何もかも思いのままだぜ

2021年
キャンプに行けなかった理由のもう一つ
次女の習い事が増えた
しかも土曜日(または日曜日)
ちなみに習い事三つ目
内容は・・・
水泳とクライミングとクライミングです
彼女は筋肉でモノを考えるタイプに成長中です(笑)
どーも!
静寂のshinn.です
まあそういう訳で
僕だってキャンプ納めに行きたい
からの!
12月21,22日に無理矢理休んで
キャンプしてきました♪
予約したのは
ガラパゴスキャンピングパーク
桜ヶ池自遊の森という閉鎖されていたキャンプ場だったのを改装中で
プレオープンしてたんですよね
ちなみに無料です!(今のとこ)

積み込み完了!
から
近所に薪を買いに行きます
コンテナの蓋を開けると

ワンコのお金入れに600円チャリーンして
3束の薪を購入
燃やしまくる作戦です!

一束に一本ついている
ハチェットの焼き印入りの小割
これでフェザースティック作れって意味なんでしょうね
(やってないけど(笑)
薪を縛っている紐も麻紐なので燃やせます
ってのもいい!
キャンプ場までは
我が家から
下道で一時間足らず

到着しました
いつかの壁が見えます(爆)

数日前に降った雪がサイトに残ってます
自宅付近はすっかり融けていたので
油断していました・・・
期せずして雪中キャンプ・・・
は、
やっぱり
危ないから止めておこう・・・
何故かというと

うん
足元が
スニーカーぶる~すだわ(爆)
ってか
既に二回コケて意気消沈だわ(爆)
積み込み時に降ろした
トレッキングシューズがあればね・・・
まあ
雪ってほどの雪ではないので
続行してもいいんだけど
サイトへの荷物の搬入のハードルが高くて高くて
やめときました
(無料ということもあり、当然キャンセル料も無料)
って訳で
閑乗寺公園キャンプ場へ行くことにしました
やっぱオートはいいよね
初めてのキャンプ場で
サイトの様子が全然分からないので
一周見させてもらいました

カンバン猫?
研修棟や14番サイトあたりでよく見かけました

サイト代1500円(第一サイト)
一人500円
ゴミ処理代400円(持ち帰れば無料)
この日は
他に3名のキャンパーさん
3-D,5番,18番だったと思います
それと10番の方がレイトアウトだったので選択肢から外れました

残ったサイトの中から
そこそこ見晴らしも良く
ほどよく林間の
赤松サイトの8番をキャンプ地にしました

設営完了
(指のようなもんが写ってるけど見なかったことにしてください)

今回はカンガルーテントは張らずにコット寝をかまし
野クルシュラフの実力を測る作戦です
設営完了後は軽く食べてからお風呂に行く予定だったのですが
(ガラパゴスキャンプ場なら徒歩圏内)
温泉などの様子が分からず
お腹もペコペコだったので
そのままお昼に突入
お昼なんて言っても
ドタバタ劇の後なので
既に15時過ぎ(爆)

我慢できずにぐびぐびタイム突入です(笑)


少し落ち着いたところで
ユニのデカシェラ

ほい!
お待ち!
いつもの棒ラーメン屋台とんこつ味です!
味玉は自宅で作ってきました

今回投入してみた
100均で買ったフリーズドライのネギ
ないよりかはあった方がいいけど
やっぱり生ネギの方が美味いっす

あっという間に夜になり

焚き火を始める頃には
そこそこの風が!
終始煙が目に沁みる
大分前に購入して車につみっぱだった
デカウィンドスクリーン(名前分からん)
これないとヤバかったね(笑)
ちなみに
杉の薪ですが
スッパンスッパン小割に出来てなかなか良かったです
針葉樹だから当然と言えば当然ですが
200円という金額を考えると最高ですね!

風が強いので
熾火にして幕内に移動
写真ないですが
スキレットで焼いた小さめのステーキを食べて

ソロキャンのお供
アルミ鍋の一人鍋
今回はキムチ鍋

完成!
簡単でいいです

いただきまーす♪

ダラダラ飲み続け
いい時間になり

おやすみなさーい
シュラフの中はTシャツに薄手のフリース
下はパンイチ!
にヒートテックのタイツ履いてましたが十分に
暖かったですよ
他の方のレビューにもありましたが
ジッパーのあたりがちょっと寒かったですね
あと足元も空間が開いたせいか寒かったね
それと普通の枕をシュラフの下にすると滑るので空気の入れ方を工夫するか
シュラフの中に持って来れる枕にした方が安眠を得られるかなと思いました


シュラフに潜り込んで
しばらくすると
どっどど どどうど
どっどど どどうど
遠くからやってきました
爆風が
打ち付ける風が強烈で
隙間に風がゴーって抜けていって
テントのスカートがパタパタして
何度も何度も
まあ
そのうち寝る訳ですけど
おはようございます。

朝は
ご飯と味噌汁と目玉焼きとウィンナー予定でしたが
腹パン継続中につき
珈琲だけ淹れてみました


撤収は
お風呂に入ることだけを夢見て
チャチャっとゴミ袋撤収

地味にこういうの好きです
捨てないで欲しいのよ!

