ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

松島オートキャンプ場 施設紹介編

松島オートキャンプ場 施設紹介編

*************************
松島オートキャンプ場

営業期間 4月〜11月
入場料 大人(中学生以上)200円
    小学生以下    無料
オート 宿泊 4,000円
    デイ 2,000円
宿泊 イン・アウト 8時30分〜翌10時
デイ イン・アウト 10時〜17時
電源    +500円
(電源サイトは全66サイト中17サイト)
どのサイトが電源かよくわかりません、すみません・・・
*************************


事務所にスタッフがいれば8:30頃よりチェックイン可能
但し前日のお客さんのチェックアウトが10時なので狙ったサイトには入れないかもしれないです
チェックアウトについては10時までには出てくださいとお願いしているとのことでした

2年前に利用した際には
満サイトにはならないから予約は不要と言われました

繁忙期はその限りではないようだったのですけど
何か月前から予約を受けつけるなどの明記がなく
若干の謎です

サイトは早い者勝ちですので
繁忙期には朝一でチェックイン渋滞が発生する模様です

松島オートキャンプ場 施設紹介編

43番サイトがとにかくお勧めです
広いし海沿いなので
その他に人気があるのはやはりオーシャンビューなサイト
その中でも8番・11番・9番は少し広めで人気があります

17番と19番は閉めていました
というのも9番~24番あたりが
19番サイト裏の炊事場を利用するときのアクセスが悪いからかもしれないです
確認していませんがMAPの右側も同じ措置なのかな?

基本的な間口は6~7m程度
奥行きが10m程度って感じです

9番・10番・12番・14番・16番・18番は奥が広めで自由に使えます

炊事場のあるシマの真ん中あたりは
無法地帯?
例えば7番と15番の間の真ん中スペースは
張ったもん勝ち?
どうなんでしょう?
はっきりとした仕切りはなく
緩い感じですかね
ちょっと謎です



温泉
ひょっこり温泉 島の湯

島内にコンビニ・道の駅はありますが
買い物は島に渡る前に済ませていきましょう





松島オートキャンプ場 施設紹介編

入口左手の案内板
コロナ感染対策のため
東京、千葉、埼玉、神奈川
大阪、京都、兵庫
愛知、福岡、北海道
からの方は入場できないようです
(2020年8月12日現在)

早くコロナが収束して
分け隔てなくみんながキャンプを楽しめる世の中になって欲しいですね!



松島オートキャンプ場 施設紹介編

キャンプ場の受付
夏場だけかもしれませんが
氷、販売していました
製氷機で作ったような氷ですが
大きめのレジ袋にパンパンに入って300円
安いと思いました
冷やし用途かドリンク用途か聞かれたので
普通のロックアイスも売っているのかな?


というか廃材が袋詰め放題で格安
で売っていましたが
ワタシが行ったときには大きなベニヤくらいしか見当たらなかったので
薪は売ってないと思った方がいいですね・・・

あとは磯遊び用のタモなどが売ってましたが
他にめぼしいものは売ってなかったです



松島オートキャンプ場 施設紹介編

管理棟向かって右手に
ゴミステーション
分別して全てのゴミは捨てられます

灰捨て場は管理棟の前に
小さなドラム缶が一つでした・・・



松島オートキャンプ場 施設紹介編

松島の方から見た管理棟
手前側のスペースは
海水浴シーズンは
食堂が営業しているようです
2020年はコロナの影響で海水浴場自体が営業していませんでしたので
食堂も営業していませんでした



松島オートキャンプ場 施設紹介編

同じく松島の前から
サニタリーハウス
トイレ(キャンプ場でここ一か所)ウォシュレットあり
温水シャワー男女それぞれ三か所
シャワーはコイン式ではなくフリーです!!

コインランドリーあります
炊事棟は蛇口が8つ(だったと思う)
その他に足洗える水場もあります



松島オートキャンプ場 施設紹介編

受付側から見た
サニタリーハウス
コインロッカーありますが若干さびれてました・・・



松島オートキャンプ場 施設紹介編

サニタリーハウス以外に
二か所ある炊事場
蛇口×4つあります



松島オートキャンプ場 施設紹介編

松島前から
31番サイト方面



松島オートキャンプ場 施設紹介編

松島目から
1番サイト方面





正直言って微妙なところもありますけど
海は兎に角綺麗で
景観もよし!
温水シャワー無料というところが高ポイント
長期泊されている方も結構いましたよ!

追記
虫について
増穂浦に比べたら
虫、全然いないって言ってもいいかも(笑)
二週間の差があるとはいえ
同じ能登なんですけどね
これはたまたま?







