ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

白山よしのオートキャンプ場

Oct 17 , 2017

白山よしのAC(12)

どーも!
今日は肘のサポーターを忘れましたが、意外と普通に仕事できました
少し良くなった?
テニス肘
サポーターの効果はあったってことかな^_^

shinn.です(´∀`)



って訳で
先週の月曜日
10月9日 体育の日
三連休の最終日
白山よしのオートキャンプ場に行ってきましたニコニコ

白山よしのオートキャンプ場公式HPはこちら

今回は三連休唯一の休みなので、日帰りデイキャンプです

白山よしのオートキャンプ場

石川県の中では人気の高規格キャンプ場だと思います
なんと、我が家から20km、30分!
今まで来なかったら理由は近すぎるから(爆)


いつもなら
カミさん曰く
どうせなら遠くへ行こうぜ!


デスガ
今回は軽くBBQでのんびり目的なので
最寄キャンプ場で!となりましたとさニコッ

白山よしのオートキャンプ場

当日の朝、ちゃちゃっと準備して積み込み完了!
デイキャンプだと荷物少ないですね
いつも2個持って行くクーラーボックスも一つです

途中ジャスコ(人によってはイオンと呼んでいるらしい)に寄って
お買い物

10時チェックイン予定が10:15くらいに到着

どなたか分かりませんが大声で事務所の人と予約についてのやり取りをされていて(別の日の予約でどのサイトにして欲しいとかの希望のやり取り)入りにくかったです
というか気付いてもらえなかったです

ということはサイト指定は出来る感じなんですかね?

フリーサイトのデイキャンプは1,000円ぽっきり
+ごみ処理代300円でした
ごみ持ち帰りならぽっきりですw

白山よしのオートキャンプ場

白山よしのオートキャンプ場

場内はBBQ場もあり
かなりの賑わいでしたね

白山よしのオートキャンプ場

我が家はフリーの『ハ』サイト
イロハのハです
石川県は住所にイロハニホヘトが使われていて
キャンプ場までイロハでした

フリーサイトは積み降ろし・積み込みをする際は車で侵入可能でした
『ハ』サイトは15m×10m(感覚的に)くらいあってかなり広々
サイトは一応区切られていますが、お隣さんはあまり気にしていない感じでしたね
風が吹いてお隣のスクリーンタープが転がって来ましたよ
三家族でBBQみたいで楽しそう
同じくらいの広さでしたが大人子ども合わせて12人くらいは余裕でしたね

白山よしのオートキャンプ場

ホントいいお天気で
宿泊の皆さんが帰られた後ってのもあり
広大な緑の芝が広がっていました

当日の気温は27℃くらいの予報だったと思いますが
日が当たるとかなり暑く
タープを早く立てるように厳命されました

山の方ですけど、標高は200mもないし
夏場は少し厳しいのではないかと思いましたが
どうなんでしょうね?

白山よしのオートキャンプ場

んで
設営完了!!

今回、テニス肘のため
左手でペグ打ちをしました
右手でちょっとだけ打って
左手で仕上げて行く感じ
意外と当たりましたね(というか外れてないです)(真剣にマシンのようにやったのでちゃんと当たりました)
大きく振りかぶると外しそうなので小さいストロークですが

というか
左手で軽く打ってもペグがサクサク入って行きます
ここの地面が柔らかいというよりは、あこの地面が固すぎたんだと思いますけど。。。。。。

白山よしのオートキャンプ場

からの一人でカンパイ!!
いやー
やっぱ昼間に飲むルービーは最高に美味いですニコニコ

白山よしのオートキャンプ場

そんで火熾しをしようとしてると
忘れ物!!
着火材!!
以前のワタクシであれば受付に着火材を買いに行く所なのですが
今回は優秀な助手2名に松ぼっくり探しを依頼!

しかし。。。



いらない時には50個以上集めてくるのに
7個くらいしか集まりません。。。。。

ニャンタ(長女)が小枝を拾ってきてくれて
無事着火出来ました

白山よしのオートキャンプ場

これはケイジャンソースのチキン
ウマウマでしたよ

白山よしのオートキャンプ場

ちょっと焼きすぎましたが
焼き芋なんかもつくり

ダラダラと飲み続け
ちょっとお昼寝をしたり

白山よしのオートキャンプ場

カミさんにカフェラテを作って差し上げました

子ども達は遊具で遊んだり
トンボを捕まえたり
楽しかったみたい

長女は『本を持ってくれば良かった』と言ってましたがね
二人とも家族全員で行った大縄跳びが一番楽しかったみたいですニコニコ

白山よしのオートキャンプ場

撤収後は公園内を散策して
(どこにもきのこは見当たらなかったけど)

白山よしのオートキャンプ場

川向こうの温泉
バードハミング鳥越でお風呂に入って
(サウナもあるのに大人370円とかって安いですね)
帰りましたとさ

ちなみにバードハミング鳥越はキャンプ場から歩いて橋(手取川)を渡り5分くらいだそうです
未確認ですけど(我々は車で移動したので)



