宍道湖も見えます

これって国宝五城あるある?
天守閣での人様から聞こえてくる会話
他の国宝五城の話
大概の人が話題にあげてる犬山城
確かにあの城はすごかった
分かる。分かります!
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
国宝に指定されたのは
4年前なんですね

あ!
そうそう
なんの番組か分かりませんが
サバンナの八木が甲冑着てロケしてましたよ

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
堀も石垣も綺麗です

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
隣接する歴史館
時間の都合で今回はパス





松江城を出た後は
玉造温泉へと

温泉にあるスーパー銭湯みたいな
”ゆーゆ”さんへと

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
お風呂自体は
いい意味で可もなく不可もなく
普通の温泉です

卓球も出来ますよ!
30分500円です
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
南こうせつのギター

1Fは直売所になっていて各種お土産
特産品が購入出来ます

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
外から見て
反ドーム状になってるところにお風呂があります
(お風呂の入口5階でしたね、確か)





ワープして
初日行けなかったラピタさんへ
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2





キャンプ場に戻ると・・・
あれ?
灯りがついてる!!!

4・5番サイト(ウチのお向かい)に2家族のグルが入ってますね
10番以外空いてるのになんでお向かい?
噂のトナラー??

なんて思いつつ
駐車しようとすると


通路(車路)の突き当たりに
邪魔な車が停まっていて
ウチの車をバックで入れられない
(車の台数が多いみたいですね、他にも停める場所(無断で)あるのに何故そこに停めるんだい?)
しょうがないので鬼のように切り返しからの
なんとか駐車

途中で邪魔な車のドライバー
(ファミのママっぽい人)
が様子を見に来る
駐車し終わった頃に
「すみません、邪魔ですね」と声をかけてきたので
「もう、駐車できたんで大丈夫ですよ」
って

敷地内に侵入した時に
子ども達だけでセグウェイ(当然、車路で)やってて
嫌な予感はしたんだけど的中ですね


気を取り直して
火熾しからのBBQ

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
今日は鉄板おろします♪
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
豚バラ
ジュワー♪
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
焼き目が美味そう♪
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
このスパイシーチキン
半身で100円
アスパラ
塩だけでめちゃうまぁでした^^
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
焦げ目は
やっぱり美味そう
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
焼き芋
美味しく出来ました
って実は焼けてないとかww
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
極太の子持ちカラフトシシャモ
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
マヨ七味で
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
芋、焼いてるってことはやっぱり生焼けだったのかw
ネギマ
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
バラして鉄板の上で
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
普通のウィンナー
鉄板の上で焼くと
ジューシーさがハンパないです!!
ウマーイ!!
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
21時30分くらいまでBBQを堪能し
子ども達はテントの中へ
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2

カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
22時過ぎにカミさんもテントへ

頃合いだ

焚き火が熾き火になったのを確かめて
テントへと



今日は7:30から12時間キャンプ場を空っぽにして観光してきた
子ども達も疲れたのか既に眠っている

さて
寝るか
ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!

なんか
グルの子ども達(小2〜5くらい?3〜4名?)
ずっと起きてるし
ってか声のボリュームがマックスやんけ!

っつーか
親の笑い声もメッチャ響き渡ってるし・・・



しかし
疲れという最強の睡眠剤を導入していた我々は
睡魔に勝つことは出来なかった・・・

つづく



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事画像
わかあゆの里 施設紹介編
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.4
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-1
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.2
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.1
同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事
 わかあゆの里 施設紹介編 (2019-04-26 12:07)
 カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.4 (2019-04-26 05:55)
 カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-1 (2019-04-23 18:08)
 カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.2 (2019-04-22 17:05)
 カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.1 (2019-04-20 05:55)



コメント
おはようございます~

松江城……ではなく、犬山城へ行ってみたくなりました(笑)

芋のくだりで思わず車内で吹き出して朝から周りの怪訝な視線が辛いです(爆)

harukabiyoriharukabiyori
2019年04月24日 08:34
こんにちは(^^)

焦げ目って何であんなに美味しそうに見えるんでしょうね。

やっぱり、美味しいからかなぁ?

