ぼくらが燻製をしない理由♪
どーも、こんちゃー\(^o^)/
9月の3連休2回の内5日間は現場のshinn.でーす!
ってか不休になりそうです。。。
あー、キャンプ行きてー
さて
表題の件
その理由は
我が家のキャンプスタイルが観光キャンプだからです
下手したら夕方チェックイン
早く入ったら、設営後は必ずお出かけ
二泊三日であれば
二日目はほぼサイトにはいないという
我が家のキャンプ
凝ったキャンプ飯は皆無!
基本BBQです(^.^)
そんな我が家ですけれど
誰もが(!?)憧れる燻製というものをやってみたいなと思ったのは昨年の5月
お試しで購入したのはこちら!
9月の3連休2回の内5日間は現場のshinn.でーす!
ってか不休になりそうです。。。
あー、キャンプ行きてー
さて
表題の件
その理由は
我が家のキャンプスタイルが観光キャンプだからです
下手したら夕方チェックイン
早く入ったら、設営後は必ずお出かけ
二泊三日であれば
二日目はほぼサイトにはいないという
我が家のキャンプ
凝ったキャンプ飯は皆無!
基本BBQです(^.^)
そんな我が家ですけれど
誰もが(!?)憧れる燻製というものをやってみたいなと思ったのは昨年の5月
お試しで購入したのはこちら!
キャンプを始めた頃から、ずーっと燻製やりたい願望は人一倍あって(どうでもいいが人一倍って普通じゃん)
モクモグでたばっかの頃かな?
スポオソでついで買いで1000円くらいで購入し
半年ほど寝かせておきました
で、昨年の5月
初めての燻製!
写真はないですが、食材は箱に書いてあるレシピ通りの卵・チーズ・ちくわだったと思います
結果は!?
みんなは美味しくないってよ!
付属のサクラのスモークウッドの香りが強すぎたらしく、家族には不評・・・
って訳でお蔵入り〜〜〜♪
していたモクモグなのですが
しつこく密かにスモークウッドを購入
サクラがダメならばくるみです♪
そして
2018/5/27,28でくるみ温泉&キャンプ(レポはそのうちあげます)に行った時に
モクモグ
再び降臨♪
食材は安定の卵とチーズとちくわ
このときは卵は事前にゆでたまごにしていったと思います
家族はまた燻製??
って感じでしたが

気分を盛り上げる為に
娘達にシールを貼ってもらい
完成したのがこちら♪

美味しく出来て、家族にも好評でした
勝因はくるみ?圧倒的にくるみかな?
ですが
卵は半熟にしたつもりが煮卵にする段階でほぼ完熟に!
そしてそして
2018/8/27から29の戸隠キャンプ場(レポはそのうち)で三回目の燻製!!

食材は最早お馴染みの卵・チーズ・ちくわ(笑)
スモークウッドは前回と同じくくるみ
完成したのはこちら

絶品!
家族、大絶賛!!
もう満足したので燻製はやらないかも(笑)
いや、そんなことはないです
燻製、はまるかも
ちなみに戸隠
食材は全て長野市内で購入
卵に関しては前夜、半熟で作っておき
現場で煮る工程を省くために、めんつゆにつけておきました♪
結果、半熟の燻製卵♪
戸隠では食材あまりそうだったのでちくわはやめようと思っていたのですが
!!!
思わずジャケ買い

アップにすると

アップにしなくてもいいじゃん!ってツッコミはごもっともですがアップにしたかったの!!
千葉ロッテマリーンズの帽子は被っていませんがww
名前が素晴らしい
(ちなみに落合博満、村田兆治がいたころからのロッテファンです)
これは美味いに違いない♪
結果美味しく頂きました
スモークチップのブレンドもやってみたいし奥が深いですね
燻製って
でもコンビニのサラダチキンを燻製にしようと思ってたら
同じ並び同じパッケージで燻製チキンがあるとやる気なくなるよね(笑)
難しいのは多分やりませんけど、また燻製やりたいですね♪
モクモグ、もうしばらくしてダメになったら何を買おうかなー
初めての燻製は卵茹でるとこからスタートで2時間以上かかりましたが、2回目から少しずつ時短して
それでも1時間半でしょうか?
熱燻にすれば早く出来るのか?
そもそも他に良さげな食材はないのか?
