初めてのソロキャンプ

どーも!
静寂のshinn.です(^ ^♪
みんな気になってると思ったので
数日前の我が家の冷凍庫
大判焼き売るほどありますよw
ちなみに大判焼き・今川焼きと地域によって呼び名は変わり
同じもので呼び名が異なるだけですけど
回転焼きはちょっと違うらしいです!
といっても焼き器が回転するかしないかというだけらしいですけど
味は大差ないんじゃないかな?
唐突に購入したように見えるサーカス TC DX
早速試し張りからのソロキャンに出かけたい訳ですが
今年になってからいいなと思っていたキャンプ場があります
思えばコールマンのキャリーワゴンを購入したのは完全にフラグです
そのキャンプ場とは
五箇山国民休養地 相倉キャンプ場
以前より行きたいとは思ってましたが
ソロであれば料金的にも最高のキャンプ場
しかもインアウトフリー!
なぜこのキャンプ場が心に刺さってるのかはセトリさんのレポを読んでもらえば分かるのではないかなと・・・
さて
ソロキャンに行くともなれば
男子たるもの
カミさんの許可を取らなければいけない
そこは自由じゃないんだ
天気予報とにらめっこした結果
出撃日を12日と定め
通告したのが11日の夕方
(もうこれ以上は猶予がないというタイミング)
やり方はもちろん
一方的にラインで
「ソロキャンプに行ってきまーす♪」
って
その結果
もちろん
メッチャ怒られました(泣)
だけど
うすうす感づいていた訳ではないだろうが
「行ってきな!」
というお墨付きをいただいた(ような気がした)のでした♪
感謝!です☆
初めてのソロキャンにむけてのメモ

基本はメシと酒
キャンプ場では何もしない
(なにをすればいいのか分からない)
一番恐れていたのはクマ
ソロキャンしててクマに襲われたりしたら
シャレになりません
最低限の装備として
クマスズとラジオは持っていた方がいいのかなと思いました
当日の朝
こども達は学校へ
カミさんは仕事へ
見送ったあと
積込み♪

積込み完了♪
ソロにしては荷物が多いけど
色々と不安があったのでダブルスタンバイしてるものもあったりで仕方なしです
10:30頃
ようやく家を出て
向かった先はDAISO
ラジオがあればいいと思って行ったのですが
チャッカマンと

これを購入
この水切りスタンド
UCO焚き火台にシンデレラフィット
ロストルにピッタリ♪なんです♪
(ササシンさん、スマソ。とりあえず試しなんで)
写真がありませんが
100均で350mlくらいのドレッシング入れみたいのを購入
フュアーハンドのオイルを入れる時に使えば
こぼすことはないかなと
元々の作戦はペットボトルからジョウゴを使って注入するつもりでしたが
口の細いものを使えば
直接給油できるのでジョウゴを綺麗にするために
オイルが切れるのを待ったり
キッチンペーパーで拭いたり
レジ袋に包んだりという手間が省けます
但し、そもそも石油用ではないので自己責任ですけどね
つづいて
ホムセンで薪を二束購入♪
あとフュアーハンド用にオイルを購入しました
とりあえず一発目は灯油じゃない方がいいなと
なんとなく
だけど高いので以後は灯油ですね
その次は
電気屋さんでラジオを物色

これがいいと思ったけど
そもそもクマよけのラジオを買いにきたのに
1万も出したらあかんと
悩み
やっぱSONYかなと
悩み
結局お茶を濁す感じで
JBLの小さめのスピーカーを購入

これです
これはこれで悪くないけど
やっぱりクマよけには普通のラジオだなと思った件は
後ほど(覚えていれば)
時刻は既に11:40
8時チェックインはどこに行った(爆)
ここで
万が一にもキャンプ場が営業していなかったら無駄足になるので
キャンプ場に電話をすることに