今回は、シシャモが一番美味しそうに見えましたよ。


あー、なんでそうなるんでしょうね。
普段滅多にキャンプしない人なんでしょうね。
キャンプでは日常では迷惑なことも許されると勘違いしてるんでしょうか?
子供の見本になって欲しいですね。

同じ親として残念に思います。

カムシカカムシカ
2019年04月24日 09:12
harukaさん、こんちゃ(^ ^♪

犬山城は他の四つと比べると
小さいんですけど
種類が違う感じw

お殿様になった気分が味わえます♪
理由は解放感が抜群ってことかな

芋、失敗したことないんですけどねw

shinn.shinn.
2019年04月24日 12:54
カムシカさん、こんちゃ(^ ^♪

焦げ目いいよね!
でも
やっぱり、美味しいからかなぁ?
ってなんか可笑しいよ!ww
たまにはちゃんと写真撮ってみました(^-^)v

マナーの話ですけど
子どものやることは全て親の責任ですからね
どの程度の頻度でキャンプしてるかは分かりませんが、慣れてる感じはしましたよ
先日のヘッドライトで設営の話も同じなんでしょうが、人種が違うと思って諦めるのがいいようです

shinn.shinn.
2019年04月24日 13:04
こんにちは。

前日の出雲大社から境港のレポはヒジョーに参考になりました。境港は面白い町ですね。鬼太郎の最近のアニメ見て、猫娘にびっくりしました。ギャルになってる。

松江城は黒壁のかっこいいお城ですね。国宝5城コンプおめでとうございます。

結局は大人の問題、子供は悪くないですよね。

てんぱぱ
2019年04月24日 13:42
こんにちは(・ω・)

>国宝五城あるある
なかなかコアなあるあるですね(笑
でもそんなにすごいんですか、犬山城って+(0゚・ω・) +
何はともあれ国宝五城コンプリートおみごと!(*゚ω゚ノノ゙☆

キャンプ場ではトナラーさん出現でちょこっと気分が盛り下がったようですが、炭火焼きで挽回ヽ(=´ω`=)ノ
個人的にはししゃもマヨ七味が超食欲そそります
お肉もウインナーも、鉄板効果でより美味しかったようで(*´ω` *)
がしかし、挽回したはずの雰囲気を最後の最後dえ……せめて遥か離れたサイトに陣取っていてほしかったですね(ヽ´ω`)

いたちいたち
2019年04月24日 16:19
てんぱぱさん、こんちゃ(^ ^♪

どーもありがとうございます!
今のねこ娘スマホ使いで、「鬼太郎はスマホ持たないの?」とか聞いてきますからね
ビックリはしますが時代にあわせて進化しているということでしょうか
また、我々世代では今一マイナー感の強いアニメでしたが
今はそんなことはない印象です

実は国宝五城コンプしてますけど
じっくり廻ったのは
犬山城と姫路城だけですね
あとは若干やっつけ感がありますw

そうですね
子どもは悪くないんです

shinn.shinn.
2019年04月25日 18:21
いたちさん、こんちゃ(^ ^♪

犬山城は他の四城と比べて
圧倒的に規模は小さいけど
圧倒的な解放感があります
そこ、歩いていいの?ってとこを歩けますよ♪
(もう10年近く前ですけど、そのままかな?)
いや、犬山城はすごいっすよ!

ししゃも人気ありますね!
鉄板はホント肉系の味が変わります
特にウィンナーは全然違いますよ
そうですね
せめて離れたところなら・・・

shinn.shinn.
2019年04月25日 18:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
カキオコCAMPではなく島根CAMP わかあゆ DAY.3-2
    コメント(8)