色々と研究すべきことはありますが、またやりたいと思います
モクモグは工作の要素もあり、家族でワイワイと初めての燻製を作るアイテムとしてお勧めです♪
おまけの話
この記事のタイトルは小沢健二の曲名をもじったもので記事の内容的には「僕らが燻製をする理由」とすべきところなのですが、そうすると序文との辻褄が合わなくなるので、そのままにしておきました。ちゃんと深く読むとタイトルが変ですね。
心がわりは何かのせい?♪
モクモグでたばっかの頃かな?
スポオソでついで買いで1000円くらいで購入し
半年ほど寝かせておきました
で、昨年の5月
初めての燻製!
写真はないですが、食材は箱に書いてあるレシピ通りの卵・チーズ・ちくわだったと思います
結果は!?
みんなは美味しくないってよ!
付属のサクラのスモークウッドの香りが強すぎたらしく、家族には不評・・・
って訳でお蔵入り〜〜〜♪
していたモクモグなのですが
しつこく密かにスモークウッドを購入
サクラがダメならばくるみです♪
そして
2018/5/27,28でくるみ温泉&キャンプ(レポはそのうちあげます)に行った時に
モクモグ
再び降臨♪
食材は安定の卵とチーズとちくわ
このときは卵は事前にゆでたまごにしていったと思います
家族はまた燻製??
って感じでしたが

気分を盛り上げる為に
娘達にシールを貼ってもらい
完成したのがこちら♪

美味しく出来て、家族にも好評でした
勝因はくるみ?圧倒的にくるみかな?
ですが
卵は半熟にしたつもりが煮卵にする段階でほぼ完熟に!
そしてそして
2018/8/27から29の戸隠キャンプ場(レポはそのうち)で三回目の燻製!!

食材は最早お馴染みの卵・チーズ・ちくわ(笑)
スモークウッドは前回と同じくくるみ
完成したのはこちら

絶品!
家族、大絶賛!!
もう満足したので燻製はやらないかも(笑)
いや、そんなことはないです
燻製、はまるかも
ちなみに戸隠
食材は全て長野市内で購入
卵に関しては前夜、半熟で作っておき
現場で煮る工程を省くために、めんつゆにつけておきました♪
結果、半熟の燻製卵♪
戸隠では食材あまりそうだったのでちくわはやめようと思っていたのですが
!!!
思わずジャケ買い

アップにすると

アップにしなくてもいいじゃん!ってツッコミはごもっともですがアップにしたかったの!!
千葉ロッテマリーンズの帽子は被っていませんがww
名前が素晴らしい
(ちなみに落合博満、村田兆治がいたころからのロッテファンです)
これは美味いに違いない♪
結果美味しく頂きました
スモークチップのブレンドもやってみたいし奥が深いですね
燻製って
でもコンビニのサラダチキンを燻製にしようと思ってたら
同じ並び同じパッケージで燻製チキンがあるとやる気なくなるよね(笑)
難しいのは多分やりませんけど、また燻製やりたいですね♪
モクモグ、もうしばらくしてダメになったら何を買おうかなー
初めての燻製は卵茹でるとこからスタートで2時間以上かかりましたが、2回目から少しずつ時短して
それでも1時間半でしょうか?
熱燻にすれば早く出来るのか?
そもそも他に良さげな食材はないのか?
色々と研究すべきことはありますが、またやりたいと思います
モクモグは工作の要素もあり、家族でワイワイと初めての燻製を作るアイテムとしてお勧めです♪
おまけの話
この記事のタイトルは小沢健二の曲名をもじったもので記事の内容的には「僕らが燻製をする理由」とすべきところなのですが、そうすると序文との辻褄が合わなくなるので、そのままにしておきました。ちゃんと深く読むとタイトルが変ですね。
心がわりは何かのせい?♪
コメント
燻製未経験者です♪
燻製をやらない理由はモクモグの表情がトラウマ!?
ではないんですね^^(私にはどうも苦手な顔w)
むしろ、燻製大好きとわwww
(私は食べるの好きですw)
慣れた人はチップのブレンドとかされるようで
奥が深いイベントですよね
(手軽ではない為、イベントと表現w)
本格的な燻製器、逝っちゃうんですか?
キャンプの楽しみが増えますね( *´艸`)
燻製をやらない理由はモクモグの表情がトラウマ!?