感想的には
試験が終った解放感に加え、久々のアウトドア
日帰りとはいえ
野外でのんびりして

超楽しかったです
v(^_^v)♪

本音を言えばテン泊したかったけどね
10時〜17時はあっという間でした



おしまい



そうそう
ウチが設営完了した頃にチェックアウトするゴツいハイエースの兄ちゃんに挨拶されました

誰かと思えば
いつもお世話になっているSSの兄ちゃんでした

さすがご近所(爆)



このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(白山よしのAC)の記事画像
予定は未定キャンプ
山法師からの山法師からの山法師
ぜっさん かんそうちう
デイキャン♪が大好きかもしれない 2018/5/6 白山よしのAC
アテナトンネル 試し張りは実はデイキャンでした!
同じカテゴリー(白山よしのAC)の記事
 予定は未定キャンプ (2022-10-04 17:10)
 山法師からの山法師からの山法師 (2019-11-18 18:41)
 ぜっさん かんそうちう (2018-09-02 13:01)
 デイキャン♪が大好きかもしれない 2018/5/6 白山よしのAC (2018-05-23 13:00)
 アテナトンネル 試し張りは実はデイキャンでした! (2017-11-03 20:28)



コメント
ええやないですか(´・ω・`)

近場にこんなステキキャンプ場があるだなんて。
我が家は近場のキャンプ場のことを演習場と呼んでますが、そのへんの広いめのお家の庭先でBBQするのとかわらんクオリティーですよ。しょぼい(-_-;)
うらやましひ

遠くに行きたくても行けない、そんな時は近場キャンプ場ありがたいですね。

ナベタローナベタロー
2017年10月18日 02:41
こんにちは!

いい感じのキャンプ場ですね。家からも近く、温泉も近く、天気も良く、私も近場のキャンプ場をもう一度見直してみます。

てんぱぱ
2017年10月18日 09:11
ナベタローさんへ

どーも!です(´∀`)

そうなんです
いいキャンプ場ってのは知っていたんですけどね

多分、またデイキャンプ目的で利用しそうです

shinn.shinn.
2017年10月18日 12:31
てんぱぱさんへ

どーも!です(´∀`)

そうですね。キャンプ場って星の数ほどありますからね
まだまだ我々の開拓出来ていない素晴らしいキャンプ場がきっとあるはずですw

shinn.shinn.
2017年10月18日 12:33
全裸で、こんにちは(w

近場のフィールドは押さえておくといいですね。
時間にゆとりが出来て、移動よりも楽しむことに時間を費やせます。

肘は、まだまだ油断しないでくださいね。

以上、職場デスクより。。。

zerozero
2017年10月18日 13:17
こんにちは(^^)

いいロケーションのキャンプ場ですね!

石川県ならいいキャンプ場が、いっぱいありそうですね。

私たちが石川県でキャンプしたのは、2010年9月に山伏山林間野営場と七尾コロサスキー場に一泊ずつ泊まりました。

どちらも、野趣あふれるキャンプ場でした。

そういえば、この時はロードスターでした。
我ながらよく荷物のったなぁ〜

カムシカカムシカ
2017年10月18日 16:07
zeroさんへ

全裸はおやめください………

右肘にサポーター付けだしてから、左肘と肩が痛くなってきました
ポンコツです(´∀`)

あ!
あと職場デスクでは仕事をしてくださいね

shinn.shinn.
2017年10月18日 18:18
カムシカさんへ

どーも!です(´∀`)

ホントいいキャンプ場だと思います
MSRのパビリオン
初めて現物見ましたー!

ロードスターでキャンプだと必然的にスモールパッケージのキャンプになりますね
カッケーと思います

山伏山はもう営業していないみたいですよ
コロサもネットでは去年の情報しかないですね

また機会を作って石川県に遊びに来てくださいましー(=´∀`)

shinn.shinn.
2017年10月18日 18:22
ザ・近場の綺麗なキャンプ場
やっぱいい所ですねここ~

のんびりキャンプ・・・そろそろ行きたい( ノД`)シクシク…

のんさんのんさん
2017年10月19日 00:13
のんさんへ

どーも!です(´∀`)

よしの、いいですね
近場でのんびりキャンプ
また行きそうですw

shinn.shinn.
2017年10月19日 00:39
こんばんは。
近場でもキャンプ場はやっぱりキャンプ場で、気分があがりますよね!
近いところに良いキャンプ場があると不意に思い立った時に行けて良いんですよね。

ケイジャンチキン、美味しそうですね。

けーけー
2017年10月19日 18:27
けーさんへ

どーも!です(´∀`)
ホントおっしゃる通りです
今回は禁断症状が出始めていたので、ありえないくらい気分があがりましたw

ケイジャンチキンは炭焼きにしちゃったけど、こういうのってスキレットの方がいいんですかね?
最近必要性をひしひしと感じています

shinn.shinn.
2017年10月19日 19:53

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
白山よしのオートキャンプ場
    コメント(12)