ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 夏のお買い物レポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

靴職人はなんの関係もないです!さーせんm(_ _)m

Jul 16 , 2020

日々の出来事(14)

靴職人はなんの関係もないです!さーせんm(_ _)m

昨日
密林より
我が家に届いたもの
箱が巨大です(笑)











開封!

靴職人はなんの関係もないです!さーせんm(_ _)m

中身は
Matt(マット)
一枚・・・

スッカスカです(;'∀')
緩衝材の一つも入っていないっす
まあ本体自体が緩衝材みたいなものなので
なんの問題もありません

とはいえ

ね?

段ボール箱もこのサイズがなかったのか
二つの段ボールをツギハギしています





靴職人はなんの関係もないです!さーせんm(_ _)m

マットと一口に言っても
キャンプ用ではなく
ボルダリング用のマット

重反発という言葉にひかれて購入
4cmの薄さですが
意外にしっかりしていて
衝撃をやわらげてくれる

三つ折りで畳むと
60cm×60cm×12cm
積載問題はありますが
固めのマットがお好みならキャンプに持っていくって手もあります



このマットは
先行して二枚ポチったのですが
追加で三枚目を購入したのでした





※まだ続くんかい!ってご批判はごもっともですね
 さーせんm(_ _)m



※SSSNさんに指摘されましたが、靴職人はなんの関係もありません
 浅知恵の勘違いで申し訳ありませんでした




このブログの人気記事
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪
4w1hのコンパクトフライヤーを買ったよ♪

コストコラックは兎に角重い
コストコラックは兎に角重い

トンネルテント倒壊2
トンネルテント倒壊2

森を育む人
森を育む人

♪カローラⅡに乗って
♪カローラⅡに乗って

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ミナブジデス
アバヨ!
自転車小屋建てたった
壁泊の良きところ
梅は咲いたか?
トンネルテント倒壊2
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ミナブジデス (2024-01-02 14:38)
 アバヨ! (2023-11-16 16:53)
 自転車小屋建てたった (2022-05-11 21:09)
 壁泊の良きところ (2022-04-27 19:46)
 梅は咲いたか? (2022-02-09 17:54)
 トンネルテント倒壊2 (2021-01-15 11:38)



コメント
4センチで落下の衝撃吸収できんの?

カムシカカムシカ
2020年07月16日 23:45
カムシカさん、(^ ^♪

出来てる・・・
と思います(笑)
所詮自宅内なのでせいぜい1mくらいですから

shinn.shinn.
2020年07月16日 23:49
こんばんは~☆

…梱包のセンスが抜群ですね(笑)

しかし、お子ちゃまの為にshinn.さんがボルダリングや雲梯をせっせと作ってるのを見ていると。。溢れ出る愛と共に、なんかまたステイホームがやって来そうで怖くなるのは私だけでしょうか。。

ぴこさんぴこさん
2020年07月16日 23:53
ぴこさん、こんちゃ(^ ^♪

そう、梱包のセンスがスゴいって言いたかっただけの記事です(笑)

ウチの娘クライミングやってるので、トレーニング用に欲しいって言われたので作っただけですよ!池江璃花子選手が小学5年生の時に、親が自宅に雲梯を作ったってのをテレビで見たらしく、自分も雲梯作って欲しいと言い出したのでした^^朝6時過ぎから雲梯やってます(笑)

ステイホームは自分もウンザリです
色々ありますが、そうならないと思いますよ!

shinn.shinn.
2020年07月17日 00:03
おはようございます(^^)
梱包あるある(笑)
ほぼ空気運んでますよね(^^;

4cmでもあるのと無いのとでは
違いますよね。
安全第一♪

羅偉羅偉
2020年07月17日 06:21
ども!
そうそう、ボルダリングの安全対策はどうするんだろうと思ってましたよ。
それともニャンちゃんは、これくらいでは落ちないレベルに達しているのかな⁉︎、とも。

一輪駆動一輪駆動
2020年07月17日 09:17
こんにちは。

そうそう、これがないと。これだけあれば外岩でもいけそうです。

タイトルとマットの関係性は?

てんぱぱ
2020年07月17日 09:45
マットって靴職人でした?www
たしか貴乃花の息子が靴職人ですよ

私も一度だけ、過剰梱包体験しています(笑)
パチルドライバーを注文したら、あの棒一本の為に400本相当サイズのダンボールで届き引きましたよ(^^;

過剰梱包の意味がわかりませんwww

ササシンササシン
2020年07月17日 12:59
Mattさんは美容家?
桑田真澄さんの息子さんの方ですねw

梱包する方も、「まとめて4個くらい頼んでくれたらよかったのに」と思っていたことでしょう(爆)
でも、段ボール梱包だったのですね。
私は銀マット頼んだら、段ボール梱包ありませんでした。
現物にそのまま宛先張ってあった(笑)

harukabiyoriharukabiyori
2020年07月17日 14:59
羅偉さん、こんちゃ(^^♪

梱包あるあるですか?
俺がドライバーだったら怒りの鉄拳制裁ですね
梱包はちゃんとせーって(笑)

数あるマットの中でも
ボルダリング用ってはっきり書いてあるのは珍しいですよ
試してもらいようがありませんが
意外に高性能です!

shinn.shinn.
2020年07月18日 00:48
一輪駆動さん、こんちゃ(^^♪

はい!安全対策は殆ど使わないインフレーターマットも考えたのですが
ボルダリング用と書いてあるこちらにしました
落ちないとは思いますが飛び降りますね(笑)

shinn.shinn.
2020年07月18日 00:51
てんぱぱさん、こんちゃ(^^♪

おお!外岩もいけますかね?

タイトルは手違いで間違いで勘違いでした
どうぞスルーしてやっておくんなまし・・・

shinn.shinn.
2020年07月18日 00:53
SSSNさん、こんちゃ(^^♪

くー!
恥ずかしい!
なにか思い違いをしていたようじゃが・・・
なんのことかな?(笑)

400本相当って盛りすぎじゃね?(爆)
まあワタシの場合は過剰ってか手抜き!?

shinn.shinn.
2020年07月18日 00:56
harukaさん、こんちゃ(^^♪

おっしゃる通り
穴があったら入りたいワン

前回マット二個頼んだ時は個包装で二個口だったんですよね
外身の大きさなら前回の二個口の方が圧倒的に小さいんですけど
現物にそのまま伝票って結構聞きますよね
損傷がなければそれでもいいと思いますが
せめて簡易的にでも梱包した体はほしいですね・・・

shinn.shinn.
2020年07月18日 01:03

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
靴職人はなんの関係もないです!さーせんm(_ _)m
    コメント(14)