ネット情報では
11月中旬までということだったので
おそらく11/17でクロージングなのかなとタカを括っていましたが・・・
帰ってきた答えは・・・
「今年はクマがようけ出るからもう閉めちゃったよ」
ナンテコトダ・・・・・・
あまりのことにしばらく立ち直れませんでしたが
早くリカバーしなけりゃなりません
他のキャンプ場
やはり
初めてのソロキャンプということを考えると
馴れた場所
知っているところの方が良いだろうということで
三国山キャンプ場にTEL
「あのー、やってます?」
「やってるよ!」
三国山キャンプ場には神がいました
急いで
スーパーで買い物を済ませ
14時頃チェックイン♪
三国山キャンプ場には神がいましたが・・・・・・

クマもいました(爆)
まだチェックインしかしてませんがつづきます♪
つづきはこちら→★
コメント
こんばんは
三国山ですか、ソロ〜キャンの際は
shinnさんのブログも参考にさせていただきました。
熊ですよね。
僕もかなりビビってました(汗)
食料やゴミは全て車に入れて
テント内、サイトの食料、生ゴミ類は
撤去しました。
三国山ですか、ソロ〜キャンの際は
shinnさんのブログも参考にさせていただきました。
熊ですよね。
僕もかなりビビってました(汗)
食料やゴミは全て車に入れて
テント内、サイトの食料、生ゴミ類は
撤去しました。
こんばんは!
クマ、恐ろしいですね〜(^-^)
私はソロの時は近くにナイフとバーナーを置いて寝てます(笑)
なんか火って動物は怖がってくれないかと勝手に思ってます(笑)
ダイソーのロストル買われたんですね!
他のは何があるか知りませんが、十分ですよww
続きも楽しみにしてまーす!
クマ、恐ろしいですね〜(^-^)
私はソロの時は近くにナイフとバーナーを置いて寝てます(笑)
なんか火って動物は怖がってくれないかと勝手に思ってます(笑)
ダイソーのロストル買われたんですね!
他のは何があるか知りませんが、十分ですよww
続きも楽しみにしてまーす!
お〜、全記事ですが、その大判焼き、
皮に適度な厚みがあって、実においしそうですね〜
個人的には薄皮のはイマイチです
クマ情報の掲示物がとっても新しくって新鮮ですね(爆)
しかし、そんなに焦ってソロキャンプに行かなくても
将来飽きるほど行けますよ(笑)
皮に適度な厚みがあって、実においしそうですね〜
個人的には薄皮のはイマイチです
クマ情報の掲示物がとっても新しくって新鮮ですね(爆)
しかし、そんなに焦ってソロキャンプに行かなくても
将来飽きるほど行けますよ(笑)
こんばんは!
大判焼きと回転焼きの違いがイマイチ分からないruuyuです!(^_^;)))
ちなみに黒あん派です!笑
ソロキャンプですか!
飯と酒だけで十分ですよね!
(まだ2回しかソロキャン経験してない自分も、なにしていいかわかりません)笑
それにしても、サイトから熊の目撃情報が出るなんて恐いですね。
大判焼きと回転焼きの違いがイマイチ分からないruuyuです!(^_^;)))
ちなみに黒あん派です!笑
ソロキャンプですか!
飯と酒だけで十分ですよね!
(まだ2回しかソロキャン経験してない自分も、なにしていいかわかりません)笑
それにしても、サイトから熊の目撃情報が出るなんて恐いですね。
こんちゃ(^^)
今年は餌が少ないのか、クマが多いのかよくでるみたいですね。
上高地行った時も張り紙がいっぱいありましたよ。
クマ鈴はクマ除けにあまり効果がないみたいですよ。
今年は餌が少ないのか、クマが多いのかよくでるみたいですね。
上高地行った時も張り紙がいっぱいありましたよ。
クマ鈴はクマ除けにあまり効果がないみたいですよ。
こんばんはー!