ではないんですね^^(私にはどうも苦手な顔w)
むしろ、燻製大好きとわwww
(私は食べるの好きですw)
慣れた人はチップのブレンドとかされるようで
奥が深いイベントですよね
(手軽ではない為、イベントと表現w)
本格的な燻製器、逝っちゃうんですか?
キャンプの楽しみが増えますね( *´艸`)
こんにちは。
燻製も回を追うごとに、ご家族の評が上がってきていますね。
zeroの燻製、最初は岩魚やヤマメ、つまり渓流で釣ってきた鱒たちを塩焼きばかりでは能がないってことで燻製デビュー。
乾燥 → 味付け → スモーク → 超絶旨い となりました。
近年では、ベーコン、つまり、豚ロースブロック と 豚肩ロースブロック を、ウイスキーで漬け込んだり、乾燥させたりして、スモークしてから、さらに寝かせてのベーコン作り。
市販のベーコン、、、 どこからでもかかってこい っていう美味しさになりました。
お手軽に、生鮭切り身をスモークしたりもしました。
しかし、玉子もチーズもちくわもスモーク未経験です。
考えてみればハードル高いスモークばかり、やったってことかな。
shinn.さん、生鮭切り身でスモークサーモンやってみて。
エビス、3倍増し間違いないよ。
キッチンペーパーで出来るだけ水分抜いてから、程よくクレイジーソルト振って、お好みのチップでスモーク。
スモーク後は、本当は冷蔵庫で一晩寝かせたほうがいいけど、少なくとも常温でも2~3時間寝かせてから、エビスと一緒にね。
スモークサーモンの記事投稿、待ってるよ。
燻製も回を追うごとに、ご家族の評が上がってきていますね。
zeroの燻製、最初は岩魚やヤマメ、つまり渓流で釣ってきた鱒たちを塩焼きばかりでは能がないってことで燻製デビュー。
乾燥 → 味付け → スモーク → 超絶旨い となりました。
近年では、ベーコン、つまり、豚ロースブロック と 豚肩ロースブロック を、ウイスキーで漬け込んだり、乾燥させたりして、スモークしてから、さらに寝かせてのベーコン作り。
市販のベーコン、、、 どこからでもかかってこい っていう美味しさになりました。
お手軽に、生鮭切り身をスモークしたりもしました。
しかし、玉子もチーズもちくわもスモーク未経験です。
考えてみればハードル高いスモークばかり、やったってことかな。
shinn.さん、生鮭切り身でスモークサーモンやってみて。
エビス、3倍増し間違いないよ。
キッチンペーパーで出来るだけ水分抜いてから、程よくクレイジーソルト振って、お好みのチップでスモーク。
スモーク後は、本当は冷蔵庫で一晩寝かせたほうがいいけど、少なくとも常温でも2~3時間寝かせてから、エビスと一緒にね。
スモークサーモンの記事投稿、待ってるよ。
こんにちは。
燻製情報参考になります。特に卵!めっちゃ美味そう。うちもモクモグ購入後ほったらかしですが、今月のどっかの連休でキャンプ行く予定なので、モクモグデビューしてきます。スモークウッドはクルミがいいんですね。
燻製情報参考になります。特に卵!めっちゃ美味そう。うちもモクモグ購入後ほったらかしですが、今月のどっかの連休でキャンプ行く予定なので、モクモグデビューしてきます。スモークウッドはクルミがいいんですね。
こんにちは(・ω・)
そうか、いたちも観光キャンプだと気が付きました( ゚ω゚)ハッ!
だからいつもBBQ(たまにカレー)なんだ!(これは言い訳)
どうしても子どもが楽しめるように、と考えると、キャンプメインではなく
観光地を絡めて宿泊にキャンプになりますよね
いたち家では、いたちの手際の悪さもあって、
キャンプ場で燻製をするのはまだもう少し先になりそうです(笑
あ、家ではやったことありますよ!
そうか、いたちも観光キャンプだと気が付きました( ゚ω゚)ハッ!
だからいつもBBQ(たまにカレー)なんだ!(これは言い訳)
どうしても子どもが楽しめるように、と考えると、キャンプメインではなく
観光地を絡めて宿泊にキャンプになりますよね
いたち家では、いたちの手際の悪さもあって、
キャンプ場で燻製をするのはまだもう少し先になりそうです(笑
あ、家ではやったことありますよ!