ビンはダメだけど
大体の物は分別して捨てられます

お風呂はぬく森の郷
露天風呂がメチャ良かった
ご飯も食べれるし
また行こうっと
お風呂の後は
会社に向かってたのですが
晴れて来た
(正確に言うと曇り、雨は降らない感じになってきたってことですね)
ので
川原でテントを張り直し
乾燥させてから
仕事に行ったのでした
おしまい
いやー
こうやってレポ書くと
楽しいのが蘇って来たな
このキャンプ場から登山にいくのも良さそう
またきっと行きます
ソロキャンまた行こう
コメント
まさかこの出だしから普通に1泊キャンプのレポに突入するとは思いませんでした(爆)
shinn.さんもすっかりソロキャン・一人活動がメインになってきた感じですね。
しかし薪200円は破格ですね〜。良心的過ぎるお店ですよ。
shinn.さんもすっかりソロキャン・一人活動がメインになってきた感じですね。
しかし薪200円は破格ですね〜。良心的過ぎるお店ですよ。
こんちわ\(^o^)/
久しぶりのキャンプレポ、書き方ちゃんと覚えてましたね(爆)
これ読んでたら僕もサーカスでソロ行きたくなってきた・・
最近グルが増えて中々ボッチ行ってないな〜
あっ!明日もグル出撃予定だったw
久しぶりのキャンプレポ、書き方ちゃんと覚えてましたね(爆)
これ読んでたら僕もサーカスでソロ行きたくなってきた・・
最近グルが増えて中々ボッチ行ってないな〜
あっ!明日もグル出撃予定だったw
こんばんは。
大雪、大丈夫ですか?(^^;
除雪作業等、気を付けて下さいね。
久しぶりのソロだったんですね。
ソロの食事は、最初っから作るより、銀鍋などの方がイイですね!
自分も、次回の出撃はそうしよう。♪
サーカスは、設営&撤収が早くて良いですよね!☆彡
大雪、大丈夫ですか?(^^;
除雪作業等、気を付けて下さいね。
久しぶりのソロだったんですね。
ソロの食事は、最初っから作るより、銀鍋などの方がイイですね!
自分も、次回の出撃はそうしよう。♪
サーカスは、設営&撤収が早くて良いですよね!☆彡
おはようございます!
お子さんの年齢があがって、習い事も増えるとなかなかファミキャンの機会が
無くなってきますよね。
うちも保育園児の間に存分に楽しんでおこう(⌒▽⌒)
さて、久しぶりのソロキャンプですね!
やっぱりいいですね〜ソロ。
自分のためだけの時間、とても貴重です!私もしたい!!
そして、林間サイトの雰囲気もとても素敵だなぁ〜
無骨なサーカスがよく似合います♪
私もサーカス愛用者ですが、このDXは側面?があるのでとても
大きく見えますね!
新しいシュラフもかなり高性能だったようで(笑)
パジャマ姿を想像してちょっとそのまま外に出ないでねって思っちゃいましたけど(笑)
お子さんの年齢があがって、習い事も増えるとなかなかファミキャンの機会が
無くなってきますよね。
うちも保育園児の間に存分に楽しんでおこう(⌒▽⌒)
さて、久しぶりのソロキャンプですね!
やっぱりいいですね〜ソロ。
自分のためだけの時間、とても貴重です!私もしたい!!
そして、林間サイトの雰囲気もとても素敵だなぁ〜
無骨なサーカスがよく似合います♪
私もサーカス愛用者ですが、このDXは側面?があるのでとても
大きく見えますね!
新しいシュラフもかなり高性能だったようで(笑)
パジャマ姿を想像してちょっとそのまま外に出ないでねって思っちゃいましたけど(笑)
ソロキャンのこの自由さいいですね。
なんというか心が開放される感じ。
煮卵事前に作って来るとか、まめですね。
うちの相方に爪の垢煎じて飲ませたい。
なんというか心が開放される感じ。
煮卵事前に作って来るとか、まめですね。
うちの相方に爪の垢煎じて飲ませたい。
こんにちは!
ちょっと行き先変えたら、全然積雪違うんですね〜。
フリーズドライのネギなんてのがあるんだ!?一家に一瓶って?www
デカシェラらーめん旨そうです!
アルミの鍋、おひとり様にはいいですね。
今週末はそれでいこっと。
ちょっと行き先変えたら、全然積雪違うんですね〜。
フリーズドライのネギなんてのがあるんだ!?一家に一瓶って?www
デカシェラらーめん旨そうです!
アルミの鍋、おひとり様にはいいですね。
今週末はそれでいこっと。
しくさん。。。
褒められてるんでしょうか?ディスられてるんでしょうか?
褒められてますよね(爆)
まあ、この記事って、簡潔にを意識してますけど
文脈の脈ってもんがが全くないですね(笑)
薪200円は神ですよね
他の店にはもう行けません(爆)
褒められてるんでしょうか?ディスられてるんでしょうか?
褒められてますよね(爆)