おぉ…!ブログ取り上げていただきありがとうございます♪
shinn.さんの行きたい欲を後押し出来たならよかったです(*´∇`*)
ですが、まさかのクローズだったんですね(苦笑)
今年はどこ行っても熊が多いですねぇ(>人<;)
それにしても前記事からの続きですが、大判焼き40個すごいですね(笑)
以前食べた時、1つずつが結構な重さだった記憶あるので、持ち帰るだけでも大変だったのでは?(笑)
ソロキャンプの続き、楽しみにしてまーす!!
おぉ…!ブログ取り上げていただきありがとうございます♪
shinn.さんの行きたい欲を後押し出来たならよかったです(*´∇`*)
ですが、まさかのクローズだったんですね(苦笑)
今年はどこ行っても熊が多いですねぇ(>人<;)
それにしても前記事からの続きですが、大判焼き40個すごいですね(笑)
以前食べた時、1つずつが結構な重さだった記憶あるので、持ち帰るだけでも大変だったのでは?(笑)
ソロキャンプの続き、楽しみにしてまーす!!
おもしろすぎ!!!
つづき楽しみにしております。
しかし熊今年は多いみたいですね。
オートサイト6番付近ってめっちゃ場内!
でも、冬になったら冬眠するからこれからは安心かな?
いまが一番危険かもね。冬眠前にたらふく食べたい(><)
つづき楽しみにしております。
しかし熊今年は多いみたいですね。
オートサイト6番付近ってめっちゃ場内!
でも、冬になったら冬眠するからこれからは安心かな?
いまが一番危険かもね。冬眠前にたらふく食べたい(><)
あおたまさん、こんちゃ(^ ^♪
結果、三国山です♪
ブログ見てくれたのですね!有り難いです!
行く前に
なんで熊が気になったんでしょうね?
11月の頭の三連休に平湯に行っていた義姉から
キャンプ場に熊が出て
警察が来て大変だったっての聞いたからだと思います
過度に対策を講じてた割には
どうだったんでしょう??
結果、三国山です♪
ブログ見てくれたのですね!有り難いです!
行く前に
なんで熊が気になったんでしょうね?
11月の頭の三連休に平湯に行っていた義姉から
キャンプ場に熊が出て
警察が来て大変だったっての聞いたからだと思います
過度に対策を講じてた割には
どうだったんでしょう??
yashiさん、こんちゃ(^ ^♪
熊、滅多なことはないとは思うのですが
今年はニュースが多いし
義姉が平湯でニアミスしてるんで
過敏になってたかも
ロストルは買おうか買わんまいか悩んでいたのですけど
100均のコスパに負けた感じ(爆)
他はユニセラのロストルがシンデレラフィットらしいです
熊、滅多なことはないとは思うのですが
今年はニュースが多いし
義姉が平湯でニアミスしてるんで
過敏になってたかも
ロストルは買おうか買わんまいか悩んでいたのですけど
100均のコスパに負けた感じ(爆)
他はユニセラのロストルがシンデレラフィットらしいです
しくさん、こんちゃ(^ ^♪
大判焼き
めちゃうまぁいです☆
いくらなんでも90分待ちなんて普通なら考えられないですよね
ちなみに知り合いで200個買う人がいます(爆)
↑
冬期営業してなかったからかな?
確かに焦る必要はないですよね
それよりもデュオキャン・ファミキャンを大事にした方がいいのは分かります
だけど・・・
走り出したら止まらないんです(爆)
大判焼き
めちゃうまぁいです☆
いくらなんでも90分待ちなんて普通なら考えられないですよね
ちなみに知り合いで200個買う人がいます(爆)
↑
冬期営業してなかったからかな?
確かに焦る必要はないですよね
それよりもデュオキャン・ファミキャンを大事にした方がいいのは分かります
だけど・・・
走り出したら止まらないんです(爆)
ruuyuさん、こんちゃ(^ ^♪
大判焼きと回転焼き
基本的に全く同じで
今改めて調べてみたら
違いがよく分かりませんでした(笑)
今度はソロキャンで
読書がしたいな
あとはなんだろ?