以上
松島オートキャンプ場
施設紹介でした!



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(松島オートキャンプ場)の記事画像
まさかの海キャン二連発 松島オートキャンプ場 2日目
まさかの海キャン二連発 松島オートキャンプ場 1日目
AR W/AT
外は春の雨が降って♪
こんなことありますか?
同じカテゴリー(松島オートキャンプ場)の記事
 まさかの海キャン二連発 松島オートキャンプ場 2日目 (2020-08-21 17:17)
 まさかの海キャン二連発 松島オートキャンプ場 1日目 (2020-08-18 17:17)
 AR W/AT (2020-08-14 11:41)
 外は春の雨が降って♪ (2018-07-22 17:24)
 こんなことありますか? (2018-07-01 23:18)



コメント
こんにちは(・ω・)

海が綺麗→子どもが喜ぶ
景観も良し→ARがより一層美味い!
という感じで、何をおいても「夏の海キャンプ」には最高のキャンプ場ですね(*´ω` *)

いたちもこの新型コロナ騒動が収束して入場禁止エリア指定が解除されたら! ……あと車に自動運転機能が搭載されて運転下手ないたちでも長距離移動も苦なくなれば行きたい!(笑

いたちいたち
2020年08月24日 15:45
いたちさん、こんちゃ(^ ^♪

そうですそうです
書き忘れましたが、このキャンプ場で食べるARは格別です(笑)
チェックアウト時間が早いのも
次に入る人がいるのなら10時で良いと思います
まあひなびたところなんですけど
イルカが近くで泳いでいますし
コロナ収まったら本気で一度おいでましー

shinn.shinn.
2020年08月24日 16:10
こんばんはー!


施設紹介、ありがたいです!
施設自体はそんなに綺麗な感じではないですが、一通り揃ってる感じですかねー。
我が家は10時アウトは不安なんで、デイも追加かなー。
サイトの数、けっこう多いですが海水浴
シーズンは全部埋まる感じですか?


連泊して、能登島観光の拠点にするのも良さそうですねー。
能登島は富山からも能越自動車道で行きやすいんで助かります!

なべキャンなべキャン
2020年08月24日 18:24
なべキャンさん、こんちゃ(^ ^♪

新しくはないですけど
施設の清掃はしっかりやられてますよ!
ワタシがチェックアウトした日(8月13日)の
お盆は満サイトだったようですが
普通の土曜日はどうでしょう?
連泊できないとなると地元中心になると思うので
そこまで混んでないのかな?
(行ってないので分かりません)

お子様小さいのならガッツリ海水浴もしんどいと思うので
夏は避けるのも一つかなと思います

shinn.shinn.
2020年08月24日 18:54
なべキャンさん、追記
二年前に行ったとき
7月の初旬でしたが泊まりは10組程度?
ガッラガラでした

メッチャ混んでいる海水浴シーズンは避けて
ちょこっと磯遊びって方がいいかもしれませんね

shinn.shinn.
2020年08月24日 18:58
こんばんは。

キャンプ場詳細レポありがとうございます!

能登、輪島、珠洲あたりのキャンプ場って、レポはあるんですが、結構情報が古かったり、施設の詳細情報がなかったりするので、行くのなかなか躊躇するんですよね(苦笑)

コロナの影響で普段あまり目を向けない県内のキャンプ場も見るようになって、コロナは早く収束してほしいですが、新たな発見があってそれはそれで面白いです^ ^

レポ拝見した感じだと、我が家が利用するならオンシーズン外した静かな時期に、のんびりと過ごしてみたいと思いました♪

私もおすすめサイトとかそういうの混ぜながらちゃんとレポしないとなぁ。。。(汗)

セトリセトリ
2020年08月24日 20:18
まだ行けなかった(T_T)
harukabiyoriharukabiyori
2020年08月24日 21:59
セトリさん、こんちゃ(^ ^♪

ホント
近場のキャンプ場中心になったのはコロナのおかげかも(笑)
さすがに県内にある40ほどのキャンプ場全てを訪問するのは難しい気がしますけど
もう2,3開拓できればな
と思ってます

海水浴ももちろん楽しいのですが
ピークは外してのんびり過ごすにワタシも一票入れたいと思います

shinn.shinn.
2020年08月25日 08:04
harukaさん、こんちゃ(^ ^♪

解禁された暁には是非♪
最近、珠洲や輪島の海岸にイルカが来てるみたいですよ!

shinn.shinn.
2020年08月25日 08:05

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
松島オートキャンプ場 施設紹介編
    コメント(9)