ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思い出ピアノ

May 3 , 2018

日々の出来事(8)

どーもどーもどーも(´∀`)

金沢の街の真ん中に
こんなものがありましたよ

思い出ピアノ



思い出ピアノ

なんか自由に弾いていいみたい
昔、菊川町小学校で使われていたピアノをリユースしてるんですね!
なんか、素敵だと思う(^ ^)



今日のお昼は
千葉から来てた姉夫婦と家族の集まり的な催し
ランチはホテルでいただきました

思い出ピアノ

思い出ピアノ



お外でビールが飲みたい(T ^ T)

そうそう!
久々に仕事でご一緒した先輩が使ってないキャンプギアを色々譲ってくれるって!

コットとかパーティーシェードがあるって言ってたな
ダッチオーブンはないの?
って聞けないわ(*≧∀≦*)

このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ミナブジデス
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ミナブジデス (2024-01-02 14:38)
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)



コメント
こんにちは(^○^)

絶賛、宿直バイト中にコメントでーす(^^;;

コットもらえるって、いいですねぇ。

Dオーブンがほしいんですか?
あればあったで使うと思うけど、重くてかさばるよね。
でも、レシピの幅は広がりますね。
どんな料理を作るのか、楽しみです。

zerozero
2018年05月03日 19:44
zeroさんへ

こんばんは(^ ^)
宿直バイト頑張ってくださいね(笑)

そういえばソトのツーバーナーもあるって言ってましたね!楽しみぃ(*≧∀≦*)

ダッチ料理ですか?うーむ、なんでしょう?ダッチは所有欲だけです。あえて言えばローストビーフは作ってみたいですね(^ ^)
ホントはIHでも使えるのが欲しいんですよね。

ま、贅沢は敵!
ですな(笑)

shinn.shinn.
2018年05月03日 20:13
こんばんは!

待ちの中に置いてあるピアノ。。。素敵ですね(*´з`)
いったいだけのアイデアなんだろう。

使わなくなったギアを回して復活させる。。。いいですね。
実は私も上にコメントされてるzero先輩からクッカーをお譲り頂けることに。。。
感謝感激雨嵐です!

ホテルランチオシャレですね。
金沢といえば、ベタかもしれませんが、うだつ山の浅田屋や六角ステーキなど思い出しますね。。。
石川はいい温泉が沢山あっていいです。
山中温泉なんかでテント張れないですかね(笑)

yashiyashi
2018年05月03日 20:58
ガジェットは巡り合い^^今回出会えるかは・・・ですが、きっと「ダッチ!」って願ってれば良い出会いがありますよ^^

かずみかずみ
2018年05月03日 22:11
yashiさんへ

(^O^)
こんばんは!

ピアノ、最初に考えた人すごいと思います!
まあ、二番煎じかどうかも知りませんけどね
ピアノに心があれば弾いて欲しいって言うだろうし、ギアも使って欲しいって言うでしょう
リユースって最高で極限のエコだと思いますよ(^ ^)
zero先輩、チョーいい人ですね(zeroさん、褒めときましたよ(笑)

金沢、よくご存知ですね(^ ^)六角堂なんかは、そうそう行ける店ではありませんが(笑)
山中温泉はキャン場ありますよ!温泉街からは離れてますけど、石川県県民の森。(山中温泉というか、山中温泉町ですね)とりあえず、安いようです。

shinn.shinn.
2018年05月03日 22:48
かずみさんへ

どーも、こんばんは(^ ^)

そして、巡り合い♪
ですねー
ダッチはホントはユニの10インチ、スーパーディープがいいなって一点で思ってるんですよね(爆)
まあ、でも
万が一巡り合ったらそれが運命なんでしょうね。僕はそういう風に考えることのできる人間です^ - ^

shinn.shinn.
2018年05月03日 22:51
おはようございます(^^)

街中のピアノ、広島か長崎かあたりでもあるみたいですよ。

去年、NHKの72時間って番組でやってました。

ダッチオーブン、頑丈で火の中に投入できるしあれば便利ですよ。

カムシカカムシカ
2018年05月09日 06:03
カムシカさんへ

こんちゃー(´∀`)

街中のピアノ
いいですよね!
そこにあるだけでも癒しですし、結構いろんな方(中にはプロのミュージシャンも)が弾いて行くみたいです
最初に思いついた人は、ホントにすげー
維持していくのは大変かもしれませんが、続けていって欲しいですね。全国的に

ダッチ、欲しいなぁと思うんですけど買わないシリーズです(笑)

shinn.shinn.
2018年05月10日 09:14

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
思い出ピアノ
    コメント(8)