まあ基本は酒と焚き火ですねw
熊はすぐそこにいるという石川県民の認識です♪
大判焼きと回転焼き
基本的に全く同じで
今改めて調べてみたら
違いがよく分かりませんでした(笑)
今度はソロキャンで
読書がしたいな
あとはなんだろ?
まあ基本は酒と焚き火ですねw
熊はすぐそこにいるという石川県民の認識です♪
カムシカさん、こんちゃ(^ ^♪
今年はドングリの裏年ですね
こちらでは毎日のように熊のニュースが流れてますよ
(少し大げさに書きましたw)
上高地の熊は人馴れしてるみたいですね
そういう観光地の熊は熊鈴も効かないらしいですね
クマ鈴の効果については賛否両論かな
馴れた熊をおびき寄せるっていう話もありますもんね
今年はドングリの裏年ですね
こちらでは毎日のように熊のニュースが流れてますよ
(少し大げさに書きましたw)
上高地の熊は人馴れしてるみたいですね
そういう観光地の熊は熊鈴も効かないらしいですね
クマ鈴の効果については賛否両論かな
馴れた熊をおびき寄せるっていう話もありますもんね
セトリさん、こんちゃ(^ ^♪
相倉キャンプ場のレポ
ホントに素敵で
こりゃ行くしかないと思ったんですけどねー
まあ仕方ないですw
大判焼き40個でいつまで持つかな?
子ども達のブームもちょっと過ぎ去ったような気もします
一個250gだとして
10kgくらいかな(爆)
実際は分かりませんがずしっときました
相倉キャンプ場のレポ
ホントに素敵で
こりゃ行くしかないと思ったんですけどねー
まあ仕方ないですw
大判焼き40個でいつまで持つかな?
子ども達のブームもちょっと過ぎ去ったような気もします
一個250gだとして
10kgくらいかな(爆)
実際は分かりませんがずしっときました
harukaさん、こんちゃ(^ ^♪
おもしろすぎって最高の褒め言葉です♪
うわーい
やってて良かった!
今年は熊多いですよ
今回の熊はめっちゃ場内ですけど
逃げて行ったので
人間を恐れている熊ですから
対策はしやすいです
人馴れしてゴミを漁るようなヤツがマジでヤバイっす!
おもしろすぎって最高の褒め言葉です♪
うわーい
やってて良かった!
今年は熊多いですよ
今回の熊はめっちゃ場内ですけど
逃げて行ったので
人間を恐れている熊ですから
対策はしやすいです
人馴れしてゴミを漁るようなヤツがマジでヤバイっす!
こんにちは!
まさかのクローズにあっけにとられましたw
三国山が空いていて良かった!!
ソロでの熊は怖いですよね、猪でもビビりそうです。
熊避けラジオを買うと言っってJBLのラジオを買うのかと思って焦りましたよw
続き楽しみにしてますw
まさかのクローズにあっけにとられましたw
三国山が空いていて良かった!!