まあ、この記事って、簡潔にを意識してますけど
文脈の脈ってもんがが全くないですね(笑)
薪200円は神ですよね
他の店にはもう行けません(爆)
夢'sさん、こんばんは。
書き方、なんとか覚えてた?
色々と書き忘れがあったようですが頭が痛くなりアップしてしまいました(爆)
根本的にワタシ、ボッチが好きみたい
だけどグルもいいよねー!
なかなかタイミング合わずかもですが見捨てず誘ってください!!!
書き方、なんとか覚えてた?
色々と書き忘れがあったようですが頭が痛くなりアップしてしまいました(爆)
根本的にワタシ、ボッチが好きみたい
だけどグルもいいよねー!
なかなかタイミング合わずかもですが見捨てず誘ってください!!!
TORI PAPAさん、こんばんは!
あっざーす!
金沢は雪全然降らなかったです
まだ予断を許さないですけど
久々のソロでしたね~
自分の場合は食事っていうかメシですね
手間かけずお手軽になっちゃいます(笑)
サーカスはソロにはジャストですよねー
自分はまだまだ慣れが必要かなって感じです
あっざーす!
金沢は雪全然降らなかったです
まだ予断を許さないですけど
久々のソロでしたね~
自分の場合は食事っていうかメシですね
手間かけずお手軽になっちゃいます(笑)
サーカスはソロにはジャストですよねー
自分はまだまだ慣れが必要かなって感じです
オディールさん、こんばんは!
子どもの年齢とファミキャン反比例の法則の件ですが
男親か女親かによってまた変わって来るんですよね~
だけど、小さい間にいろんな経験を積むことは非常に重要ですので
今のうちにガンガンキャンプに行っちゃってっください!
(もう行ってますね(爆)
隣の芝生は青いようで
ソロやってるとファミが羨ましいですよ!
もちろんソロキャンは好きですけど、楽しくもあり寂しくもありますね
まだ自分は二回に一回ソロキャンまで行かない程度なのでそう感じるのかも・・・
まあ本音では
一人が最も楽ではありますけど(爆)
林間いいですよね!
僕は大好きです!
サーカスTCDXのサイドフラップは優秀で
パッカーンするとかなり大きく見えますね
野クルシュラフはコスト考えれば十分過ぎました!
パジャマですか?
ちゃんと外に出るときは着替えてから出てたので安心してください!!!
(就寝時はフルクローズでした)
子どもの年齢とファミキャン反比例の法則の件ですが
男親か女親かによってまた変わって来るんですよね~
だけど、小さい間にいろんな経験を積むことは非常に重要ですので
今のうちにガンガンキャンプに行っちゃってっください!
(もう行ってますね(爆)
隣の芝生は青いようで
ソロやってるとファミが羨ましいですよ!
もちろんソロキャンは好きですけど、楽しくもあり寂しくもありますね
まだ自分は二回に一回ソロキャンまで行かない程度なのでそう感じるのかも・・・
まあ本音では
一人が最も楽ではありますけど(爆)
林間いいですよね!
僕は大好きです!
サーカスTCDXのサイドフラップは優秀で
パッカーンするとかなり大きく見えますね
野クルシュラフはコスト考えれば十分過ぎました!
パジャマですか?
ちゃんと外に出るときは着替えてから出てたので安心してください!!!
(就寝時はフルクローズでした)
ぜいぜいさん、こんばんは!
おっしゃる通りですね
だけど自由って不自由があってこそなんで(笑)
これ以上言うと敵が増えそうなので黙っときます(爆)
煮卵だけは店で買うより自分で作るのが美味しいです
慣れたら手間じゃないです
そんな大したもんじゃないんですよ
おっしゃる通りですね
だけど自由って不自由があってこそなんで(笑)
これ以上言うと敵が増えそうなので黙っときます(爆)
煮卵だけは店で買うより自分で作るのが美味しいです
慣れたら手間じゃないです
そんな大したもんじゃないんですよ
tsuneさん、こんばんは!
距離にしたら18kmくらい
同じ市内で標高も大差ないと思います
斜面とか陽当たりの問題ですかね
フリーズドライのネギはサポイチの粉末スープなんかに入っているあれですよ
まあ彩り以外はなにもないです
アルミの鍋は自分の行くお店で5種類くらいはあるので
寒い季節にはいいですねー
是非逝っちゃってください(笑)
距離にしたら18kmくらい
同じ市内で標高も大差ないと思います
斜面とか陽当たりの問題ですかね
フリーズドライのネギはサポイチの粉末スープなんかに入っているあれですよ
まあ彩り以外はなにもないです
アルミの鍋は自分の行くお店で5種類くらいはあるので
寒い季節にはいいですねー
是非逝っちゃってください(笑)