こんにちは!
燻製、好きなんですがやった事ないです。自分でやると失敗しそうで(^_^;)
ちくわの燻製食べた事無いんですが、美味しいんですね!もうちょっと色々慣れたらやってみようかなぁ。
燻製、好きなんですがやった事ないです。自分でやると失敗しそうで(^_^;)
ちくわの燻製食べた事無いんですが、美味しいんですね!もうちょっと色々慣れたらやってみようかなぁ。
こんにちは。
綺麗な色に燻製されていて美味しそう!
以前、職場のスタッフが作ってきてくれた燻製が大変美味しかった事から、キャンプを始めて挑戦したいなと考えて来てはいましたが、何だか難しいのかな⁈と断念しています。
綺麗な色に燻製されていて美味しそう!
以前、職場のスタッフが作ってきてくれた燻製が大変美味しかった事から、キャンプを始めて挑戦したいなと考えて来てはいましたが、何だか難しいのかな⁈と断念しています。
僕、燻製未経験ですがその理由は「面倒そう。。。」
でもそんなに好評だったのなら興味がムクムク。
。。。うまそうだな、こんちくしょー。
でもそんなに好評だったのなら興味がムクムク。
。。。うまそうだな、こんちくしょー。
あまり乗り気じゃなかった~の~に~
キャンプ場~から~つ~づ~い~てくみ~ち~
完全にはしゃいでます(笑)
名曲ですね、LIFEは未だにマイベストアルバムの1枚です(*´з`)
燻製、おいしそうですね!
友人から燻製キットもらったのにやってないやΣ(゚Д゚)
いつかチャレンジしてみま~す!
キャンプ場~から~つ~づ~い~てくみ~ち~
完全にはしゃいでます(笑)
名曲ですね、LIFEは未だにマイベストアルバムの1枚です(*´з`)
燻製、おいしそうですね!
友人から燻製キットもらったのにやってないやΣ(゚Д゚)
いつかチャレンジしてみま~す!
こんばんは。
僕も、いつかは燻製、と思いつつ10年ほど過ぎましたw
半年ほど前に簡易キットを買ったのですが未だ出番なし。
記事を参考に今度こそやってみたいと思います。
僕も、いつかは燻製、と思いつつ10年ほど過ぎましたw
半年ほど前に簡易キットを買ったのですが未だ出番なし。
記事を参考に今度こそやってみたいと思います。
こんばんわ
燻製ですか、お酒が進みそうでめちゃ興味があるんですけど…
ほら、ボクって料理がアレですから^^;
燻製の道具も1000円ぐらいなら試してもいいかなって思うんですけど、ソロでは大きすぎますよね(汗)
燻製ですか、お酒が進みそうでめちゃ興味があるんですけど…
ほら、ボクって料理がアレですから^^;
燻製の道具も1000円ぐらいなら試してもいいかなって思うんですけど、ソロでは大きすぎますよね(汗)
燻製美味しいですよね(o^^o)
キャンプで作ってみたいのですが 嫁様が嫌いなので 出来ないんですよ(≧∀≦)
なので 買ったスモークチーズで我慢してます(笑)
最近の野球は興味無いですが 落合のロッテ時代は面白かったですね(o^^o)
ちなみに その頃は近鉄ファンでしたけど(笑)
キャンプで作ってみたいのですが 嫁様が嫌いなので 出来ないんですよ(≧∀≦)
なので 買ったスモークチーズで我慢してます(笑)
最近の野球は興味無いですが 落合のロッテ時代は面白かったですね(o^^o)
ちなみに その頃は近鉄ファンでしたけど(笑)
燻製未だに未経験ですが、来月二泊のキャンプ予定なので燻製して見たくなりました!
ちくわの燻製にはビックリ!
くるみのチップ!探してみます
ちくわの燻製にはビックリ!
