ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヤキウドンは??

Sep 17 , 2018

日々の出来事(14)

ス・ガ・キ・ヤ!!
(一部の地域の人しか分からないネタですm(_ _)m)
最近、文字が太字にならない(> <)
なぜだ!?

どーもこんちゃ
shinn.です(^ ^)

三連休はずっと現場です・・・
次の三連休もずっと現場です・・・
その次は・・・出撃??するかも(笑)





って訳で
誰かのせいで無性にスガキヤラーメンが食べたくなったので
行ってきましたよ

ヤキウドンは??

名古屋人のソウルフードと言われているスガキヤですが
僕は中学生の頃から近くのサンテラスユニー(アピタじゃないよ)でよく食べてましたね
当時は200円未満だったと思います
カミさんも名古屋の学校に行ってた頃、学食にスガキヤがあってよく食べたって

当然、箸を使わず
ラーメンフォークで食します♪



このフォーク
割り箸の大量消費の環境対策としてスガキヤとノリタケで共同開発したとか





先日、スポオソに行ってきました
チェア・テーブルが20%OFF
ただし2点以上買わなきゃいけないってのと
メーカーがコールマンとアルパインデザイン(スポオソのPB)限定ってとこが微妙ですよね

ヤキウドンは??

ILのレイチェアだって20%OFF♪
2脚購入すれば
1脚は定価で買ったと思えば2脚目は40%OFF(笑)

ヤキウドンは??

テントは15%OFF
スノピ・オガワも15%OFF♪
って書いてあるけどオガワのテント置いてたっけ??

ちょっとまじまじと見てしまったのはウェザーマスター
STDなら価格も手頃だし(手頃って言っちゃったけど約10万円です)
広さも必要十分だと思います

ちなみに新小松店(石川県)です

このセールは店舗によって対象商品が違うんですかね?

オンラインショップでは
チェア・テーブルはアルパインデザインのみ
テントはLOGOSとアルパインデザインのみになってますね





そうそう!
いぶりがっこ!!
前記事では沢山のコメントありがとうございました
思ったより反響があったので調べてみましたら
2016年にケン○ンショーで紹介されたことがあるんですね
思えば僕が上野で食べたのは2017年の3月だから
完全にムーブメントに乗っかってる感じです



こちらはきむらやさん(元祖ですよね)のいぶりがっこ



コメントでいただいたタルタルソースなんかもありました

うーむ
Amazon、恐るべし
欲しいものはなんでも手に入っちゃう

以前に台湾料理で卵焼きをいただいたのですが
中に細かく刻んだ沢庵が入っていてメチャクチャ美味しかったです



まあ
ともかく
いぶりがっこ食べてみて☆

ちょっと色々調べたあげく
東北6県6泊7日くらいではしごキャンプしたいなぁって思いはじめた


このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ミナブジデス
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ミナブジデス (2024-01-02 14:38)
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)



コメント
スガキヤ速攻調べちゃいましたwww
関東圏では食べられないのですね・・・orz

イオンモール富士宮に行けば食べれる様ですが、
そもそもラーメンの為にそこまで行くかですよね(^^;

11月末に裾野でキャンプ予定しているので
もし行くならそこのタイミングしかなさそうですが、
ルート検索すると片道30km。。。。

さぁどうしましょ(笑)

スポオソセールもセット買い20%オフは悩ましすぎます(爆)

ササシンササシン
2018年09月17日 15:18
こんにちは

寿がきや、僕はミリオンプラザユニーで食べてました。
小学高学年くらいで200円の記憶があります。

スポオソは新小松店にもあるんですか?まだ新小松は未体験ゾーンなので行ってみます。

まずは鞍月店から攻めてみますw

あおたまあおたま
2018年09月17日 15:33
ササシンさん、こんちゃ(^ ^)

スガキヤは美味いと思うけど
普段着で普段食べるやつなんで、わざわざ行ったらダメですよ

以前は関東にもあったみたいですがね

スポオソ、ヘリノックスもOFFなら逝っちゃいそう(笑)

shinn.shinn.
2018年09月17日 18:01
あおたまさん、こんちゃ(^ ^)

ミリオンプラザユニー、分かんないですね
石川県ですよね?
昔、安かったよね

新小松店、夏が終わってキャンプコーナー縮小してましたけど、以前はチャムスあったりネイチャートーンズあったりと頑張ってた感じですね

鞍月にはなかったような
あとは松任とかほくですね

shinn.shinn.
2018年09月17日 18:07
こんばんは(^^)

関西では、ス・ガ・キ・ヤえびて〜ん鍋うどん♪のコマーシャルが流れてましたよ。

スガキヤは名古屋なんですね。

レイチェア、40%オフやから、いくのかな?