ソロでの熊は怖いですよね、猪でもビビりそうです。
熊避けラジオを買うと言っってJBLのラジオを買うのかと思って焦りましたよw
続き楽しみにしてますw
くむさん、こんちゃ(^ ^♪
まさかのクローズでしたが
突撃せずに電話確認して良かったですよ(汗)
熊も怖いですが猪も怖いです
猿も怖いですよね・・・
JBLの黒いのはラジオチューナーのついた
Bluetoothスピーカーなのでお高かったです
赤の小さい方がキャンプに持って行くには気楽です♪
まさかのクローズでしたが
突撃せずに電話確認して良かったですよ(汗)
熊も怖いですが猪も怖いです
猿も怖いですよね・・・
JBLの黒いのはラジオチューナーのついた
Bluetoothスピーカーなのでお高かったです
赤の小さい方がキャンプに持って行くには気楽です♪
こんばんは
クマを目撃した宿泊客もびっくりなんでしょう
まさか石川県民は見たことあるあるじゃないでしょうね
谷へ逃げてった、それは去って行ったのでは
ソロ、そんなに暇なら家の掃除をしろと言われますわ
クマを目撃した宿泊客もびっくりなんでしょう
まさか石川県民は見たことあるあるじゃないでしょうね
谷へ逃げてった、それは去って行ったのでは
ソロ、そんなに暇なら家の掃除をしろと言われますわ
自分も今月上旬に行って、相倉キャンプ場がやって無くて現地で茫然とした記憶が…
結局、利賀国際キャンプ場使えてラッキーでした〜♫
今年は富山県内どこもクマ出没多数で、どこいっても言われましたねw
結局、利賀国際キャンプ場使えてラッキーでした〜♫
今年は富山県内どこもクマ出没多数で、どこいっても言われましたねw
こんばんは。
クマとは遭遇したくないですねぇ。
音楽でいなくなってくれるなら良いですが…。
人間の食べ物の味を覚えるとドンドン来ちゃうそうですから、食べ物の管理とか大事てすよね。
なんにもしないのもソロの醍醐味ですよね!
クマとは遭遇したくないですねぇ。
音楽でいなくなってくれるなら良いですが…。
人間の食べ物の味を覚えるとドンドン来ちゃうそうですから、食べ物の管理とか大事てすよね。
なんにもしないのもソロの醍醐味ですよね!
kazuuraさん、こんちゃ(^ ^♪
クマのニュースしょっちゅうですし
今年なんか結構市街地の方まで下りてきたり
動物園以外では見たことはないですけど
クマはすぐそこにいる!っていうイメージです
先日(11/3,4あたり)平湯キャンプ場でもクマ出て騒ぎになってましたね
ソロを許してくれたの
カミさんのお父さんが山の人なのでってのもあるのかも
クマのニュースしょっちゅうですし
今年なんか結構市街地の方まで下りてきたり
動物園以外では見たことはないですけど
クマはすぐそこにいる!っていうイメージです
先日(11/3,4あたり)平湯キャンプ場でもクマ出て騒ぎになってましたね
ソロを許してくれたの
カミさんのお父さんが山の人なのでってのもあるのかも
えーちゃん、こんちゃ(^ ^♪
上旬で既にアウトだったんですね!
情報ありがとうございます!
来年は是非、相倉キャンプ場にお邪魔したいものです
今年は富山県の被害も多かったようですが
石川・福井もクマにやられましたね・・・
まあドングリが凶作なので致し方なしですね
上旬で既にアウトだったんですね!
情報ありがとうございます!
来年は是非、相倉キャンプ場にお邪魔したいものです
今年は富山県の被害も多かったようですが
石川・福井もクマにやられましたね・・・
まあドングリが凶作なので致し方なしですね
けーさん、こんちゃ(^ ^♪
ツキノワグマ
ヒグマに比べると!
ですが
ただでは済みませんから遭遇したくないですね
食べ物の管理はしっかりやらないと!ですです
なにもしないってホント贅沢です^^
ツキノワグマ
ヒグマに比べると!
ですが
ただでは済みませんから遭遇したくないですね
食べ物の管理はしっかりやらないと!ですです
なにもしないってホント贅沢です^^
ども!
ソロデビューおめでとうございます!
奥様には前日宣告って…
外堀をキッチリと埋めましたね(^^)
メモに涙が出そうになりましたよ。
自分のソロデビューを思い出して、で。
買う物、ラジオ!
赤のJBLがかわいいですね。
神もいたが、クマもいた(^^)
笑い事では無いですが。
UCOにそんなシンデレラフィットの網があったとは…
未だに90度回転方式です(^^)
ソロデビューおめでとうございます!