くるみのチップ!探してみます
ササシンさん、こんばんは(^ ^)
モクモグの顔、夢に出て来そうですよねw
それは分かります
燻製って確かに時間かかるしイベントだと思います
であるからこそ我が家も一回目と二回目の間が一年空いてます
(まあそもそも観光キャンパー向きではないイベントです)
今あるウッドが4欠けあるので、それがなくなったらチップでブレンドかな
その頃には燻製器も新調したいですね
まあ、でも記事で紹介した小ちゃいのが関の山ですよ
やってみたら思ったより簡単で楽しいですよ♪
モクモグの顔、夢に出て来そうですよねw
それは分かります
燻製って確かに時間かかるしイベントだと思います
であるからこそ我が家も一回目と二回目の間が一年空いてます
(まあそもそも観光キャンパー向きではないイベントです)
今あるウッドが4欠けあるので、それがなくなったらチップでブレンドかな
その頃には燻製器も新調したいですね
まあ、でも記事で紹介した小ちゃいのが関の山ですよ
やってみたら思ったより簡単で楽しいですよ♪
zeroさん、こんばんは(^ ^)
渓流で釣って来たって時点でハードルが高過ぎますーww
いつまでたっても卵とチーズとちくわやってそう
でも、卵とチーズとちくわもなかなか美味しいですよ♪
スモークサーモンは今の段ボール燻製でも出来ますかね?
普通のシャケの切り身でいいの?
謎しかありません
渓流で釣って来たって時点でハードルが高過ぎますーww
いつまでたっても卵とチーズとちくわやってそう
でも、卵とチーズとちくわもなかなか美味しいですよ♪
スモークサーモンは今の段ボール燻製でも出来ますかね?
普通のシャケの切り身でいいの?
謎しかありません
てんぱぱさん、こんばんは(^ ^)
卵、メチャウマでしたよ☆
家で半熟作って一晩麺つゆに浸けるのがポイントです
チーズも卵もきっとお子さんも喜ぶと思いますよ
あ、ちなみにチーズは6Pチーズよりベビーチーズの方がサイズが小さいので味が乗りやすく美味しく出来ると思います♪
クルミ・サクラはお好みで
ウチの家族はサクラダメでした
売ってる燻製チーズを食べさせて反応を見てはいかがでしょう?
市販のはほぼサクラだと思います
卵、メチャウマでしたよ☆
家で半熟作って一晩麺つゆに浸けるのがポイントです
チーズも卵もきっとお子さんも喜ぶと思いますよ
あ、ちなみにチーズは6Pチーズよりベビーチーズの方がサイズが小さいので味が乗りやすく美味しく出来ると思います♪
クルミ・サクラはお好みで
ウチの家族はサクラダメでした
売ってる燻製チーズを食べさせて反応を見てはいかがでしょう?
市販のはほぼサクラだと思います
いたちさん、こんばんは(^ ^)
観光キャンプ!
ナカーマww
そうそう、先日の長野も二日目は朝9時に出て戻って来たら18時くらいで既に暗くなっていましたよ
まあ散々あおっておいてなんなんですけど
燻製は家でやるのなら無理してキャンプでやることないですww
観光キャンプ!
ナカーマww
そうそう、先日の長野も二日目は朝9時に出て戻って来たら18時くらいで既に暗くなっていましたよ
まあ散々あおっておいてなんなんですけど
燻製は家でやるのなら無理してキャンプでやることないですww
こたつ虫さん、こんばんは(^ ^)
燻製
思ったよりも簡単で楽しくて美味しかったですよ!
散々失敗しといてなんですけど、卵とチーズと練り物だと失敗する要素が殆どないですww
ちくわは多分生で食べても美味しいやつを買っただけなんだと思います
子ども達に市販の燻製チーズを食べさせて巻き込むのはどうでしょう?
それが無理なら自分用のつまみをこっそり育てるパターンですね
でもチーズ・卵は子ども大好きですからね♪
燻製
思ったよりも簡単で楽しくて美味しかったですよ!
散々失敗しといてなんですけど、卵とチーズと練り物だと失敗する要素が殆どないですww
ちくわは多分生で食べても美味しいやつを買っただけなんだと思います
子ども達に市販の燻製チーズを食べさせて巻き込むのはどうでしょう?
それが無理なら自分用のつまみをこっそり育てるパターンですね
でもチーズ・卵は子ども大好きですからね♪
Tetsuさん、こんばんは(^ ^)
メチャウマでした♪
モクモグみたいなお試しセットを買って卵・チーズ・練り物くらいならメチャ簡単ですよ!
キャンプ場でお時間があれば片手間で作れますので是非!
メチャウマでした♪
モクモグみたいなお試しセットを買って卵・チーズ・練り物くらいならメチャ簡単ですよ!
