ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

クッカー?やかんです!

Feb 21 , 2021

小物(8)

もう一回
大雪来るのかな?
と思わせておいて
春一番

自然の悪戯?
悪戯はやめてほしいね(笑)


あっという間に融けました
結局AWDは必要ないのかも?

どーも!
静寂のshinn.です(^ ^♪






昨年のことですが
ちょっとしたハイクで
カップラを食べるとき
やかんがメスティンしかなくて困った件・・・
https://shijimanoshinn.naturum.ne.jp/e3386754.html

結局のところ
ケトルをポチれば解決するんだよね
って思いつつ
好日山荘の初売りに行ってきました
(1月6日のことですけど、なにか?)

実店舗の在庫って
ネットと違うよねって思ったのは

↑が普通に売ってた
だけど
ホントにチタンって必要なのかって考えると
よく分かんなくなり
結局購入したのは
クッカー?やかんです!
DUGのPOT M

DG-0207¥2,600
附属品 メッシュケース
重量  226g
本体:102H×125mmΦ(1000ml)
蓋:60H×120mmΦ(500ml)
材質 アルミニウム(ハードアノダイズド加工)
取手 ステンレス(シリコンカバー)





キャンプ始めた当初に購入した
スノピの
トレック1400
このクッカー(コッヘル?)よりワンサイズ小さな
900mlサイズのものが欲しくてずっと探してたんだけど
意外なことに
店に行ったらすんなり決まりました

コスパ以外の決め手は
スタッキングと注ぎ口

クッカー?やかんです!

クッカー?やかんです!

クッカー?やかんです!

見ての通り
230カートリッジ(OD缶)とストーブ(バーナー)が入ります

パッケの説明に
EPIのガスカートリッジが描かれてるのがポイント!
ってDUGもEPIもユニバーサルトレーディングが販売しているブランドなんですよね(全然知りませんでした)

注ぎ口は
ついてるのとついてないのが混在して売られていました
注ぎ口が付いてるのが新型の模様
気づいて良かったっす!

クッカー?やかんです!

取っ手はオレンジ色のシリコンカバー
赤系はいいっすね♪

クッカー?やかんです!

その他に
消耗品と
ナルゲンボトル二本を購入しました
特に用途は考えていません





ホントは
一回使ってみてからレポしようと思ってたけど
気配がないので
とりあえず・・・





使ってはないけど
サイズ感
スタッキングした感じ
見た目
全てにおいていい買い物だったと思えるので
近々、ランチにカップラいっちゃおうと思います♪











このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(小物)の記事画像
キャンプにハマった
キャンプに氷は必要か?
くろいかも
小物しか買わん
お湯が出るってありがたい!
焚き火は愛でるモノ
同じカテゴリー(小物)の記事
 キャンプにハマった (2024-11-24 16:32)
 キャンプに氷は必要か? (2024-07-08 20:27)
 くろいかも (2023-11-13 21:42)
 小物しか買わん (2023-04-14 23:09)
 お湯が出るってありがたい! (2023-02-01 17:11)
 焚き火は愛でるモノ (2023-01-27 01:23)



コメント
ハロルド作石の漫画と森林香が並んでるのがツボですwww

DUGのポットのパッケージにEPIが( *´艸`)
そりゃ手が伸びますわwww

メスティンでお湯を沸かすより断然よくなりますね!
この手のクッカーならリンちゃんパスタも行けますね♪

ササシンササシン
2021年02月22日 11:45
SSSNさん、マイド(^ ^♪

この手のクッカーって微妙にサイズが違ったりするので
EPIのガス缶使った写真を見て安心しました

メスティンは・・・
それしかなかっただけなので(笑)
リンちゃんパスタ?
似合わんし!
うーん、やっぱスンドゥブかな(笑)

shinn.shinn.
2021年02月22日 18:34
こんばんは!


この手のクッカーを全く持っていないのですが、
最近、いつかリュック背負ってキャンプしたいなぁなんて思っているので、
そういう時は必要なんでしょうね!
そう、コッヘルって言うんですね。
親がコッヘルって言ってたんですが、何かわからなかったんです(^◇^;)


きっと、使い勝手も持ち運びも便利に違いないですね!!

オディールオディール
2021年02月23日 20:06
オディールさん、こんちゃ(^ ^♪

リュック背負ってキャンプとなれば
ギアは小さく軽くが基本なので
コッヘルが必要になってくるでしょう
同じものなのに立場が違うと読み方が違うのは
なんだか面白い

調べてみると
コッヘルの定義はそれぞれですがドイツ語です
英語のクッカーに対して現在ドイツ語的にはコッハーらしい・・・
ならなんとなく納得できますね(笑)

shinn.shinn.
2021年02月24日 21:11
Epiいいっすね。今度ソロキャン付き合います。
ツインキャンで。ベルモントのチタンクッカー買いました。
まこと
2021年03月10日 20:31
EPIいいっすね。この前ベルモントのクッカー購入しました。今度ソロキャン付き合います。ツデュオキャンでかね。
まこと
2021年03月10日 20:33
すまん2重カキコ
まこと
2021年03月10日 20:34
まことさん、こんちゃ(^ ^♪

ベルモントのチタンクッカー
シブカッコいいですね
ソログルいいっすね♪
ブランクで火起こし出来る自信ありませんけど、それでも良ければ(笑)

shinn.shinn.
2021年03月10日 23:44

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
クッカー?やかんです!
    コメント(8)