奥様には前日宣告って…
外堀をキッチリと埋めましたね(^^)
メモに涙が出そうになりましたよ。
自分のソロデビューを思い出して、で。
買う物、ラジオ!
赤のJBLがかわいいですね。
神もいたが、クマもいた(^^)
笑い事では無いですが。
UCOにそんなシンデレラフィットの網があったとは…
未だに90度回転方式です(^^)
一輪駆動さん、こんちゃ(^ ^♪
ども!
ありがとうございます♪
前日宣告は遅すぎたようで
次に活かせればいいのですがw
メモは、前日(当日)の0時過ぎに
覚醒してしまい普段書かないのに書いてましたね
なんせ動ける人間は自分しかいないので
忘れ物などはしたくないなと・・・
結局ラジオは今のとこスマホで済ましてますが
本気で熊対策を考えるなら普通のラジオ(電池長持ち)も持ってた方がいいかなと思ってます
ダイソーの網は
焼き網じゃなくて
底にしくロストルです
2回使用でボロボロになりましたw
ども!
ありがとうございます♪
前日宣告は遅すぎたようで
次に活かせればいいのですがw
メモは、前日(当日)の0時過ぎに
覚醒してしまい普段書かないのに書いてましたね
なんせ動ける人間は自分しかいないので
忘れ物などはしたくないなと・・・
結局ラジオは今のとこスマホで済ましてますが
本気で熊対策を考えるなら普通のラジオ(電池長持ち)も持ってた方がいいかなと思ってます
ダイソーの網は
焼き網じゃなくて
底にしくロストルです
2回使用でボロボロになりましたw
shinn.さん おはようございます(≧∇≦)b
ご無沙汰しておりました(^^ゞ
ソロキャンプ♡ くぅ~~っ!! いいですね♪
でもクローズだったなんて!
あまりにも怖すぎるクマ目撃情報。
この時の お気持ち お察し致します(T△T)。。
奥様への前日LINE宣言(爆)
優しい奥様ですね。私なら
許さん! 私もソロに行かせろ!と
激しく抗議しそうです(*^^*)
ランタンの給油にオイルボトル☆
便利そうですね。私もやってみます♪
ご無沙汰しておりました(^^ゞ
ソロキャンプ♡ くぅ~~っ!! いいですね♪
でもクローズだったなんて!
あまりにも怖すぎるクマ目撃情報。
この時の お気持ち お察し致します(T△T)。。
奥様への前日LINE宣言(爆)
優しい奥様ですね。私なら
許さん! 私もソロに行かせろ!と
激しく抗議しそうです(*^^*)
ランタンの給油にオイルボトル☆
便利そうですね。私もやってみます♪
Rila*さん、こんちゃ(^ ^♪
ご無沙汰でスーw
ファミやグルもいいけど
本当の癒しはソロにしかないと思います
そして家に帰りたくなるのもソロのいいところ♪
え?
帰りたくならない?(爆)
クマは今年はホントに当たり年でしたね
よーくニュースになってたし
すぐそこにいるって認識だったので
まあそれほどでもなかったですよ(笑)
前日のLINEはアウトですよね
ただなかなか言い出せないのです・・・
ランタンの給油にオイルボトルは
こぼすことがないのでお勧めです♪
(オイルボトルに移す段階でこぼすかもですが・・・)
ご無沙汰でスーw
ファミやグルもいいけど
本当の癒しはソロにしかないと思います
そして家に帰りたくなるのもソロのいいところ♪
え?
帰りたくならない?(爆)
クマは今年はホントに当たり年でしたね
よーくニュースになってたし
すぐそこにいるって認識だったので
まあそれほどでもなかったですよ(笑)
前日のLINEはアウトですよね
ただなかなか言い出せないのです・・・
ランタンの給油にオイルボトルは
こぼすことがないのでお勧めです♪
(オイルボトルに移す段階でこぼすかもですが・・・)