キャンプ場でお時間があれば片手間で作れますので是非!
tomishinさん、こんばんは(^ ^)
ああ、僕も同じこと考えていました
メンドクセー(笑)
だけど作ってみたらそうでもないですよ
チーズ・卵はお子様も喜ぶと思いますので、まずはモクモグのようなお試しセットでやってみてくださいな
ああ、僕も同じこと考えていました
メンドクセー(笑)
だけど作ってみたらそうでもないですよ
チーズ・卵はお子様も喜ぶと思いますので、まずはモクモグのようなお試しセットでやってみてくださいな
yashiさん、こんばんは(^ ^)
そこから入ってくるのさすがですね
オザケンは最高ですよ!
フリッパーズギターもね♪
燻製やってみて
絶対、ハマると思う
そこから入ってくるのさすがですね
オザケンは最高ですよ!
フリッパーズギターもね♪
燻製やってみて
絶対、ハマると思う
あおたまさん、こんばんは(^ ^)
10年は長いですね
確かにやろうと思って取説見ると
メンドクセ!!
ってなるのは分かります
でもやってみたら思ったほどメンドーではなかったですよ♪
きっとハマると思うので、是非!
10年は長いですね
確かにやろうと思って取説見ると
メンドクセ!!
ってなるのは分かります
でもやってみたら思ったほどメンドーではなかったですよ♪
きっとハマると思うので、是非!
ediさん、こんばんは(^ ^)
ああ、そうか
噂では聞いたことがありますよ
ediさん料理がアレなんですよねww
1000円くらいの燻製キットは折りたたみ式なんで思ったより小さいですよ
やってみたら、楽しいと思いますんで是非!
意外とソロでやったら、いい時間の使い方が出来そう
ああ、そうか
噂では聞いたことがありますよ
ediさん料理がアレなんですよねww
1000円くらいの燻製キットは折りたたみ式なんで思ったより小さいですよ
やってみたら、楽しいと思いますんで是非!
意外とソロでやったら、いい時間の使い方が出来そう
タカさん、こんばんは(^ ^)
燻製メチャウマでした♪
ビックリした、美味しくてww
嫁さまが嫌いなのは、ひょっとしてサクラかも??
ウチがそうだったんで
自分用でちまちま燻製してたら、そのうち食いつくんじゃないですかね
落合のロッテ時代が分かる世代ですね
簡単に打って毎日打率上がって三年連続首位打者とった頃ですね♪
マドロック?
燻製メチャウマでした♪
ビックリした、美味しくてww
嫁さまが嫌いなのは、ひょっとしてサクラかも??
ウチがそうだったんで
自分用でちまちま燻製してたら、そのうち食いつくんじゃないですかね
落合のロッテ時代が分かる世代ですね
簡単に打って毎日打率上がって三年連続首位打者とった頃ですね♪
マドロック?
けいぱぱさん、こんちゃ(^ ^)
卵とチーズの燻製
モクモグだったらお子さんと一緒に楽しめる工程もあるのでお勧めします♪
ちくわでもウィンナーでもお好みで!
くるみは、たまたまウチにハマっただけなので、どうかな?
まあ、あまりくせがなく万人受けするタイプかとは思いました
卵とチーズの燻製
モクモグだったらお子さんと一緒に楽しめる工程もあるのでお勧めします♪
ちくわでもウィンナーでもお好みで!
くるみは、たまたまウチにハマっただけなので、どうかな?
まあ、あまりくせがなく万人受けするタイプかとは思いました
再コメント失礼します。
釣ってきた魚、ハードル高くなかったんですよ。
釣りかえれば、常に塩焼きだったので、他に美味しく頂く方法として燻製でした。
このために燻製を覚えましたから。
>スモークサーモンは今の段ボール燻製でも出来ますかね?
出来ますよ。卵やチーズやちくわと同じようにしてください。
>普通のシャケの切り身でいいの?
いいですよ。ただし間違わないでくださいよ。生鮭です。
塩鮭とか、甘塩鮭とか、塩がしてあるのは駄目です。仕上がりが塩の塊を食べてるような感じになりますから。
スモークサーモンも、ビールも、生に勝るものなしですよ。
釣ってきた魚、ハードル高くなかったんですよ。
釣りかえれば、常に塩焼きだったので、他に美味しく頂く方法として燻製でした。
このために燻製を覚えましたから。
>スモークサーモンは今の段ボール燻製でも出来ますかね?