カムシカカムシカ
2018年09月17日 19:13
たびたびすみません。

ミリオンプラザユニーは加賀市の大聖寺にありました。

今Googlemapで確認したらシメノドラッグになってました。

オーソリティはデポと勘違いしてました。スミマセン

あおたまあおたま
2018年09月17日 19:34
カムシカさん、こんばんは(^ ^)

スガキヤ、意外と手広いですなぁ
味噌煮込みうどんがめっちゃ人気やとか
世界で初めて粉末スープを作ったとか

レイチェアですか?
僕、買う買う詐欺なんで(笑)
一脚は40%OFFやとしても一脚は定価ですからねぇ

shinn.shinn.
2018年09月17日 22:18
あおたまさん、こんばんは(^ ^)

すみませんなんて!
全然大丈夫っす

大聖寺なんですね♪
わかりました

オーソリティは
松任 売場面積広くたまに展示品OFFとかやってます。特に珍しいものはないですけど、品揃えはいいです
新小松 イオンの中で売場面積は狭いながら松任では見ないものも売ってます。昨年はチャムス・ネイチャートーンズに力入れてる感じあったんですけどね
かほく 去年の10月に一回だけ行きましたがアパレルのお店って感じでした。シーズンOFFとはいえ、全然売ってなかったです

って訳で
行くならとりあえず松任店
新小松店に行くなら
ロゴスショップがあったりスリーコインズがあったりと他にも見所がありますよ♪

shinn.shinn.
2018年09月17日 22:27
こんにちは。

中学、高校時代、週一でスガキヤ食べてたと思います。
えぇ、名古屋人ですから。。。
誰かのせいでスガキヤスープの素、探しに行きそうなzeroです。

shinn.さんに質問。。。
モンベル富山店行きを1泊2日キャンプで行きたいんだけど、ペットOKでおすすめキャンプ場ありますか?
電源とかは不要です。
もし知っていれば教えてくだないな。
キャンプ場は富山に限らず、石川でもいいと考えていますが、富山店からあまり遠くないほうが嬉しいです。
温泉情報もあれば、お願いしたいです。

お仕事も忙しそうなので、お手間であれば無理しないでくださいね。

zerozero
2018年09月18日 11:33
おはようございます。
そうなんですよ、チェア、2個買わないとダメなんですよ。
でも、組み合わせはなんでも良いんで、アルパインの1000円のとかと組み合わせちゃえば結構安くなるのかな?
単品20%の時もあるんですけどね。
オンラインは店舗とは別物なので、オンラインだけの割引とかもありますし、店舗の企画はやってないこともあります。

ちなみにオガワ、お取り寄せすれば15%オフ適用だと思いますよ。
今日(20日)か30日に行けば更に10%オフなので結構お買い得かなと思います。

けーけー
2018年09月19日 09:48
zeroさん、こんちゃー(^ ^)

その誰かにこの記事読み飛ばされている予感しかしません
別にいいんですけどね

おすすめキャンプ場ですか?
石川県
行ったことある前提なら
白山よしのAC、能登島Weランド、ハートランドヒルズin能登@いおり
この中で一択なら能登のどっちかですかね
他に気になってるのは、袖が浜(輪島・無料)、能登赤崎モビレージ
オールペットOKのはず、温泉は車で行くって条件ならば、まあそこまで遠くないです
よしのは歩いていける温泉ありますけど、キャンプ場は人気なんで色んなお客さんがいると思いますよ(泊まったことはない)

富山県
行ったことほぼないです(理由はzeroさんならご存知のはず)
ペットOKの確認は取れてないですが
高岡二上山キャンプ場(無料)・五箇山国民休養地相倉キャンプ場・砺波市上和田緑地(このコメント書いてる途中で気になった笑)
ペットOKらしいのは閑乗寺公園キャンプ場
そう言えば!!
墓ノ木自然公園キャンプ場ってやたらと評判いいですね
ここも無料です
富山は情報少ないです
スマソ
行ったことないけど五箇山はすごく良さそう

このコメントマジメに書こうと思ったら記事が2個くらい書けそうですけど(笑)

shinn.shinn.
2018年09月19日 18:50
けーさん、こんちゃ(^ ^)

スポオソ今日も見に行きました
尾上のアミアミのテーブルがちょっと気になったけど、そんな欲しいのないんですよね
そう言えばユニの焚き火テーブルも対象なんですかね?
在庫はなくなってた気がしますけど・・・
オンラインってそうなんですね
ほぼ完全にリンクしているのかと思ってました

オガワ幕、一切展示してませんけど取り寄せしてくれて割引してくれるんなら神のような店ですね!まあ予定はないんですけど・・・
やはり大物を買うなら更に10%OFFとか大事ですね
あ!でもWAONカードしか持ってないのダメになったんですよね
スポオソカード作らなきゃ

shinn.shinn.
2018年09月19日 19:01
ス・ガ・キ・ヤ!
某県民いわく・・・まるで・・・麻薬の様に中毒性が危険とか(爆
素朴(でいいのかな)感じで・・・関西方向に行ってタイミングが合うと立寄っちゃいますね。
横浜には・・・無理ですね(爆

スポオソは・・・横浜港北店が「アウトドア専門フラッグシップ店」になってて・・・ここだと・・・Ogawaとかも揃ってますね。確かに・・・他の店舗で見た記憶ないかも!?

かずみかずみ
2018年09月20日 16:17
かずみさん、こんちゃ(^ ^)

今日もスガキヤ食べちゃいましたww
中毒性というか安いんですよね
今月はピンチの連続なんで

横浜、都会ですね
羨ましい
Ogawa幕が置いてあるのが都会の基準ってなにかおかしいかしら?

まあ売れなきゃ置いてもしょうがないですしね
圧倒的にパイが少ないですもん

shinn.shinn.
2018年09月20日 18:02

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ヤキウドンは??
    コメント(14)