出来ますよ。卵やチーズやちくわと同じようにしてください。
>普通のシャケの切り身でいいの?
いいですよ。ただし間違わないでくださいよ。生鮭です。
塩鮭とか、甘塩鮭とか、塩がしてあるのは駄目です。仕上がりが塩の塊を食べてるような感じになりますから。
スモークサーモンも、ビールも、生に勝るものなしですよ。
ようこそ・・・燻製の沼へ^^
熱燻をはじめると・・・ふかぁ~い・・・沼が待ってますよ!
温燻に比べると・・・準備や手順も少し面倒ですが・・・何十倍も幅の広い世界です。
燻製機は・・・ある程度・・・高さがある方が便利です。
もし背が低いと。。。ニジマスとか燻製しようとすると・・・サイズによっては吊るした下側が普通に熱源で焼けちゃうので(爆
価格優先ならインスタントスモーカーロング、少しやり込む予定ならFS600がお勧めですね^^
熱燻をはじめると・・・ふかぁ~い・・・沼が待ってますよ!
温燻に比べると・・・準備や手順も少し面倒ですが・・・何十倍も幅の広い世界です。
燻製機は・・・ある程度・・・高さがある方が便利です。
もし背が低いと。。。ニジマスとか燻製しようとすると・・・サイズによっては吊るした下側が普通に熱源で焼けちゃうので(爆
価格優先ならインスタントスモーカーロング、少しやり込む予定ならFS600がお勧めですね^^
か、か、か、…かもめちくわ!!!www
あ、shinnさんこんにちは♪
そんなちくわがあるとは衝撃でしたが、千葉ロッテの帽子被ってたらもはや私のドッペルゲンガーですねw
燻製初っ端から大成功おめでとうございます!
いい色出てるし凄いなぁ~、いきなり成功なんて才能あると思いますよ♪
ちなみにユニのインスタントスモーカーは私も狙ってます、良さげですよね~。
コンパクトで温燻と熱燻両方できるし♪
それにしても2日目はほとんどサイトにいないBBQ派の千葉ロッテファンだなんてshinnさんとは本当通ずる部分が多いですね~☆
しかもロッテファンの大先輩じゃないですかw
また楽しいレポ待ってま~す♪
あ、shinnさんこんにちは♪
そんなちくわがあるとは衝撃でしたが、千葉ロッテの帽子被ってたらもはや私のドッペルゲンガーですねw
燻製初っ端から大成功おめでとうございます!
いい色出てるし凄いなぁ~、いきなり成功なんて才能あると思いますよ♪
ちなみにユニのインスタントスモーカーは私も狙ってます、良さげですよね~。
コンパクトで温燻と熱燻両方できるし♪
それにしても2日目はほとんどサイトにいないBBQ派の千葉ロッテファンだなんてshinnさんとは本当通ずる部分が多いですね~☆
しかもロッテファンの大先輩じゃないですかw
また楽しいレポ待ってま~す♪
zeroさん、こんばんは(^ ^)
再コメントありがとうございます♪
スモークサーモンの作り方をググって
おお!
なるほど!
これは、作ってみようかと思ったのですが・・・
冷静によく考えたら
サーモンは寿司を食べにいっても絶対食べないし(嫌いではないが好きでもない)、スモークサーモンは食べたことあるけど、あんまり好きな味ではなかったのでした
ごめんなさい
m(_ _)m
でも、燻製には興味が出て来ました
いずれは、段ボールから卒業して熱燻もやってみたいです♪
再コメントありがとうございます♪
スモークサーモンの作り方をググって
おお!
なるほど!
これは、作ってみようかと思ったのですが・・・
冷静によく考えたら
サーモンは寿司を食べにいっても絶対食べないし(嫌いではないが好きでもない)、スモークサーモンは食べたことあるけど、あんまり好きな味ではなかったのでした
ごめんなさい
m(_ _)m
でも、燻製には興味が出て来ました
いずれは、段ボールから卒業して熱燻もやってみたいです♪
かずみさん、こんばんは(^ ^)
沼ですか!
確かにかずみさんのブログ見ると
時には、ひたすら燻製やってますもんね(笑)
ちょっと熱燻もやってみたいって程度なんでロングは無理かなーって思います
まあ、次の段階の
その次があるか!?
って話ですかね
でも
どうせ買うならロングってことか!
悩みが増えました
そして
悩むと大抵買いません!!
沼ですか!
確かにかずみさんのブログ見ると
時には、ひたすら燻製やってますもんね(笑)
ちょっと熱燻もやってみたいって程度なんでロングは無理かなーって思います
まあ、次の段階の
その次があるか!?
って話ですかね
でも
どうせ買うならロングってことか!
悩みが増えました
そして
悩むと大抵買いません!!
kamome78さん、こんばんは(^ ^)
よくぞ拾ってくれました♪
もちろん、長野のスーパーでかもめちくわを発見した時は
ニヤニヤが止まらず小躍りして喜んでましたよ(笑)
絶好のブログネタやん!!
しかも約1名しかツッコンでこないという(爆)
かもさんのDODではなかったので安心して美味しくいただきました♪
燻製褒めてもらってありがとうございます!
才能は大げさだと思いますが(写真なしの一回目も見た目は良かったんですけどね・・・)
ユニのインスタントスモーカーは買うならロングにしとけって
ロンゲのかずみさん(燻製マイスター)が言ってましたよ
値段も2000円しか変わらないし、僕も買うならロングを狙います♪
二泊三日する時は、基本二日目の殆どの時間は観光・またはアクティビティですね
やっぱりキャンプはBBQっす!(難しい料理は難しいので(笑)
あとウチはファミなんでカミさんが料理やんないからBBQばっかりって感じですかね
ロッテ、最近また弱いですね
バレンタイン帰ってこないですかね?
フランコが監督やってもいいかも(笑)
パロイン、もうすぐですね!
大成功のレポ楽しみにしてますよ〜♪
よくぞ拾ってくれました♪
もちろん、長野のスーパーでかもめちくわを発見した時は
ニヤニヤが止まらず小躍りして喜んでましたよ(笑)
絶好のブログネタやん!!
しかも約1名しかツッコンでこないという(爆)
かもさんのDODではなかったので安心して美味しくいただきました♪
燻製褒めてもらってありがとうございます!
才能は大げさだと思いますが(写真なしの一回目も見た目は良かったんですけどね・・・)
ユニのインスタントスモーカーは買うならロングにしとけって
ロンゲのかずみさん(燻製マイスター)が言ってましたよ
値段も2000円しか変わらないし、僕も買うならロングを狙います♪
二泊三日する時は、基本二日目の殆どの時間は観光・またはアクティビティですね
やっぱりキャンプはBBQっす!(難しい料理は難しいので(笑)
あとウチはファミなんでカミさんが料理やんないからBBQばっかりって感じですかね
ロッテ、最近また弱いですね
バレンタイン帰ってこないですかね?
フランコが監督やってもいいかも(笑)
パロイン、もうすぐですね!
大成功のレポ楽しみにしてますよ〜♪
こんばんは。
私も先月燻製器を買って…、まだ箱のままです(笑)。
でも、その時に皆様に色々アイディアを頂きました。
お刺身とか、市販のベーコン(ペラペラで良い)とかも美味しいそうですよ。
私も先月燻製器を買って…、まだ箱のままです(笑)。
でも、その時に皆様に色々アイディアを頂きました。
お刺身とか、市販のベーコン(ペラペラで良い)とかも美味しいそうですよ。
けーさん、こんちゃ(^ ^)
けーさんが燻製器を買った頃はワークがモリモリで見逃していましたww
やっぱり!SOTOですよね♪
記事にはユニフレームとDODを紹介しましたが、初めてのシングルバーナー・ランタンがSOTO
ですし、アフターもバッチリなのが良ーく分かったので、購入する時は候補に入れますね
たくみ香房、レポやってくださいね♪
燻製って色んな食材で楽しめるんですね
一冊、本を買ってみようかな
けーさんが燻製器を買った頃はワークがモリモリで見逃していましたww
やっぱり!SOTOですよね♪
記事にはユニフレームとDODを紹介しましたが、初めてのシングルバーナー・ランタンがSOTO
ですし、アフターもバッチリなのが良ーく分かったので、購入する時は候補に入れますね
たくみ香房、レポやってくださいね♪
燻製って色んな食材で楽しめるんですね
一冊、本を買ってみようかな